国際版「Xperia 5 II」、イートレンで10月12日発売 すまほん!!

 Sony Mobileの最新フラッグシップレンジモデル「Xperia 5 II」が、いよいよ発売となります。21:9 FHD+ディスプレイに加えてSonyの技術を結集したハイエンドスマートフォンとなります。

 日本への発送にも対応する海外ECサイト「Etoren」では、国際版「Xperia 5 II 5G XQ-AS72」が、10月12日が出荷開始予定日となっています。

 本機はドコモとSoftBankのプラチナバンド、東名阪バンドに対応します。4G LTEスマートフォンとして利用するのであればドコモとSoftBankのネットワークであれば支障はありません。

3G bands HSDPA 800 / 850 / 900 / 1700(AWS) / 1900 / 2100
4G bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 19, 20, 25, 26, 28, 29, 32, 34, 38, 39, 40, 41, 46, 48, 66
5G bands 1, 3, 8, 28, 77, 78

関連:海外端末/グローバル版の回線はソフトバンク格安SIMがおすすめ。理由も解説

 国内キャリア版はFeliCaに対応するものの、SIMロックあり/シングルSIM/ストレージ容量128GBとなっています。一般的な日本人が日本国内でのみ通常利用するのであれば、キャリア版の購入がおすすめ。

 国際版XQ-AS72はFeliCaに対応しないものの、SIMフリー/デュアルSIM仕様/ストレージ256GBとなっています。技適認証はないため、外国人・海外渡航する日本人・国内の試験目的利用向け。

 カラーバリエーションはPink, Blue, Blackの3色。価格は税込み10万6400円。税別だと9万円台なのでけっこう安い。

海外スマホ個人輸入の定番 [AD]
etoren
ETOREN イートレン
使い方

 本機の購入は海外からの個人輸入という形となります。個人輸入は通常、膨大な輸送時間や受取時の関税支払いが必要。

 しかしEtorenは本体価格表示込みで税金を処理しており、受取時の煩わしい現金支払いはなく、早ければ2日ほどで荷物が届きます。配送手数料はおよそ2千円ほど。

OS Android 10
CPU Snapdragon 865 5G Mobile Platform
メモリ 8 GB
容量 256GB, microSD
画面 6.1型 21:9 HDR OLED 120Hz
(2520×1080)
カメラ 16mm: 12MP 1/2.55 
24mm: 12MP 1/1.7
70mm: 12MP 1/3.4
ZEISSレンズ T*コーティング 
前面カメラ 8MP
電池 4000 mAh
寸法 158 x 68 x 8 mm, 163g
その他 5G Sub6
IP65/68 防水防塵
3.5mmイヤホンジャック
Xperiaをオンラインで購入する。 [AD]
ドコモ au SB Y! UQ 楽天 ETOREN

こんな記事も読まれています

𝕏もフォローしてね

Android端末のカタログ」についての他の記事

Xiaomi 13Tが12月8日国内発売!防水防塵FeliCa、Dimensity 8200-Ultra、67W急速充電

auKDDIUQ MobileXiaomiXiaomi 13T

Xiaomi Japan(小米技術日本株式会社)は、「Xiaomi 13T」を12月8日(金)より販売すると発表しました。販路はau、UQ mobile。購入&応募で、もれなく現金8000円をキャッシュバックする「Xiaomi 13T発売記念キャンペーン」も実施します。67W急速充電、5000mAh電池、144Hz駆動の6.7型有機EL、Dimensity 8200-Ultraを搭載します。メイン...

「Xiaomi 13T Pro」の発売日が12月8日に決定!120W急速充電対応、Dimensity D9200+採用

XiaomiXiaomi 13T Pro

Xiaomi Japanは、ハイエンドスマートフォン「Xiaomi 13T Pro」を12月8日(金)より発売すると発表しました。Dimensity D9200+採用、5000平方ミリメートルの大型ベイパーチャンバーにより効率的に冷却すると謳います。5000mAhの大容量バッテリー搭載しながらも、19分で100%の充電が可能な急速充電 120W Xiaomi ハイパーチャージに対応。専用急速充電器...

来ました!非キャリアSIMフリー版「Galaxy Z Fold5/Flip5」12月7日発売ッ!

GalaxyGalaxy Z Flip5Galaxy Z Fold5SamsungSIMフリー

サムスン電子ジャパンは、SIMフリー版「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」を発売すると発表しました。両機種ともにSnapdragon 8 Gen 2 Moble Platform for Galaxyを搭載します。OSは出荷時Android 14。ちなみにキャリア版はAndroid 14へのアップデートは12月以降順次実施予定。容量はGalaxy Z Flip5が512...

Google Driveでデータが消失。複数ユーザーが報告する深刻な不具合、Googleが調査を開始

GoogleGoogle Drive不具合障害

Google Driveのデータが消えたと複数のユーザーが報告しています。Android Policeが伝えています。ファイルが消える、フォルダー構造が2023年5月時点に戻ってしまうなどといった内容です。消えてしまったファイルはごみ箱にも残っていないとのこと。こうした報告はGoogleのサポートフォーラムに寄せられています。データが消えてしまったユーザーは、他人とファイルを共有したことがないため...

Nothing Chatsいきなり公開停止!原因は重大な「セキュリティ問題」、データが平文で丸裸との指摘

NothingNothing ChatsNothing Phone (2)

英Nothing Technologyは、Nothing Chatsのベータ版をPlayストアから削除したと発表しました。「いくつかのバグを修正するため」とX公式アカウント上で述べています。米新興企業Sunbirdと共同開発したというこのメッセージングアプリ。Apple IDでログインして、iPhoneから送信したのと同様に青色の吹き出しで利用できるとの触れ込みでした。NothingはSunbir...

MNP特価:IIJ、最新折りたたみスマホ「razr 40」をいきなり爆安7万9800円で叩き売り開始!

IIJMotorolamotorola razr 40razr 40折りたたみスマホ

IIJは、モトローラの最新端末「razr 40」を11月22日10時より正式に販売開始しました。razr 40は、Snapdragon 7 Gen 1 搭載の折りたたみスマートフォン。端末のハンズオンレビューはこちら。メーカー直販ECサイトMOTO STOREでの価格は約12万5千円。IIJでは端末価格11万2000円で提供。セール価格にて、9万5800円。MNP価格では、7万9800円。折りたた...

「Redmi 13C」発表。microUSB廃止、Helio G85搭載、90Hz駆動

Helio G85RedmiRedmi 13CXiaomi

Xiaomiは、スマートフォン「Redmi 13C」を発表しました。同機種は、全体的にスペックは抑えめで、エントリークラスのスマホとなっています。カラー展開は、ブラック、ブルー、ホワイト、グリーンの計4色。シンプルな背面ですが、ホワイトのみ特徴的なデザインとなっています。エントリークラスらしい太めのベゼルで、ディスプレイは液晶。画面上部には水滴型ノッチが見られます。SoCにはMediaTek製「H...