このライターの記事一覧

DxOMarkカメラテスト「Xperia 5 IVは119点」
2022/10/26 14:12會原
DxOMarkXperiaXperia 1 IIIXperia 5 IV
カメラ評価機関DxOMarkは、Xperia 5 IVの「カメラテスト結果」なる記事を公開しました。点数は119点となっています。既に首位は147点となっており、最新ハイエンド機としては低い点数であることが伺えます。 Xperia 1 III :105点長所として、室内でも暖かみのあるホワイトバランスで心地よい演色性、正確なAF、標準的な条件での正確な露出を挙げました。短所として、ハイライトの飛ぶ...

povo2.0、「1カ月間1GB無料」の試用販促展開
2022/10/24 17:46會原
KDDIpovopovo 2.0
KDDIは、オンライン専用ブランドpovo2.0で、1カ月間1GBが無料で使える「1GB 30日フリートライアルキャンペーン」を開催すると発表しました。MNPまたは新規限定。期間中にSIMの有効化を行うと、1回分の「1GB(30日間)」のプロモコードをプレゼントするとのこと。今回のキャンペーンは他社のみならずau/UQ mobile/povo1.0からの乗り換えも対象。キャンペーン期間中に同一名義...

噂:次期Redmi Note 12シリーズ、2億画素撮像素子搭載か
2022/10/24 13:25會原
ISOCELL 200MP HPXREDMIRedmi Note 12Samsung
Xiaomiの次期Redmi Note 12シリーズは、2億画素のカメラセンサーを搭載することになるかもしれません。中国のティザー画像をIce Univerce氏が投稿、それによるとRedmi Note 12シリーズにてSamsung ISOCELL 200MP HPXを搭載するとのこと。撮像素子の大きさは1/1.4型。2億画素で画素ピッチ0.56μmですが、画素混合Pixel Binningにて...

ワイモバ特価、AQUOS wish2がMNP一括1円
2022/10/22 22:52會原
AQUOS wish2Y! mobile
ソフトバンクのサブブランド「ワイモバイル」オンラインストアにてセールを開催中です。価格2万1960円のAQUOS wish2が新たにMNPで一括1円の機種として追加されています。さらに3万1680円のXperia ACE IIIやOPPO Reno5 Aも1円となっています。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)/ソフトバンク回線MVNOからの乗り換えは値引き対象外となる...

スナドラ695なのに限界突破!ハイエンドを超越する「AQUOS sense7 plus」レビュー
2022/10/21 22:05會原
AQUOSAQUOS sense7AQUOS sense7 plusSHARPレビュー
動画プレイヤーに欲しい、ハイエンドを超えるミッドレンジ!!!!!SHARPよりAQUOS sense7 plusを一定期間貸与していただいたのでレビューします。本機はミッドレンジながらも防水防塵おサイフケータイ、MIL規格までクリアした全部入りモデル。 シンプルな化粧箱 機種以外はクイックスイッチアダプターとスタートガイドのシンプルな内容物。充電ケーブルなどはなし 6.4型の大画面、寸法160...

初のプロ「Xiaomi Smart Band 7 Pro」、10月28日発売
2022/10/21 10:23會原
XiaomiXiaomi Smart Band 7 Pro
Xiaomi Japanは、Xiaomi Smart Band初のProモデルとなる「Xiaomi Smart Band 7 Pro」の日本市場投入を発表しました。発売日は10月28日(金)。希望小売価格1万4800円(税込)。1.64型有機ELディスプレイ搭載。UI/UXデザインも刷新し、新世代チップセットでアニメーションもスムーズだと謳います。センサー類は心拍数と血中酸素濃度(SpO2)の計測...

超本命コスパタブ「Redmi Pad」日本上陸きたあああ!!!!90Hz駆動IPS、8000mAh電池、Dolby Atmosクアッドスピーカー
2022/10/21 09:18會原
REDMIRedmi PadXiaomiタブレット
Redmi初のコスパタブ、上陸!Xiaomi Japanは、Redmiシリーズ初のタブレット「Redmi Pad」を10月28日(金)に発売すると告知しました。OPPO Pad Airの上位互換のような仕様を持ちながら、早割価格で同程度という挑戦的価格となっています。「Redmi Pad」は最大90Hzのリフレッシュレートに対応した10.61インチディスプレイを搭載。TÜV Rheinlandの低...

Galaxy A23 5G、10月27日発売。5.8型HD+液晶、Dimensity 700、防水防塵おサイフFMラジオ
2022/10/20 20:52會原
Galaxy A23 5G
サムスン電子ジャパンは、Galaxy A23 5Gの発売日が2022年10月27日木曜日に決定したと告知しました。販路はドコモ、au、UQ mobile、J:COMの取扱店およびオンラインショップ、Galaxy Harajuku。現在予約を受付中。5.8型HD+液晶で丸みを帯びたデザイン。SoCにはMediaTek Dimensity 700を搭載します。防水防塵や指紋認証、おサイフケータイ、FM...

OPPO Pad Air レビュー。良いとこ突いてるかも?
2022/10/20 16:00會原
OPPOOPPO Pad Airタブレットレビュー
OPPOよりタブレット端末「OPPO Pad Air」を一定期間貸与していただいたのでレビューします。 筐体は幅245.1mm、高さ154.8mm、厚さ6.9mm。重量は440gと軽め。背面はアルミ合金。OPPO Glow部分は手で触るとわずかな隆起があり独特の感触。持ち方によって音量キーの上下が逆になるiPad mini 6のような機種とは異なり、常に上下の役割はそれぞれ固定となっています。はっ...

M2搭載iPad Pro発表。発売日は10月26日
2022/10/19 05:45會原
AppleiPad Pro
AppleはiOSタブレット「iPad Pro」を発表しました。チップを従来のApple M1からM2へと変更しています。発売日は10月26日。ミニLEDのLiquid Retina XDRを搭載。生体認証はFace IDのみ。カメラは1000万画素超広角と1200万画素広角、LiDARセンサーも備えます。M2は、M1比で最大15%高速の8コアCPUと最大35%高速の10コアGPUを備えます。第2...

iPad発表。狭額縁化、側面指紋認証、USB Type-C搭載、「避雷針」旧型Apple Pencil(Lightning)対応
2022/10/19 04:26會原
iPad
入門機もベゼルレス、USB Type-C!Appleは最新の無印iPad(第10世代)を発表しました。発売日は10月26日から。10.9型60Hz液晶(2360x1640)で輝度500nits、A14 Bionic チップ、USB Type-Cを備えます。出荷時の基本ソフトはiPadOS 16。生体認証は側面Touch ID。Apple Pencil (第 1 世代)に対応。ただしこのスタイラスは...