アクセサリー カテゴリの記事一覧

スマホ・タブレットを整理しておしゃれなインテリアに!収納力抜群のウォールポケットがおすすめ
スマートフォンが多すぎて、クローゼットに収納しているのですが、いざ使おうとなると取り出すのが面倒でした。そこで、汎用品のウォールポケットを壁掛することで、部屋の取り出しやすい位置に収納スペースを作ることにしました。抜群の収納力で、スマートフォンだけでなく、ファブレットやデジタルアンプ、モバイルバッテリーなども入れておくことができます。一番下の段で、8~10インチタブレットも。見栄えも悪く無いですし...

Ultra Hybrid for Xperia Z4レビュー
SpigenさんよりXperia Z4用のアクセサリーUltra Hybridのサンプルを頂いたのでレビューします。クリスタルクリアとスペースクリスタル。クリスタルクリアならXperia Z4の見た目をそのままに、スペースクリスタルならややグレーの色合いを、楽しむことができます。初期保護シールが表裏に貼られているので剥がして使いましょう。コーナー部分が突起しており、ケース背面と接地面の接触を最小限...

透明度高し、Xperia Z4用保護フィルム「クリスタル」レビュー
SpigenさんよりXperia Z4用の液晶保護フィルム「CRYSTAL」を頂いたのでレビューします。 内容物はこんな感じ。保護フィルムは3枚付属。うち2枚は正面、1枚は背面用となります。アルコールの染みこんだクリーニングワイプ。汚れも綺麗にピカピカに拭き取れます。ダストリムーバルスティッカー。貼付け後に、粘着面にホコリが入り込んだ場合、これで除去できます。必需品ですね。スクイージー。気泡を押し...

アップルウォッチにも保護ケース 「シン・フィット」レビュー
スマートフォン向けのアクセサリーをリリースしているメーカーSpigenさんが、Apple Watch向けの保護ケースをリリースしており、サンプル品をいただいたのでレビューします。製品はThin Fit、カラーはSmooth Blackとなります。つるつるした触り心地のいいポリカーボネート素材でできています。背面のセンサーはそのまま使えます。保護できるのは側面部です。操作性も阻害されません。液晶保護...

Galaxy S6 edgeにキックスタンドを付加するシュピゲン「タフ・アーマー」レビュー。
グローバルモデルを中心に豊富なアクセサリーを販売しているSpigenさんより、Samsung Galaxy S6 edge用のタフ・アーマー(Tough Armor)を提供していただいたのでレビューします。Spigen製品特有の二重構造で保護力と耐衝撃性を両立。内側には網状のパターンが入っています。コーナー部分はエアクッションテクノロジーを内蔵。上下部はTPU素材による保護。エッジスクリーンに合わ...

おしゃれなフリップカバー・シュピゲン「ウォレット S for Galaxy S6 edge」レビュー
アクセサリーメーカーSpigenさんよりGalaxy S6 edge用のケース「Wallet S」を提供していただきましたのでレビューします。本カバーは手帳タイプのフリップ式カバーです。スリムなGalaxy S6 Edgeケースです。白色とミントカラーの組み合わせがおしゃれ。ケースのインンナースリーブはこんな感じ。黒色は赤がワンポイントに。ポイントカードや名刺、非接触式のICカードを入れておくにも...

Xperia Z3 Compactを盛大に落下
台湾に行った時、台北で酒を飲んだ後に夜道でうっかりXperia Z3 Compact D5833を落下させてしまいました。胸ポケットに入れようとした矢先です。普段落とすことなんて絶対ないんですが、気を抜きました。微妙に削れてます。あれ以来、極力ケースを付けたり、ガラスフィルムを貼るようにしていました。ところが最近、今度はXperia Z3 Compact SO-02Gを床に落下させてしまいました。...

ひと工夫が面白い、Kindle Voyge向けInateckのスリーブカバーをレビュー
電子書籍の普及につれ、専用端末のKindleを使う方が増えてきました。筆者自身も、国内で販売された Kindle PaperWhite や、Kindle Voyage を愛用しており、特に活字の書籍の見やすさには満足しています。一方で、電子書籍端末(つまり、Kindle)は故障が天敵です。書籍を一カ所に集約出来ることで、一台壊れてしまうと、複数の書籍が閲覧できなくなります。また、本体の破損以外にも...

スマホ10台充電可能なUSBポートが登場
サンワダイレクトは、USBポートを10個備えた充電器をリリースしました。USB Aコネクタメスが計10ポートで、うち2つが2.4A出力、2つが2.1A出力、残り6つが1A出力という構成です。このためiPadシリーズの充電も可能。本体には保護IC付きなので過充電を防ぎます。スイッチひとつで充電ストップも可能となっています。コンセントを専有しがちなデジタルガジェットの充電環境ですが、これならコンセント...

水没したスマホを復活させる魔法の液体、日本発売。
英Reviveaphone.Ltd社は、水没したスマートフォンや携帯電話を復活させる液体「レスキューツールリバイバフォンRevieveaphone」を海外で発売し、話題となりました。日本では4月下旬よりアミダトレーディング株式会社が販売します。水没による故障の原因は、水に含まれるミネラル成分の基板への付着ですが、水没後すぐに電源を落とし、1週間以内にリバイバフォンに漬けることで、90%の確率で復活...

シュピゲン「ネオ・ハイブリッド for Galaxy S6 edge」レビュー。
アクセサリーメーカーSpigenさんより、Galaxy S6 edge用のネオ・ハイブリッドを提供していただきましたのでレビューします。TPUケースとハードフレームによる二重構造により保護力を高めています。電源ボタン・ボリュームボタンの作りもしっかりしており、押しやすいです。金属感のあるハードフレームが魅力的。クリアなネオハイブリッドCCに対して、本製品の背面は黒色のTPU素材。見た目がいいだけで...