iida 最新情報まとめ

新型「INFOBAR A03」正式発表。4.5インチFull HD、iida UI、アルミニウムボディ
KDDIがINFOBARブランドの最新モデル「INFOBAR A03」を正式発表しました。デザイナーは深澤直人氏、中村勇吾氏、Cornelius。VoLTE、WiMAX2+、キャリアアグリケーションに対応。本体はアルマイト処理されたアルミニウムボディ。ディスプレイは4.5インチと小型ながらFull HDディスプレイを搭載。タイルキーは物理ボタンではなく静電式のタッチセンサーキーになっています。同梱...

栄光のiidaブランドとそのフェードアウト 公式Webサイトが消失
KDDIの「au design project」の後継ブランドとして存在していた「iida」ですが、現在公式サイトが無くなっています。 これまでiidaのTVCM、Webサイトはtha ltd.によるもの。接続が出来ないのはiida.jpのドメインと、それに付随する各種コンテンツです。過去のiida関連プロダクトの公式サイトが軒並み消えていたことから気付くことが出来ました。消えてしまった各ページは...

気持ちよすぎる「INFOBAR A02」体感サイトと、「iida UI 2.0」開発秘話。
KDDIが発表した「INFOBAR A02」の最大の特徴は、ようかんをイメージした「iida UI 2.0」です。そのUIをFlashコンテンツで体感できる特設サイト「iida UI Virtual Touch」が公開されています。どのような操作感なのか、実機を触らずともその気持ちよさが体験できます。しかしこの特設コンテンツ、実は「INFOBAR A02」を再現したというより、このコンテンツ自体が...

KDDI、「INFOBAR A02」を正式発表。製造メーカーは「SHARP」から「HTC」に
KDDIは「INFOBAR発表会」を開催、「INFOBAR A02」を正式発表しました。ようかんをイメージして再設計された「iida UI 2.0」は、Android 4.1をベースにし、UIのパネル幅と側面ハードキーの幅を一致させるなどのこだわりが見られます。 デザイナーは、UIは中村勇吾氏、ハードウェアは深澤直人氏。INFOBARシリーズなどのiidaブランド端末、IS01といった携帯電話から...

iPhone5をスケルトン化するキットが登場
「廉価版iPhone」はスケルトンボディに!なんてワクワクする噂を、飛ばし記事の多いDigiTimesあたりが流している昨今ですが、そんな「廉価版iPhone」とやらに先駆けて、iPhone5をスケルトンボディにするMod kitが登場しています。 この「Translucent Mod Kit for iPhone 5」は、フロントパネルを除いた外装パーツを、透明のパーツに交換できます。カラーは7...

バレンタインにオススメだから?僕が今さらINFOBAR A01を手に入れた理由。
本日発売なのがNTT docomoの板チョコ風スマホ「Q-pot. Phone SH-04D」だ。まさにバレンタインにふさわしいスマートフォンだ。しかし、つい最近筆者が使い始めたのはQpodではない。実は最近後継機が出たばかりのあの機種だ。iidaのINFOBAR A01 チョコピンクである。デザインケータイと言えばiida。G9→G11→A01と買い続けており、見事にiida大好き人間だ。しかし...