このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

焼き付きにくいiPhone登場へ?「タンデム式」有機EL採用の可能性

2025/08/05 22:15會原

iPhone 20

アップルが、将来のiPhoneに「タンデムOLED」と呼ばれる新しい有機ELディスプレイの採用を検討していることが明らかになりました。韓国の電子部品専門メディアThe Elecが報じています。タンデムOLEDは、発光層を2層以上に重ねる技術で、ディスプレイの長寿命化と消費電力の低減を両立できるとされています。最新のiPad Proはすでに2層式のタンデム式OLEDを採用しています。報道によると、こ...

噂:Galaxy S25 FEはより小容量なバッテリーを搭載する?

2025/08/03 23:54會原

Galaxy S25 FE

海外メディアPhoneArenaが、サムスンの次期スマートフォン「Galaxy S25 FE」に関してWeiboのリーク情報をもとに伝えています。それによると、S25 FEは前モデルのGalaxy S24 FEよりもバッテリー容量が少なくなる可能性があるとのことです。今回のリーク情報では、Galaxy S25 FEのバッテリー容量が4500mAhになると伝えられています。これは、Galaxy S2...

【悲報】iPhone 17 Air、電池容量わずか「2900mAh」で10年前レベルに戻るかも

2025/08/02 21:07會原

iPhone 17 Air

海外リーカーMajinBu氏は、同氏の公式サイト上にて、iPhone 17 Airに搭載されるバッテリーについてリークしました。報告された容量は約2900mAh。Airの薄さと軽さを重視したようです。なおAndroidスマートフォンの世界では、2900mAhという容量は極めて少ない容量。2900mAhのスマートフォンが主流であった時代は2014-2016年です。Galaxy S5(2014)が28...

dポイント「共有グループ」、本日廃止

2025/07/31 22:52會原

dポイントNTT docomo

NTTドコモは、dポイント「ポイント共有グループ」の提供を終了します。7月23日から順次廃止しており、7月31日に廃止完了します。廃止されると「ポイント共有グループ」で管理されていたdポイントは、「ポイント共有グループ」の代表会員にすべて集約されるとのこと。その際、子会員は0ポイントになるとしています。本機能は提供終了後、各会員ごとにdポイントを廃止する形となります。引き続き家族でポイントを共有し...

【被災者向け】ソフトバンクが緊急支援。スマホ料金の支払猶予、データ復旧無償化など

2025/07/30 23:56會原

SoftBank津波

ソフトバンクは2025年7月30日、令和7年カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波での被災者を対象とした支援措置を発表しました。この措置は、災害救助法が適用された地域の利用者に向けたもの。料金支払期限の延長、故障・修理費用の減免、データ復旧サービスの無償化のほか、代替機の破損時などに発生する賠償金や延滞金の無償化、配送交換サービスにおける故障機の返却期限の延長も実施するそうです。このほか、失効したソ...

楽天モバイル、津波の被災者へ支援措置を発表。SIM再発行の無料化や支払い期限の延長などを実施

2025/07/30 20:36會原

地震楽天モバイル津波災害

楽天モバイル株式会社は2025年7月30日、令和7年カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波により被災した顧客を対象とした支援措置を実施すると発表しました。支援措置には、SIMカード再発行手数料の無料化、店舗での受付手続きの緩和、料金支払い期限の延長が含まれています。これらの支援は、災害救助法が適用された地域に契約者住所、または家庭用Wi-Fiサービス「Rakuten Turbo」の設置先住所がある個...

折りたたみ式 iPhone Foldの画面サイズが判明か?

2025/07/29 17:36會原

iPhone Fold折りたたみスマホ

GSMArenaが、著名リーカーDigital Chat Station氏の投稿をもとに、アップル初の折りたたみ式スマートフォン「iPhone Fold」に関する新しい情報を伝えました。それによると、iPhone Foldは2026年に登場し、内側に7.7インチ、外側に5.5インチのディスプレイを搭載するとのことです。これは現在主流のAndroid折りたたみスマートフォンとは異なるアスペクト比にな...

【悲報】Pixel 6aの強制アプデ。バッテリー充電が激遅に

2025/07/28 23:48會原

GoogleGoogle PixelGoogle Pixel 6aPixel 6a

Googleが2025年7月8日に配信を開始したGoogle Pixel 6a向けのソフトウェアアップデートにより、バッテリー性能が大幅に低下したとの報告が相次いでいます。9to5Googleが伝えています。このアップデートは、いくつか報告されていたバッテリーの発火事故を受け、予防的措置として強制的に配信されているものです。400回以上の充電サイクルを重ねた特定のバッテリーを搭載する端末を対象に、...

Pixel 6aの新たな発火事例が報告される

2025/07/27 23:58會原

GoogleGoogle PixelGoogle Pixel 6aPixel 6a

Googleのスマートフォン「Pixel 6a」で、就寝中に端末が発火する事故が発生したと、PhoneArenaが伝えています。Redditのあるユーザーが金曜の朝、大きな物音と異臭で目覚めたところ、自身のPixel 6aから火が出ていたとのことです。ユーザーは頭からわずか40cmの距離にあったナイトスタンドから、燃えている端末をタイルの床に落としました。火はベッドシーツに燃え移り、ユーザーは煙を...

ファーウェイの3つ折りスマホ「Mate XT 2」、4色のカラバリで9月登場か

2025/07/25 20:48會原

HuaweiHUAWEI Mate XT 2折りたたみスマホ

ファーウェイの次期3つ折りスマートフォン「Mate XT 2」は、9月頃の発表が見込まれていると、中国リーカーの数码闲聊站氏が投稿しました。Phone Arenaが伝えています。「Mate XT 2」は発売時に少なくとも玄黒、瑞红、皓白、绛紫(ブラック、レッド、ホワイト、パープル)の4色が用意されるとのことです。「Mate XT」は世界初の一般消費者向け3つ折りスマートフォンであり、「Mate X...

Galaxy S25 FE、SoC据え置きの可能性

2025/07/25 20:31會原

Galaxy S25 FE

サムスンの次期廉価版ハイエンドモデル「Galaxy S25 Fan Edition(FE)」に関する情報について、PhoneArenaが伝えました。信頼性の高い情報筋として知られるArsène Lupin氏が、カラーバリエーションや内蔵ストレージ、実行メモリの構成をX(旧Twitter)上で伝えてており、それによると、S25 FEのカラーバリエーションは、「ネイビー」「アイシーブルー」「ジェットブ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない