このライターの記事一覧

COCOA停止。コロナの全数把握終了に伴い
2022/09/13 22:47會原
COCOACOVID-19デジタル庁厚生労働省
デジタル庁の河野大臣は記者会見にて、COCOAを停止すると述べました。COCOAは2020年に鳴り物入りで登場した新型コロナウイルスの接触確認アプリ。厚生労働省とデジタル庁が運用。運用の前提となっていたコロナの全数把握を見直すため停止します。COCOAの課題や失敗などお手盛りでない総括をきちんとやって次のパンデミックにつなげていきたいとし、現在の利用者に行う予定であるアンケートへの回答を終えてから...

弱点の「eSIM使い勝手」向上!povo2.0、iOS 16の「eSIMクイック転送」に迅速対応
2022/09/13 20:16會原
eSIMiOS 16iPhone 14KDDIpovo
KDDIはpovo2.0が本日から配信開始されたiOS 16の新機能「eSIMクイック転送」に対応したと発表しました。iPhoneのSIMカード/eSIMを新しいiPhoneのeSIMへ転送できるほか、現在利用中のSIMカードをeSIMに変更することも可能だといいます。チャットから手続き不要で、iPhone上で完結。スムーズに新しいiPhoneを利用できるとしています。povo2.0はeSIM再発...

ソニーアカウントはログイン不能な鬼門
2022/09/12 18:15會原
My Sony IDPSNアカウントSonywena 3ソニーアカウント
wena 3を使っていて非常に困ったことがあったので書き記しておきます。wena 3の鬼門の一つがログイン。wena 3はソニーアカウントなるものでログインする仕様となっています。この謎のアカウントは、どうやらソニー関連サービスのアカウントをそのまま使える……はずなのですが、さっぱり使えません。My Sony IDの場合はアカウント共通化処理を行えば良いはずですが、それでも駄目仕方なくFacebo...

DMMがメタバースをサ終→新たなメタバースを開始へ
2022/09/12 06:31會原
DMMunityUnreal Engine5メタバース
合同会社DMM.comは、新たなメタバースプロジェクト「Mid Mega City(ミッド・メガ・シティ、略称MMC)」を立ち上げると発表しました。動画配信やゲーム、FXなど様々な事業を展開するDMMならではのメタバースを目指すとしています。スクウェア・エニックスやJP GAMESなどでプロデューサーや事業統括を務めたゲーム業界の本橋大佐氏が開発スタジオヘッド兼プロデューサーに就任。Unreal ...

復旧:KDDIまた障害。au、UQ mobile、povoで東日本
2022/09/11 23:39會原
auKDDI障害
KDDIに障害が発生中です。データ通信に影響を訴えるユーザーの声も複数ありますが、KDDIは音声通話やSMSに影響と発表しています。緊急通報が利用できない、利用しづらい状況が発生しているため、固定電話、公衆電話、他事業者の携帯電話を利用するよう推奨しています。2022年9月11日(日)22時30分ごろから発生中。au、UQ mobile、povo、au回線利用事業者の通信に影響。影響エリアは東日本...

「Galaxy S22/Ultra」購入でワイヤレス充電器がもらえるキャンペーン実施
2022/09/11 12:45會原
Galaxy S22Galaxy S22 UltraWireless Charger Duo
サムスン電子ジャパンは、「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」を購入・応募で「Wireless Charger Duo」をもれなくプレゼントするキャンペーンを9月8日から開始しました。ドコモとauの両販路で実施。両社のオンラインショップも含まれます。商品は「Wireless Charger Duo」および「micro SD カードリーダー(試供品)」。応募完了から 1 か月程...

噂:次期「Xperia PRO-I M2(PRO-II?)」はどうなる?
2022/09/11 11:31會原
XperiaXperia RPO-I
海外サイトGSMArenaは、中国短文投稿SNS微博の投稿を元に、Xperia PROシリーズの第2世代モデルが11月に登場すると伝えました。それによるとF1.2~F4.0可変絞りを採用、1型センサーカメラを含む三眼構成となり、いずれも4800万画素という夢の贅沢構成になるのだといいます。情報源のアカウント「未消失的亡灵」は以前、Xperia 1 IVは望遠とペリスコープ望遠を含む四眼構成となり、...

特価:Kindle電子書籍、最大50%還元
2022/09/11 00:04會原
Amazonの電子書籍ストア「Kindleストア」にて、「Kindle本 ポイントキャンペーン」が開催中です。対象書籍は約6400冊。最大50%ポイント還元となっています。期間は9月22日まで。ちひろさん1 (A.L.C. DX)安田弘之(著) ふかふかダンジョン攻略記 ~俺の異世界転生冒険譚~【kindle限定特典付き】 5巻 (ブレイドコミックス)KAKERU(著) シリアルキラーランド1 (...

鍵をIoT化する「Qrio Lock」導入から1年10ヶ月。正直な感想
2022/09/10 17:31會原
QrioQrio HubQrio Lockレビュー
「Qrio Lock」「Qrio Hub」を購入し、ドアの鍵をIoT化してみました。ウェアラブル端末 wena 3 と組み合わあせて、長らく使っています。ドアのサムターンに装着します。アダプタが複数あるのでよほどつくとは思いますが、ドアノブタイプには非対応です。 出典:Qrioこれによりスマホアプリやwena 3から鍵の施錠/開錠が可能になるというスグレモノ。以前は財布に入れた鍵を取り出して、施錠...

豪華にデジタルデトックス。Galaxy Z Flip4、9月29日発売
2022/09/10 00:03會原
auGalaxyGalaxy Z Flip4NTT docomoレビュー
サムスン電子ジャパンはGalaxy Z Flip4国内版を発表しました。発売日は9月29日。現在予約を受付中。今回新たに取り扱いキャリアとなった楽天モバイルのGalaxy Z Flip4にはキャリアロゴなし。背面刻印は最小限でスッキリ。auより2万円安い13万9800円であるのに加えて最大8000円の楽天ポイント還元もあるので、良い選択肢です。開くと6.7インチ、閉じるとコンパクトで1.9型画面な...

iPhone 14商戦に出遅れたドコモ、予約開始後に価格公表
2022/09/09 22:29會原
AppleiPhone 14iPhone 14 PlusiPhone 14 ProiPhone 14 Pro Max
Appleは9月9日21時にiPhone 14シリーズの予約受付開始を公表。携帯三社、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルは価格を公表して予約開始に臨んでいました。ところが唯一、NTTドコモだけは予約開始までに価格を公表せず。ドコモはAndroid端末においても予約開始までに価格公表が間に合わない、他社より遅い例がありましたがiPhone商戦においても同じ轍を踏むことになりました。ドコモ、予約画面...