このライターの記事一覧

とりあえずこれだけ読んでおけばOK。WWDC19注目ポイントまとめ
2019/06/03 21:47會原
AppleiOSiOS 13iPadOSProject Catalyst
Appleは、開発者会議WWDC19を開催。以下、注目ポイントをさらりとまとめてみました。Index1 WWDC19注目ポイント1.1 iTunes廃止がやってきた。最新のmacOS カタリナ1.2 Apple Arcade 箱コン対応1.3 watchOS 6、単独でアプリ利用可能に1.4 iOS 13の新機能1.5 iPad向けiOSが「iPadOS」に1.6 見た目が昔に回帰した超弩級最強ス...

僕の考えた最強のPC。ゴミ箱じゃない、超絶最強性能Mac Pro降臨。
2019/06/03 20:47會原
Mac ProPro Display XDR
Mac Pro (2019)筐体は、「ゴミ箱」と揶揄された円筒状から、タワー型へと回帰。簡単に内部のパーツ交換が可能となりました。多数の穴とファンにより強力な冷却が可能。スペックは、Intel 28コア Xeon、2933MHz ECC、6メモリーチャンネル、12DIMMスロット、実行1.5TBメモリ、ダブルワイドスロット×4、シングルワイドスロット×3、I/Oカード、Thunderbolt 3×...

iOS、iPadOS、macOSの垣根を超えて。アップル、Project Catalyst発表
2019/06/03 19:17會原
AppleProject CatalystUWP
Appleは、WWDC2019にてProject Catalystを発表。iOSアプリを、プラットフォームの垣根を超えてMacに移植しやすく。iOS、iPadOS、macOSにXcodeでビルド。iOSアプリをmacOSに最適なUIで動作。よく似た構想にはUWP(Universal Windows Platform)がありました。MicrosoftがUWPとして共通アプリを推進しましたが、結局Wi...

さよなら「iOS for iPad」、こんにちは「iPadOS」!
2019/06/03 18:47會原
iPadOS。新たなホームスクリーン。右フリックでウィジェットが表示。マルチタスキングが合理化。小窓表示アプリの切り替えがスムーズに。Split View画面分割にて、1つのアプリを2つ並べることが可能に。メールアプリにて、メール作成画面をそのまま右側に並べて表示し、元々開いていたメールアプリを左側に配置、そのまま左側を操作して、他のメールに添付されていた画像を、ドラッグ・アンド・ドロップして右側...

iOS13正式発表。ダークモード対応、基本的人権プライバシーも強化
2019/06/03 18:17會原
AppleiOS 13
Appleは、WWDC2019を開催しました。モバイルOSの最新バージョンもお披露目しました。発表にて、iOS 12は顧客満足度97%。導入比率も85%。Androidと比べて圧倒的であると主張。iOS 13を正式発表。Face ID解錠速度30%向上。アップデートファイルサイズ6割に削減。アプリ起動速度2倍。#gallery-1 {margin: auto;}#gallery-1 .galler...

映画スマホ「Xperia 1」を欲しくなる紹介ムービーが多数公開!
2019/06/03 16:16會原
CineAltaCinema Pro(Cinematography Pro)Sony MobileXperiaXperia 1
Sony Mobileのグローバル向けYouTubeアカウント「Sony Xperia」は、新型フラッグシップスマートフォン「Xperia 1」の映像技術・映画カメラアプリに関する紹介動画を複数アップロードしました。ソニー厚木拠点のマスターモニター。映像制作の現場で愛用されるマスターモニターの技術、色合いをいかに「Xperia 1」に落とし込むか、チューニングに苦労した点が話されています。映画撮影...

完全ベゼルレス化も夢じゃない。Oppo、初の「画面下カメラ技術」を披露
2019/06/03 07:14會原
OPPO画面下カメラ技術
OPPOは、グローバル市場向けのTwitter公式アカウントにて、動画をツイート。完璧なノッチなしスマホの画面体験を求める人を驚かせる準備をしているとして、初の「画面下セルフィーカメラ技術」が動作する様子を披露しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Sponsored LinksFor those seeking th...

復旧:YouTubeやGmailなどGoogle関連サービスが一斉ダウン?
2019/06/02 19:40會原
YouTube
本日、日本時間早朝4時前頃から、複数のGoogleサービスに繋がりづらい状況になっています。筆者の環境ではYouTubeやGoogle Analyticsのダウンを確認しています。#gallery-1 {margin: auto;}#gallery-1 .gallery-item {float: left;margin-top: 10px;text-align: center;width: 50%...

信じられないほどスッキリ。ドコモオンラインショップがリニューアル、記念キャンペーンにも注目
2019/06/02 09:02會原
2019年夏モデルAQUOS R3Galaxy S10NTT docomoオンラインショップ
さて、皆さん、そろそろ2019年夏モデルの時期です。NTT docomoは、オンライン直販サイト「docomo Online Shop」をリニューアルしました。注目ポイントをチェックしていきましょう。Index1 ドコモオンラインショップがリニューアル1.1 見た目が信じられないほどスッキリ1.2 支払回数36回が選択可能に。下取りがマトモなので検討価値はアリ1.3 リニューアル記念キャンペーン、...

パナソニック、動画特化のフルサイズLumix S1h発表
2019/06/01 02:23會原
LUMIX S1LUMIX S1HPanasonic
Panasonicは、フルサイズミラーレスカメラで世界初となる6K 24p録画可能なLUMIX S1Hを発表しました。発売は2019年秋。価格は4000ドル(約43万3千円)。S1Hは、S1/S1Rよりも動画に特化したモデル。録画時間の制限は無し。なので、敵は長時間録画の熱になります。このためS1Hは放熱設計を強化しています。(左がS1H、右がS1。Fnレバーが、S1Hでは赤い録画ボタンに?)6K...

人気出そうだね。au版Galaxy A30、6月6日発売決定
2019/05/31 19:29會原
2019年夏モデルGalaxy A30KDDISamsung
Samsungは、au版Galaxy A30(SCV43)を2019年6月6日に発売決定と発表しました。お求めやすい価格ながらも、6.4インチ有機EL、デュアルカメラ、3900mAh電池、防水防塵に対応した魅力的なモデル。キャッチコピーは「『欲しい』はすべて、ここにある」。OSAndroid 9 PieCPUExynos 7904メモリ4 GB容量64 GB, microSDXC最大512GB画面...