このライターの記事一覧

PCゲームがたっぷり遊べる。「ONEXPLAYER AMD 版(4800U)」に2TBモデル追加
2022/02/03 17:32會原
ONEXPLAYER
One-Netbook Technology社の国内正規代理店である株式会社テックワンは、8.4型ゲーミングUMPC「ONEXPLAYER AMD 版」の容量2TBモデルと発売すると発表しました。本機はOSにWindows 11、CPUにAMD Ryzen 7 4800Uを搭載します。公式ストアでは2TBモデルの発売を記念し、2月8日までの購入限定でRyzen 4800U搭載「ONEXPLYAER...

ソニー、公開市場向けSIMフリー版Xperia 1 IIIを値下げ
2022/02/02 21:13會原
SonyXperiaXperia 1 III
Sonyは、公開市場向けSIMフリー版Xperia 1 IIIをECサイト「ソニーストア」で値下げすると発表しました。15万9500円から9900円値下げし、14万9600円となっています。SonyはXperia 1 IIIの国内キャリア版を2021年7月に発売、公開市場版を2021年11月に発売しています。公開市場版はSnapdragon 888、実行12GBメモリ、512GBストレージを搭載し...

「NURO 光・NUROモバイルセット割」提供開始。
2022/02/02 17:21會原
NURONURO 光NUROモバイル
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、固定回線「NURO 光」とモバイル回線「NUROモバイル」をセットで申込むと、1年間割引が受けられる「NURO 光・NUROモバイルセット割」を2月1日より提供開始すると発表しました。「NURO 光」に申し込み、専用URLから「NUROモバイル」音声付きプランを申し込むと「NUROモバイル」の月額基本料金が1年間にわたり月額330円割引になるとのこ...

特価:VAIO新生活応援キャッシュバックキャンペーン開始
2022/02/02 15:42會原
VAIO
VAIO株式会社は、1万円(学生は1万5000円)をキャッシュバックする「VAIO新生活応援キャッシュバックキャンペーン」を開始すると発表しました。本キャンペーンにあわせて新大学生・新社会人の方を対象に新生活でのPCの選び方や必要な機能を紹介する特設ページも公開したとしています。セール開始は2022年2月1日より開始。VAIO直販とソニーオンラインストアそれぞれの販路で独自のキャンペーンも実施して...

シャオミ、デュアルSIMで緊急通報できない不具合がまた見つかる。アプデで修正へ
2022/02/02 12:40會原
Xiaomi
Xiaomi Japanは、複数機種にて特定条件下で緊急機関(110 番、118 番、119 番)へ発信できない不具合があることを明らかにしました。対象機種は以下の7機種。Redmi Note 9SRedmi Note 10 ProMi Note 10 LiteMi Note 10/Mi Note 10 ProMi 11 Lite 5GXiaomi 11TXiaomi 11T Pro以前Redmi...

特価:mineoが端末大特価セールを開始。
2022/02/02 12:19會原
mineo
MVNO「mineo(マイネオ)」は、端末大特価セールを開始しました。セール期間は3月31日まで。回線契約とセット購入が条件。1人1台まで。人気スマホが3300円から、最大80%オフを謳います。AQUOS R6が11万220円、iPhone 12 miniが6万4790円、AQUOS sense6が2万8930円、Xperia 10 III Liteが3万2340円、OPPO Reno5 Aが2万...

超軽量で疲れにくい完全独立型「Redmi Buds 3 Lite」国内発売へ。お値段4千円切り
2022/02/01 22:50會原
Xiaomi Japanは、完全ワイヤレスイヤホン「Redmi Buds 3 Lite」を国内投入すると発表しました。ビーンシェイプ形状で耳に適合。片耳わずか4.2gの軽量で長時間の使用でも疲れにくいとしています。本体5時間、ケース込みで最大18時間使用可能とのこと。IP54の耐水・防塵に対応し雨の日でも使用可能。無線はBluetooth5.2で低遅延、低消費電力。低遅延モードを有効化すれば動画視...

NEC新製品。薄さ5.6mmのスナドラ870搭載Androidタブなど春モデル
2022/02/01 19:05會原
COVID-19LaVieLAVIE N13LAVIE NEXTERME CarbonNEC
NECPC(NECパーソナルコンピュータ)が新製品発表会を開催しました。PC個人消費者市場の販売台数。スマホ普及でPCユーザーが減少し、COVID-19需要で盛り上がるも、2021年には反動で低下。2022年も低下を見込むも、コロナ禍の遠隔需要によって「新たなPCユーザー」が獲得できたことによって今後それらの買い替えが起きるのではとの見方を示しました。遠隔勤務や遠隔授業、既存ユーザーとは異なるP...

楽天モバイルが災害対策基本法「指定公共機関」に
2022/02/01 13:23會原
地震楽天モバイル災害
楽天モバイル株式会社は、2022年2月1日付で災害対策基本法第2条第5号に基づく「指定公共機関」に指定されたと発表しました。これは公共的機関および公益的事業を営む法人の中から、内閣総理大臣が指定するもの。指定された法人は防災業務計画の策定から災害予防・応急対策・復旧などで責務を果たす必要があります。楽天モバイルはこれまで社を上げて防災体制構築と訓練、被災地域における通信手段確保のため携帯端末の貸与...

14型で883g!カーボン採用軽量PC「LAVIE NEXTERME Carbon」登場
2022/02/01 13:06會原
LaVieLAVIE NEXTERMELAVIE NEXTERME CarbonNECNECPC
NECPCはLAVIEの上位サブブランドとしてLAVIE NEXTERMEを発表ました。今後続々と新製品を発表予定だといいます。2022年春モデルのうち、同ブランド第一弾モデル「LAVIE NEXTERME Carbon」を発表しました。出荷予定は2022年2月10日。Z世代のPCへのニーズを調べたところ、学校やカフェで使って恥ずかしくない、具体的には溝やツートン、アクセサリーのないノイズレスなデ...

回復:ドコモでまた障害発生。日本全国
2022/02/01 11:28會原
NTT docomo障害
NTTドコモは現在、一部顧客にインターネット通信が利用しづらい事象が発生していると発表しました。発生日時 2022年2月1日(火曜)午前8時00分頃から。対象地域は全国。対象サービス、原因、復旧見込みは「確認中」。利用機種の再起動(電源 OFF/ON)や機内モード設定・設定解除で治る場合もあると告知しています。ドコモは3カ月前に大規模障害を起こし、総務省に報告したばかり。2カ月前にはd払い、dアカ...