このライターについて

すまほん技術部。たまにカメラマン。PENTAX/DJI/Appleあたりが好き。
撮った写真のまとめ https://cos.guide/i/ra1ch4
プログラムちょっとだけできます。コスピクセル( https://cos.guide )を開発・運営。
(Twitter): ra1ch4
Website: https://camera41.com
チコクイイワケロボは遅刻したときに、きっと使える言い訳を教えてくれるアプリです。筆者はどうも時間に弱く、よく遅刻して迷惑をかけてしまうのですが、そんな時にきっと使えるアプリですよ!使い方はかんたん。”イイワケ検索”モードを選び、今の時間帯と状況に合わせて検索ボタンを押すだけです。例えば…。※ IT系女子高生3話より朝、授業に遅れてしまった時新しく買ったiPodに曲をいれていたので膝の上でうちの...
待ちうた | EZweb | au電話をかけてくれた相手への呼び出し音を設定できる待ちうたは、いわゆる着信音ではなく、着信時にこちらが電話をとるまでの間、電話を掛けてくれた相手が聞く「トゥルルルルルル」の音を好きな楽曲に変更できるサービスです。今日9日よりAUのiPhoneでもこちらのサービスが設定できるようになったので、なんとなく「正解はひとつ!じゃない!!」を設定してみました。「iPhone」...
Macの安全神話はすでに崩壊寸前Macを狙う「Flashback」の亜種がまた出現、感染数はいまだに高水準? - ITmedia ニュース先日Javaの脆弱性をついた「Flashback」が話題になりました。Appleが対策パッチを配布し一段落付いたと思われる今でも、亜種が出現しています。最近はMacもシェアを増しており、攻撃者の標的とされつつあるようです。もはやウイルスとの脅威とは無縁ではありま...
photo credit: JD Hancock via photopin cc「庭Phone」もやっと充実してきました。2012年4月14日より、au版のiPhone4Sで、MMSとビジュアルボイスメールを利用することが出来るようになったとKDDIが発表しています。iPhone 4SにおけるMMS・ビジュアルボイスメールへの対応について | auMMSやビジュアルボイスメールって聞いても、なかな...
「完全無欠・完璧なタブレット」への進化新型iPad最大の売りは、いままでにない超高解像度で大画面のディスプレイを搭載しているところですが、その他にもカメラ品質の改善、メモリ増強、より高性能なGPUの搭載、より速い4Gネットワークへの対応など、「iPadの弱点」と言われていたポイントの殆どが改善されました。これらのアップグレードを技術的に考察し「高解像度化に伴う不可なの項目」でしょと言う人も居ますが...
新型iPadと旧型iPadを写真と動画で詳細に比較してみます。ただ、カメラで撮影した写真でディスプレイを撮影すると目には見えないノイズのようなものが映ったりするので、実際目で見た感想を全てお伝えすることは出来ません。詳細は、是非店頭で実機をご覧下さい。ちなみに、全て左がiPad2、右が新型iPadとなっています。画面の発色触っている間は殆ど記になりませんでしたが、発色がiPad2と比べて若干黄色く...
21時間に及ぶ死闘!アップルストア心斎橋店で一番に並んで、やっとの思いで「新しいiPad」を手に入れました!いやあ。寒かった!でも楽しかった!俺がんばった!Twitterなどで暖かい声援本当にありがとうございました。凄く励みになりました。詳細なレビューやレポートは後ほど。まず触ってみて感じた点などをざくっとレビューしてみます↓↓画面解像度が飛躍的に上昇し、ディスプレイが感動的なくらいに綺麗に美麗に...
iPad(第三世代)を買う為にAppleStore心斎橋の前に並び始めました…といっても、写真の通りまだ僕一人だけなんですけどね!このままここで寒い夜も越し、明日の朝まで厄介になることにします。がんばろう。…というかだれか二人目に来て下さい。僕寂しいです0~_(:D」∠)_ちなみに現在の装備はこんな感じiPhone4SiPad2MacBookAir 13インチ(これで記事書いてます)iPod to...
iOS5.1が各iOS端末向けにリリースされましたね。今日一日しばらく使ってみたので、早速iOS5.1のさまざまな変更点や気になったところを、詳しく、とことんレビューしてみたいと思います。バッテリー消費の問題が改善多くのiPhoneユーザーにとって、今回のアップデートで一番気になるのは「バッテリー消費の問題が改善されたかどうか」ではないでしょうか。Twitterなどで流れてくる声を見る限り、バッ...
今朝からiPhone4S向けにiOS5.1が提供されており、これにより日本語版Siriが使えるようになりました。アップデートしてきたので早速、僕の愛するiPhoneちゃんと大事なお話をすることにしました。良いお返事が帰ってくるといいな♡♥ 愛してるよ(1回目)丁重にお断りされてしまいました…でもここで引き返したら男が廃るってもんですよ。ここはもうちょっと攻めてみようと思います!!♥ 愛してるよ(2...
こんばんは!そういえば、先日iPhoneとAndroid向けに、すまほん!!のホーム画面用アイコンを作成したのでご紹介しておきます。アプリのように見えますが、ショートカットなので押すとブラウザが起動するんだけなんですけどね。いやいやそう言わず!思わずタップしたくなるほど可愛い、ろいこちゃんのアイコンを是非、ホーム画面に設定してみてくださいっ!設置方法(Android)ブラウザアプリですまほん!!を...