Googleが新しく発表したミッドレンジスマートフォン「Pixel 9a」の発売日がようやく決定したようです。
Google Pixel 9aは3月に発表されましたが、通常なら新製品発表と同時に予約注文の受付を開始するところが、Google Storeで予約すらできない異例の事態となっていました。
The Vergeの報道によると、Googleは当初3月中にPixel 9aを発売する予定でしたが、最終段階での品質チェックのため発売が延期に。Google広報は「一部のPixel 9a端末に影響を与える部品の品質問題を確認中」と声明。メディア向けのレビュー機も未配布のままなので、重大な問題が機種に見つかったため延期していたことが伺えます。
Pixelは不具合や欠陥の多さで知られており、最近はPixel 4aがバッテリーの過熱問題でリコールに。発売前に発見できただけ不幸中の幸いです。
Googleによると、Pixel 9aの発売日はアメリカ、カナダ、イギリスでは4月10日、ヨーロッパ諸国では4月14日、オーストラリア、インド、シンガポール、台湾、マレーシアでは4月16日に決定しました。一方で、日本は「近日発売予定」のままとなっています。
単にキャリアに忖度して発売日を公表していないのか、日本だけ近日予定のままの理由は現時点では不明です。続報に期待したいところです。