gooニュースは、gooニュースをサービス終了すると発表しました。終了日は2025年6月18日。
gooニュースは1998年に開始、NTTレゾナント運営の由緒あるサイトです。NTT再編に伴い、2023年、NTTドコモが吸収合併して運営しています。
gooニュースいまトピランキングは、近年では震災にまつわるフェイクニュースを拡散したり、芸能人への誹謗中傷を行ったりしていました。
- 地震で相次ぐ悪質デマ、NTTドコモ運営のフェイクニュースサイト「いまトピ」も協力
- 震災デマ情報を拡散したドコモ運営媒体「いまトピ」、該当記事を削除
- 星野源と新垣結衣による「根拠なき誹謗中傷の再発防止」の願いを、私たちはどう受け止めるべきか(徳力基彦) – エキスパート – Yahoo!ニュース
- ツッコミの練習になるレベルのいまトピランキングの見出し集|10円 (note.com)
この発表を行ったgooニュース公式SNSアカウントには「朗報」「やったああああー!マジでうれしい!」と喜ぶコメントや、「こういう時はちゃんとした見出しが書けるんだなw」「gooニュース『確定』か」と風刺するコメント、「一定の驚きと時代の変遷と」「1998年からやってましたとGoogleが来た時Gooのパチもんだと思った」と時代の移ろいを趣深く表現するコメントが寄せられています。
【gooニュース サービス終了のお知らせ】
日頃よりgooニュースをご利用いただきありがとうございます。gooニュースは、2025年6月18日をもちまして終了させていただくこととなりました。
突然のお知らせとなりますことお詫び申し上げます。
詳しくは下記よりご確認ください。…
— gooニュース (@goonewsedit) March 31, 2025
助かる。
この手のクソ見出しは専らgooニュースだったし、gooニュースの通知が出ないよう設定しても何故か復活するので、鬱陶しいと思っていたんだ。 https://t.co/2NSrOqmZCv pic.twitter.com/lxqkBvqJZb— Atalia (@atalia0) March 31, 2025