すまほん!!の最新記事

両側赤外線カメラ!?UMIDIGI、ロークラススマホ「UMIDIGI G6 5G」を発表

2024/06/11 22:31ryoppi913

UMIDIGIUMIDIGI G6 5G

中国の廉価スマホメーカーでおなじみUMIDIGIは、ロークラススマートフォン「UMIDIGI G6 5G」を発表しました。ルックスはiPhoneに寄せていますが、タイトルの通り赤外線カメラを搭載しています。SoCはMediaTekのDimensity 6100+。Dimensityの中で最も性能の低いシリーズ、その上位モデルに位置しており、ある程度ちゃんと使える性能を有しています。ディスプレイは6...

間違い探しの時間だ!先代からの違いのほうが少ない「Redmi Note 13R」、中国で発表

2024/06/11 16:40ryoppi913

Redmi Note 13RXiaomi

Xiaomiは、エントリーからミッドレンジ帯に位置するスマートフォン「Redmi Note 13R」を5月中旬に中国にて発表しました。この端末、びっくりするほど先代の「Redmi Note 12R」との違いがありません。Redmi Note 13RはSnapdragon 4 Gen 2を搭載します。Snapdragon 4 Gen 2は、Snapdragon 4シリーズながら上位シリーズに属します...

【朗報】Apple、MRヘッドセット「Vision Pro」を日本発売決定。価格約60万円から

2024/06/11 09:54會原

Apple Vision ProVision Pro

Appleは、MRヘッドセット「Vision Pro」を日本で発売します。日本での価格は59万9800円(記事中全て税込み)から。ストレージ容量256GBモデルは59万9800円、512GBモデルは63万4800円、1TBモデルは66万9800円。予約注文は6月14日午前10時から。発売日は6月28日より。...

【朗報】Apple、18年かけて大進化!ついにホーム画面でアプリを自由に配置できる iOS 18発表

2024/06/11 08:05そっぷる

AppleiOS 18WWDC

Appleは、WWDCにてiOS 18を正式発表しました。ホーム画面がまともになった、やっと標準電卓アプリが出た、というネタ的な機能から、AI機能「アップルインテリジェンス」まで勢揃いです。アプリを並べるホーム画面において、空白をつくることが可能に。これで写真を隠さずにアプリを自由に配列できるようになりました。ようやくですね。2007年にiPhone OSとして登場以来、17年経ってようやくですね...

シャオミ、5G対応タブレット「Redmi Pad Pro 5G」を中国で販売。グローバル版も近い?

2024/06/10 23:14ryoppi913

Redmi Pad ProRedmi Pad Pro 5GXiaomiタブレット

Xiaomiは、中国市場にて「Redmi Pad Pro 5G」を発表しました。その名の通りすでに日本でも登場している「Redmi Pad Pro」の5G対応モデルであり、安価でキャリア通信に対応するタブレットとなります。通信が行えること以外、スペックはベースのRedmi Pad Proと何ら変わりません。SoCはSnapdragon 7s Gen 2を採用。AnTuTuベンチマークでは60万点前...

「あのSoC」のリネーム?令和最新版地雷候補「Snapdragon 6s Gen 3」発表

2024/06/10 20:11ryoppi913

QualcommSnapdragonSnapdragon 6 Gen 1Snapdragon 695Snapdragon 695 5G

Qualcommは、エントリークラスからミッドレンジ帯のスマートフォン向けのSoCである「Snapdragon 6s Gen 3」を発表しました。「Snapdragon 8s Gen 3」で見られるように、s付きモデルは無印より廉価で低性能ですが、どうやらその性能は思ったより低そうです。立ち位置はSnapdragon 6シリーズの下位に位置するモデル。しかし3年ほど前にQualcomm製品の命名規...

噂:Xiaomi、非Ultraにも「1型」撮像素子を搭載か?15 Proにて

2024/06/10 18:06會原

XiaomiXiaomi 15 Pro

1型センサーがUltra以外にも?次期「Xiaomi 15 Pro」では、1型カメラを搭載する可能性があるとの噂がWeiboにて出回っており、GSMArenaが伝えています。Xiaomi 15 Proは引き続き5000万画素のセンサーを搭載しますが、メインカメラと望遠カメラに異なるセンサーが採用されるとのことです。5000万画素のメインカメラには、1インチ型のOmniVisionセンサー「OV50...

HTCが新型スマホ発表へ!HTC U24 proか?

2024/06/10 15:27會原

HTCHTC U24 pro

HTCは、台湾現地時間6月12日午前8時に新しいスマートフォンを発表すると案内しました。同社がFacebookアカウントに投稿したティザー画像では、端末の側面が写っています。(ライティングの問題でなければおそらく)青系統の筐体に、カメラ突起や音量ボタン、電源ボタンが確認できます。現時点でそれ以外の詳細は明らかにされていません。なお、未発表のHTC U24 ProがGoogle Play Conso...

「あのスマホ」向けの新顔も。MediaTek「Dimensity 7300/7300X」発表

2024/06/10 14:41ryoppi913

DimensityDimensity 7300Dimensity 7300XMediaTekMediaTek Dimensity

MediaTekは、ミッドレンジスマートフォン向けのSoCである「Dimensity 7300」および「Dimensity 7300X」を発表しました。CPUの構成はDimensity 7050と近く、最大2.5GHzのCortex-A78を4つ、2.0GHzのCortex-A55を4つ備えますが、4nmプロセスを採用しており、Dimensity 7050と比較して電力効率が25%向上しているとの...

Apple、iOS 18にAI搭載。名称は「Apple Intelligence」に?

2024/06/10 11:04會原

AppleiOS 18

略してAI!?Appleが、iOS 18におけるAI機能の総称として、「Apple Intelligence」を用いる可能性が浮上しました。GSMArenaが伝えています。本件を伝えたのは、9to5MacでApple系のリーカーとして活躍した後、BloombergでApple系スクープ記者となったMark Gurman氏。凡百のリーカーよりも信憑性を持ちます。同氏のBloomberg記事によると、...

未発表「Galaxy Watch FE」、Amazonに誤掲載!価格まで明らかになってしまう

2024/06/09 18:42ryoppi913

GalaxyGalaxy WatchGalaxy Watch FESamsung

Samsungの廉価なスマートウォッチとなるGalaxy Watch FEは長らくその存在が伝えられており、登場が確実視されていましたが、どうやら発表前に価格が漏洩してしまったようです。情報を主張したYTECHBは、イタリアのAmazonにてGalaxy Watch FEが誤って掲載されていたと伝えています。スクリーンショットには価格および販売日が記されています。画像では6月24日に販売を開始する...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

メモ・執筆のソフトウェア環境を移行

2025-05-19 08:15 別冊すまほん!!ノート

 長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない