弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

これいいかも?使わない月は自動値下げ、日本通信の「ネットだけプラン」提供開始

 毎月外で使うとは限らないサブ機にいいかも?

 日本通信は、データ通信専用の新プラン「ネットだけプラン」の提供を開始しました。eSIM版は2025年4月10日より、物理SIM版は4月中に提供開始する予定です。月額1200円で20GBのデータ通信が利用できます。

 このプランは、主に毎月一定して使用するとは限らないタブレット端末を想定しており、月間データ使用量が1GB以下だった場合は自動的に月額119円になるとのこと。

 また、データ量の上限設定も可能で、40GBを月額2400円、60GBを月額3600円で利用できるとのこと。例えば60GBに上限設定した場合でも、実際の使用量が20GBなら月額1200円、20GB超~40GB以下なら月額2400円というように、使用量に応じた段階的な料金体系となっているそうです。

 本プランの申し込み時には、マイナンバーカードに格納された電子証明書を読み取る公的個人認証(JPKI)による本人確認方式を採用。日本通信アプリとデバイスのNFC機能を活用し、マイナンバーカード内のICチップ情報を読み取ることで、即時に本人確認が完了するとのことです。氏名・住所・生年月日・性別といった情報も申し込みフォームに自動反映されるそうです。

 なお、契約の日付が起算日となります。4月10日にeSIM版の利用を開始した場合、毎月10日が料金月の起算日となり、9日締めとなります。

 タブレット端末はデータ通信できるほうがいいのですけど、家で使うことが多く、毎月外で使うとは限らない、みたいなことがちょくちょくあるので、こういうサービスは助かります。ちょっと契約してみようかなと思います。

情報元日本通信
詳しく読む
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない