弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

もはやその薄さはフォルダブルじゃない。世界最薄OPPO Find N5爆誕!

 

 OPPOは、最新のフォルダブルスマートフォン、Find N5を発表しました。発売日は2月28日、シンガポールでの価格は2499シンガポールドル(約28万円)です。

 Find N5の最大の特徴は、その驚異的な薄さです。折りたたみ時の最薄部は8.9mm、展開時の最薄部は4.2mmと、従来の折りたたみスマートフォンで最薄だったHonor Magic V3の9.3mmを更新しました。

 昨今のフラッグシップスマートフォンの薄さは約8mmであることが多く(iPhone 16 Proは8.25mm、Galaxy S25 Ultraは8.2mm)、Find N5は折りたたんでもこれらの機種とほぼ遜色ありません。フォルダブルスマートフォンが8mm前半に達するのも時間の問題かもしれません。

 薄いからバッテリー容量を犠牲にしているのでは?と思いきや、しっかり5600mAhの大容量バッテリーを搭載。シリコンカーボンバッテリー技術を採用することにより、従来のバッテリーよりさらに小型化しただけでなく、大容量化にも成功したとのことです。

 防水は最高レベルであるIPX9まで対応しており、高温高圧の噴射水にも耐えうるとのこと。防塵に対応していないのは注意が必要です。

 カメラは、恒例のHasselbladとの協業によるトリプルカメラ構成です。広角レンズ、超広角レンズ、望遠レンズを搭載し、AIを活用した機能も充実しています。写真から不要な対象物を削除したり、ピンぼけを修正したりできるといいます。

 ただし、イメージセンサーのサイズは前作Find N3から縮小されており、広角レンズは1/1.43インチから1/1.56インチへ、望遠レンズは1/2.0インチから1/2.75インチへ変更されています。カメラ性能を重視する場合は注意が必要です。

 現時点でOPPOの折りたたみスマートフォンは日本で展開されていません。Find N5の日本発売も未定。

  OPPO Find N5
カラー Cosmic Black, Misty White
寸法 展開時: 160.9 x 145.6 x 4.2 mm
折りたたみ時: 160.9 x 74.4 x 8.9 mm
重量: 229 g
バッテリー Si/C Li-Ion 5600 mAh 急速充電 80W(有線)、50W(無線)
ディスプレイ メインディスプレイ: 8.12inch、2248 x 2480、412ppi
カバーディスプレイ: 6.62inch、1140 x 2616、431ppi
防水 IPX9
生体認証 指紋認証(電源ボタン)、顔認証
OS Android 15, ColorOS 15.0.1
CPU Qualcomm Snapdragon 8 Elite
GPU Adreno 830
メモリ 256GB 12GB RAM / 512GB 16GB RAM / 1TB 16GB RAM
輝度 最大2100nits
カメラ 50 MP, f/1.8, FOV 89˚, 21mm (wide), 1/1.56”, PDAF, OIS
50 MP, f/2.7, 75mm (periscope telephoto), 1/2.75″, 3x optical zoom, PDAF (10cm – ∞), OIS
8 MP, f/2.2, FOV 116˚, 15mm (ultrawide), 1/4.0”, 1.12µm, AF
Bluetooth Bluetooth 5.4, Low Energy
コーデック SBC, AAC, aptX, aptX HD, LDAC, LHDC 5.0
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない