楽天 最新情報まとめ
楽天モバイル、新プラン発表後の申し込み者が「4倍」に
あいばら 2021/02/12(金) 17:27
楽天は、2020年度通期・第4四半期決算説明会を実施しました。四半期業績推移を見ると、楽天モバイルの基地局建設前倒しによる基地局関連コストが増加。楽天モバイルの顧客獲得数は、2021年1月末時点で230万を突破、さらに2月8日時点で...
楽天モバイル、「Rakuten UN-LIMIT VI」正式発表。全国民に最適、無制限から「1GB以下0円」まで段階制ワンプラン!
あいばら 2021/01/29(金) 14:59
楽天モバイルは、2021年1月29日に東京都内にて記者発表会を開催。新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI (ラクテンアンリミット6)」を正式発表しました。楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」正式発表...
追記:「Xiaomi楽天オフィシャルストア」を調査
あいばら 2020/03/16(月) 20:08
2020年3月19日23時18分追記:公式であると確認しました。詳細は「「Xiaomi楽天オフィシャルストア」はシャオミ公式店。運営会社の林社長に訊く、疑問と改善」を御覧ください。以下は非公式店との疑念・不審点を調査した内容です。時...
楽天モバイルがDMMモバイルを買収。
あいばら 2019/07/09(火) 02:22
楽天モバイルが、DMMのMVNO事業「DMMモバイル」と固定サービス「DMM光」を、会社分割して継承すると発表しました。買収額は23億円。事業承継は2019年9月1日。既存ユーザーへのサービス名称は当面変わらないとのこと。DMMモバ...
楽天、正式に「第4の携帯キャリア」へ。
すまほん編集部 2018/04/09(月) 21:06
総務省の諮問機関「電波監理審議会」は、各社の4G基地局の開設計画について、原案を承認。総務省はこれを踏まえ、条件を付した上で周波数を付与することを正式発表しました。楽天が申請していた1.7GHz帯(1730~1750、1825~18...
楽天、野良apkインストール市場を改め「R Games」開始。ブラウザで完結、HTML5ベース
すまほん編集部 2017/04/05(水) 00:07
楽天は、ゲーム配信プラットフォーム「R Games (ラクテン ゲームズ)」を正式発表しました。最大の特徴は、HTML5ベースによりブラウザで完結する点。ダウンロードやアプリケーションのインストールが不要となっています。楽天は以前、...
楽天モバイルの七不思議。
rironriron 2016/10/23(日) 23:06
先日から特価キャンペーンが続いていた楽天モバイルで、実際にZenFone GoとZenFone 2 Laserを購入して使ってみました。2機種とも型落ちモデルのため端末のレビューは割愛しますが、楽天モバイルを使っていて不思議に感じた...
楽天の電子書籍端末「kobo Glo HD」が国内発売。
すまほん編集部 2015/07/23(木) 20:36
楽天が電子ペーパー採用の電子書籍端末「Kobo Glo HD」を発売しました。ディスプレイは6インチ Carta E Ink HD。解像度は1448×1072、300ppiの精細さを誇ります。読書中に気になった英単語を調べられるよう...
楽天、「格安スマホ」参入。第1弾は「ZenFone 5」、ただしストレージ容量に注意
すまほん編集部 2014/10/30(木) 07:04
楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズは、NTT docomoのLTEネットワークのMVNOとして「楽天モバイル」を開始します。提供するのは、音声通話対応SIMカードの販売、または音声通話対応SIMカード+端末のセット販売...
「音声通話サービスの仕組み」「スピードテストは何を測っているのか」 IIJmio meeting #3レポート
やほお 2014/05/01(木) 11:45
「IIJmioの中の人とお話する会 IIJmio meeting #3」の大阪会場に出席してきたので、会場のレポートとIIJmioの中の人にしていただいたプレゼンの中から面白い部分だけをピックアップしてレポートしていきます。プログラ...
[PR] 4月17日まで初期手数料が無料!楽天ブロードバンドLTEを使って賢く料金を節約せよ!
髙橋 望 2014/04/10(木) 12:00
最近、テレビコマーシャルや大手メディアで「格安SIM」という言葉を聞く機会が増えてきました。日本ではスマートフォンと回線契約を同時に行うことが主流で、SIMカードを意識する機会は少ないですが、諸外国ではSIMカードのみを購入し、スマ...