Android 10 最新情報まとめ

Gemini、Android 10に対応。当初予定よりも古いOSに対応
Googleは今年初めにAIアシスタントのGeminiをAndroid端末に順次導入しましたが、当初はAndroid 12以降のみに対応していました。しかし現在、GoogleはGeminiのサポートをAndroid 10とAndroid 11にも拡大しているようです。9to5Googleが伝えました。現在、最低要件がAndroid 12から引き下げられ、最新のアプリのアップデートを通じて、Gemi...

ガチ長寿、驚愕の「6年間Androidアプデ」。Snapdragon 801搭載「Fairphone 2」はAndorid 10対応
オランダのFairphoneは、同社が2015年12月に発売したスマートフォン「Fairphone 2」において、Android 10のアップデートを配信すると発表しました。Fairphone 2は、2015年の発売当初はAndroid 5を搭載。それから約6年間ファームウェアアップデートの提供が継続され、今回Android 10もサポートするとのことです。現在、同社のベータ版プログラムではすでに...

ようやく。ドコモ版 Xperia 1 / 5にAndroid 10アップデートが配信開始
NTT docomoは、Sony Mobileのスマートフォン「Xperia 1 SO-03L」および「Xperia 5 SO-01M」にAndroid 10のアップデートを配信開始しました。なお国際版は2019年12月、au版は2020年1月初旬、SoftBank版は2020年1月中旬に配信済み。今回のアップデートには、ダークテーマ、ジェスチャーナビゲーション設定、アプリの位置情報許諾に「アプリ...

Galaxy S10+をAndroid 10にアップデート。良い点・悪い点まとめ
KDDIは「Galaxy S10 SCV41」「Galaxy S10+ SCV42」向けに、2020年1月15日にAndroid 10のアップデートパッチの配布を開始しました。なので、早速Android 10にアップデートしてみましたので、使用感レビューをさせていただきます。Galaxy S10/S10+ アップデートUI変更や機能削除FeliCa・電波強度・電池残量などのアイコンの表示位置が変更...

XZ1は打ち切り。ソニーモバイルがAndroid 10アプデ対象を発表
Sony Mobileは、GoogleのモバイルOS最新バージョンとなる「Android 10」へのアップデート対象の機種を公開しました。それによると、対象機種は以下の通り。Xperia 1Xperia 5Xperia 10Xperia 10 PlusXperia XZ2Xperia XZ2 PremiumXperia XZ2 CompactXperia XZ3このうち、Xperia 1 および ...

ファーウェイなし、ドコモがAndroid 10アプデ予定を発表
NTT docomoは、Android 10へのバージョンアップ提供製品を発表しました。提供済み製品はGoogle Pixel 3 / 3 XL / 3aとなっています。今後提供予定の製品は以下の通り。AQUOS R2 SH-03KAQUOS sense2 SH-01LAQUOS R3 SH-04LAQUOS sense3 SH-02Marrows Be F-04Karrows Be3 F-02L...

制裁回避「New P30 Pro」発表。Android 10搭載
Huaweiは、「The New Huawei P30 Pro」を正式発表しました。Mystic BlueとMisty Lavenderの2種類。筐体はツートンカラーで光沢仕上げとなっています。(画像出典:The Verge)Huaweiは本日Hisilicon Kirin 990を正式発表したものの、New P30 Proには搭載されていません。New P30 ProはKirin 980を搭載し...

Android Q、お菓子をやめる。ただの「Android 10」に決定
次期Android OSの名称が「Android 10」になることがわかりました。これまでコードネーム「Android Q」で呼ばれてきており、慣例どおりであれば、頭文字Qのお菓子・デザートを正式名称として冠するはずでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});Sponsored Links今回、単に「Android 10」という名...