弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

【朗報】発火リスクを下げたモバイルバッテリーが登場へ

 株式会社プラタは、発火や爆発の危険性を低減した「燃えない新世代モバイルバッテリー」を発表しました。クラウドファンディングサイト「GREENFUNDING」で支援を募っています。

 5000mAh版が一般予定販売価格4800円(クラウドファンディング特別価格2980円〜)、10000mAh版が一般予定販売価格5800円(同5200円)で、2025年6月中旬から順次発送される予定です。

 このモバイルバッテリーは、従来の液体ポリマー型ではなく、固体と液体の電解質の特性を両方持つゲルポリマー型の電解質を採用することで、液体の割合を減らし短絡や発火の危険性を低減していると主張しています。動作温度域も広い(-10〜60℃)としています。

 充放電サイクルは約1000回。約20Wの充電が可能となっているほか、Type-Cケーブルは一体型。

 サイズは5000mAh版が縦105×横67×厚み11mm、重量約108g。10000mAh版が同サイズで厚みが18mm、重量約177g。

 PSE認証は現在取得手続き中で、5月末に取得予定とのこと。

情報元GreenFunding
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない