
DOOGEEは小型かつ高耐久仕様のスマートフォン「DOOGEE Smini」を発表。11月1日より先行販売を開始しました。
本製品は工事現場やアウトドアなど、粉塵や水に触れやすいシーンに向いたモデル。防塵防水等級はIP68およびIP69Kで、最高クラスの防塵性能にくわえ、高温・高水圧の環境下でも有害な影響を受けないという高い防水性能を誇ります。

日常生活からスキーやダイビング、キャンプまで幅広く対応
衝撃への耐性を含めた総合的な耐久性については、米国国防総省が定めた規格「MIL-STD-810H」に適合。そう簡単に壊れないという点では、子どもに持たせるスマートフォンとしても良いかもしれません。
SoCはMediaTekの「Helio G99」を採用。実行メモリは8GB、内蔵ストレージは256GBで、最大2TBのmicroSDカードも利用可能です。

ディスプレイは4.5型(qHD+)の液晶パネルで、輝度は600nit。真昼の太陽光下では少々見づらい場面もあるかもしれません。

リアカメラはメイン(5000万画素)+サブ(200万画素)の2眼構成を採用。
また、リアカメラの隣には小さな背面ディスプレイも搭載。日付や時刻、バッテリー残量などの情報を表示してくれます。折り畳みモデルでは定番の背面ディスプレイも、スレート型モデルでは比較的珍しい存在です。

バッテリー容量は3000mAh。本体サイズが小さいことから大容量のバッテリーは搭載できず、長時間の連続使用には向かなさそうです。充電に関しては最大18Wの急速充電にも対応しています。

カラーはホワイト、ブラック、パープルの3色展開。11月2日現在、AliExpressのDOOGEE公式ストアでは3万6858円で販売中です。
| DOOGEE Smini | ||
|---|---|---|
| OS | Android 13 | |
| SoC | Helio G99 | |
| 実行メモリ | 8GB(LPDDR4X) | |
| 内蔵ストレージ | 256GB | |
| 外部ストレージ | 最大1TB(microSD) | |
| メインディスプレイ | 4.5型(QHD+), IPS | |
| リアカメラ | メイン(5000万画素, AI) / サブ(200万画素, AI) | |
| インカメラ | 800万画素 | |
| バッテリー | 3000mAh, 急速充電対応(最大18W) | |
| 重量 | 155 g | |
| カラー | ホワイト / ブラック / パープル | |


















