このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

Galaxy Z Fold4を買うべきか?悩ましい既存機種ユーザー、進化点を探る

2022/09/27 20:23會原

auGalaxyGalaxy Z Fold2Galaxy Z Fold3Galaxy Z Fold4

サムスン電子ジャパンは9月8日、Galaxy Z Fold4を国内で正式発表。旗艦店「Galaxy Harajuku」にて触れることが出来ました。Galaxy Z Fold3ユーザーの筆者がチェックしました。開けばタブレットになる魅力は健在。Android 12Lの恩恵で画面下部にもアプリランチャーが並んだことでマルチウィンドウの使い勝手が向上。もとから大画面、マルチウィンドウに強みのあったOne...

OPPO Reno7 A、なんとAndroid 13へのアプデなし?楽天モバイル告知

2022/09/27 12:11會原

Android 11Android 13OPPOOPPO Reno7 A

楽天モバイルは、取り扱い端末のAndroid 13へのバージョンアップ提供について、一覧を発表しました。それによると、アクオス4機種やサムスン、シャオミ、ソニーの機種がAndroid 13へとアップデートされます。Android 13へのバージョンアップ予定の製品AQUOS sense6AQUOS sense6sAQUOS wishAQUOS zero6Galaxy Z Flip4Redmi No...

なんでも強力ヌルヌル動画、最強の風呂端末!? AQUOS sense7 plusの突き抜けた魅力とは

2022/09/27 00:05會原

AQUOSAQUOS sense7 plusSHARP取材記事

風呂も動画も強力、コイツ変態端末!シャープはAQUOS sense7シリーズの上位機「AQUOS sense7 plus」を発表しました。AQUOS R7譲りのデザイン、ハイエンドに迫るサイズのカメラセンサー、超頑丈なアルミ合金一体成型ボディ、防水防塵耐衝撃おサイフケータイ対応、マスク対応顔認証+側面配置、静止駆動対応の省電力な有機ELといった基本仕様はAQUOS sense7と共通。令和の国民機...

まさかの発売延期。理由は「生産の都合」、HTC Desire 22 pro チェリーブロッサム

2022/09/26 21:18會原

HTCHTC Desire 22 pro

HTCは、スマートフォン「HTC Desire 22 pro」のチェリーブロッサムの発売日を延期すると発表しました。理由は「生産の都合」。発売日は10月1日から10月中旬に変更となります。なおダークオークは10月1日、サルサ・レッドは10月末から変更なしとのこと。VIVE Flow同梱版も同様に、チェリーブロッサムのみ発売延期。その他の色は従来の告知通り。HTC Desire 22 pro(チェリ...

令和の国民機!「AQUOS sense7」ハンズオンレビュー、ついにハイエンド級サイズ撮像素子と側面指紋認証搭載に

2022/09/26 20:47會原

AQUOSAQUOS sense7SHARPレビュー取材記事

シャープは9月26日、AQUOS sense7を正式発表。記者向けに実機体験会を開催しましたのでハンズオンします。目立つ中央配置のメインカメラ。外観はAQUOS R7そっくりですね。 senseシリーズを担当するシャープ通信事業本部清水寛幸氏曰く、AQUOSのブランドイメージを高めていく狙いでデザイン言語を統一しているといいます。AQUOS sense7! pic.twitter.com/uGtU...

OPPO A77正式発表。5000mAhで33W充電、Helio G35、2万4800円

2022/09/26 11:00會原

OPPOOPPO A77

OPPO日本法人オウガ・ジャパンは、「OPPO A77(オッポ エーナナナナ)」を発表しました。一部販売チャネルにて10月6日より発売。メーカー希望小売価格は2万4800円(税込)。廉価帯OPPO A シリーズの最新機種となるSIMフリースマートフォン。ディスプレイは6.5型HD+(1612×720)で、SoCはMediaTek Helio G35。ストレージ容量は128GB。実行メモリは4GB。...

日本でOPPO Pad Air投入。10.3型タブレット、9月30日発売

2022/09/26 11:00會原

OPPOOPPO Pad Air

OPPO日本法人オウガ・ジャパンは、OPPO初のタブレット端末「OPPO Pad Air(オッポ パッド エアー)」を9月26日(月)11時より予約、9月30日(金)より発売すると発表しました。希望小売価格は3万7800円(税込)。薄さ6.9mm、重さ440gの薄型軽量。アルミニウム背面で加工は「OPPO Glow」により汚れや指紋を防止。インカメラ顔認証のみ対応で指紋認証非対応。スピーカーは左右...

専用LSI搭載で動画コマ5倍!疑似240Hz駆動、音質向上の動画機謳う「AQUOS sense7 plus」

2022/09/26 10:09會原

AQUOS sense7 plusSHARP

シャープはAQUOS sense7 plusを正式発表しました。映像とサウンドに注力したといいます。実機レポスポーツや空撮などよりリアルに楽しむにはコンテンツのフレーム増が必要。AQUOS初の専用LSIで動画フレーム数を最大5倍、120fpsへのフレーム補間技術を備えます。画面は1300nit輝度の10億色6.4型疑似240Hz IGZO OLED。各種SVODの著作権保護コンテンツにも対応します...

AQUOS sense7発表!10億色高輝度画面、R7継承ProPix4

2022/09/26 10:00會原

AQUOS sense7auKDDINTT docomoSHARP

シャープはAQUOS sense7を正式発表しました。多くの人に愛される国民機を目指して開発、「次のどまんなか」を謳います。実機レポカメラは従来比66%大型化した1/1.55型センサー、全画素使用のPDAFにより2倍高速AFを備えます。AQUOS R7の画質処理技術を受け継いだ画質エンジンProPix4を謳います。センサーとノイズリダクションにより薄暗いバーでも見たままを表現するといいます。圧縮さ...

特価:Amazonタイムセール祭り開始

2022/09/24 10:09會原

Amazon.co.jpは、Amazonタイムセール祭りを9月24日午前9時から開始しました。あわせてポイントアップキャンペーンも開催。キャンペーンにエントリーはこちらより。セール期間は9月27日(月)23:59まで。Amazonタイムセール祭り...

iPhone 14 Proはカメラがいまいち(物理的に)

2022/09/24 09:38會原

iPhone 14 ProiPhone 14 Pro MaxTrinity

iPhone 14 Proを購入して一番驚いたのがカメラの出っ張りです。さすがにデカすぎ、出っ張りすぎです。無線充電器によってはカメラ部分が邪魔になったりして、使えないか使いにくい場合も。これはAndroidでも機種によって同様の事象は起きますが、机上に置くと不安定。まあこれぐらいはAndroidでもあるけど pic.twitter.com/DhULZyrYhe— すまほん!!📶5...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない