2016年au春モデル 最新情報まとめ
auから子供向けスマートウォッチmamorino Watchが登場。VoLTE音声通話に対応
明日原 はすあ 2016/02/10(水) 23:23
KDDI、沖縄セルラーは、2016年3月下旬より、キッズウォッチ(子供向けスマートウォッチ)「mamorino Watch」を発売すると発表しました。キッズケータイとして展開されてきたmamorinoシリーズの最新モデルで、国内向け...
AQUOS SERIE mini SHV33の発売日は1月23日。定価7万200円
すまほん編集部 2016/01/22(金) 18:41
KDDIは、2016年au春モデルのSHARP製コンパクトモデルAQUOS SERIE mini SHV33を1月23日に発売するとアナウンスしました。同機は4.7インチFull HD解像度の「ハイスピードIGZO液晶(最高120H...
Xperia Z5 SOV32のピンクは1月28日発売。
すまほん編集部 2016/01/22(金) 18:02
KDDIは、Xperia Z5 SOV32のピンクカラーを1月28日に発売するとアナウンスしました。 これはSony Mobileが海外にて投入をアナウンスした新しいカラーバリエーション。国内ではauのほか、ドコモも追加を予告してい...
京セラのガラホ「GRATINA 4G」発表
すまほん編集部 2016/01/13(水) 02:56
京セラが、2016年au春モデルに「GRATINA 4G」をリリースしました。GRATINAシリーズの最新モデルの位置づけながら、Androidを搭載したいわゆる「ガラホ」。京セラとしてはDIGNOケータイ502KCに続く試みです。...
ソニー、Xperia Z5に新色ピンクを追加。au・ドコモ・グローバル市場で発売
すまほん編集部 2016/01/12(火) 14:24
Sony Mobileは、Xperia Z5のカラーバリエーションとして、新色Pinkを追加しました。他のカラー同様、背面はすりガラス風の非光沢・マットな仕上げとなっています。ちょうどベビーピンクのような落ち着いた色合いなのが好印象...
追い詰められてきた若者には嬉しい流れ、学割データ増量。
すまほん編集部 2016/01/12(火) 13:42
SoftBankとKDDIが、学割(ギガ学割、2016年auの学割)を発表しました。内容は概ね「25才以下の若者向けに、月額データ容量を増量する」というもの。NTT docomoが通話定額プランへの一本化を始めて以降、最も割を食って...
au向けにAQUOS SERIE mini。Xx2 mini / Compactと同等
すまほん編集部 2016/01/12(火) 12:48
au春モデルにSHARP製のAQUOS SERIE mini SHV33が登場しました。4.7インチハイスピードIGZOや容量2810mAh電池など、スペックや寸法はドコモ向けAQUOS Compact SH-02HやSB向けAQU...
au、Qua phoneとQua tab 02を発表。
すまほん編集部 2016/01/12(火) 12:33
KDDIは、2016年au春モデルとして、Quaブランドの最新モデルQua phoneとQua tabを発表しました。いずれも 2016年2月上旬発売予定。Qua phoneauオリジナルブランドのタブレットとしてQua tabが存...
データ容量ばらまき合戦 au学割は最大780GB
すまほん編集部 2016/01/12(火) 12:11
KDDIは、2016年のauの学割を発表しました。学割適用により、一ヶ月あたり5GBのデータ容量を増量するため、1年間なら60GB、3年間なら180GBが付与されます。SoftBankの学割も同様に、1ヶ月あたり3GBのデータ容量を...