Echo 最新情報まとめ

Amazonデバイス夏のセールが開催中。8月20日まで
Amazon.co.jpは、Amazonデバイス夏のセールを開催中です。対象はEchoシリーズやKindle端末、Fire端末など。Echo Buds第2世代が47%オフ、Echo Popは42%オフ、Echo Dotは40%オフ、Echo Show 8は33%オフとなっています。Fire TV Stick 4K Maxは36%オフ。お見逃し無く。【セット買い】Echo Buds (第2世代) ワ...

招待販売限定、Amazonの作ったメガネ!「Echo Frames」レビュー
昨年Amazonが発表し、米国にて招待制にて販売しているEcho FramesをTwitterのフォロワー様よりお借りしましたので紹介します。本製品は、昨年9月に発表された米国のみで展開している「顧客が開発に参加する、革新的な製品を扱う」Day1 Editionカテゴリーに属する、第1弾の製品のひとつです。メガネ型のデバイスでAmazonの音声アシスタント、Alexaを利用することができます。その...

アマゾン、Echo新製品を発表
Amazonは、Echo新製品を発表しました。既に予約受付を開始しています。Echo StudioEcho Studioは、スタジオ品質のHi-Fiスマートスピーカー。5つのスピーカーで没入感のある立体的なサウンドを実現。Dolby Atmos対応。12月5日発売予定。Echo (第3世代)Echo 第3世代は外観を変更、スピーカーの品質をより高品位に。発売日は10月16日。Echo Dot wi...

みなさんがアレクサに喋ると、裏方で人力解析されています。
Amazonは、音声アシスタント「Alexa(アレクサ)」の音声認識技術を強化するため、Echoデバイスへの会話を録音し、それを人力で解析していたことがわかりました。これはBloombergが、Alexaのプロジェクトで働いている従業員を情報源として報じたもの。AmazonのスマートスピーカーEchoシリーズは、呼びかけをきっかけに会話を録音し、Amazonのサーバーへと送信。人間の発話に対するA...

スピーカーなしスマートスピーカー爆誕。Amazon Echo Input
Amazon.co.jpにて、新製品Echo Input(エコーインプット)の販売が開始されました。Echo Inputは音声アシスタントAlexa搭載のスマートスピーカーでありながらも、従来のEchoとは決定的に異なる点として、スピーカーを内蔵しておらず、別途スピーカーと3.5mmオーディオジャックまたはBluetoothにて接続する必要があります。 従来のEchoシリーズのスピーカーとしての性...

アマゾン、新型「Echo」複数種発表。予約受付開始
Amazonは、スマートスピーカー「Echo」シリーズの新製品4つを発表しました。既存モデル同様、話しかけるだけで天気やニュース、音楽の再生や予定など簡単に操作できるほか、機能やデザインが向上。大型モニター付きスマートスピーカー「Echo Show」は、他のEchoシリーズの機能に加えて、既存のEcho Spotより大きな10.1インチタッチスクリーンを搭載。スピーカーはDolby対応。Echo ...

黒船アマゾンのスマートスピーカー群、ついに日本上陸。Alexaと対応機器まとめ
Amazon Alexaがついに日本に上陸しました。AlexaとはAlexa(アレクサ)とは、Amazonの開発しているAIです。クラウドベースで、音声認識し、ユーザーと対話できるAIを目指しています。Google Assistant、AppleのSiri、MicrosoftのCortana、LINEのClovaといったAIのライバルとなる存在です。話しかけることで各種機能を利用可能。ニュースや天...

サムスン、折り畳むとスマホになる「3連結の超変態タブレット」開発中。
韓国メディアETNewsは、業界筋から寄せられたリークをもとに、SAMSUNGが開発中の端末について報じました。それによれば、折り畳むと4インチ台のスマートフォン、開くと8〜9インチ台のタブレットになる、かなり変わり種のデバイスであるようです。ガラスの代わりにポリイミド素材を用いることで180度まで折り曲がる、フレキシブル有機ELディスプレイを採用することで、3枚連結のような構造をした変形タブレッ...