iOS端末 カテゴリの記事一覧

スマホ周辺機器の雄「AUKEY」の中の人に色々と聞いてきました

2016/06/04 09:00髙橋 望

Aukeyインタビューオーキーコラム取材記事

AUKEY(オーキー)というスマホ周辺機器メーカーをご存じでしょうか。コストパフォーマンスに優れるUSBケーブルやモバイルバッテリーを販売しているメーカーで、ブランド名は聞いたことがあっても「実際どこにある会社なの?どういう会社なの?」という疑問を持っている方が多いのではないでしょうか。今回、AUKEYの中の人に、直接会ってインタビューする機会があったので「ぶっちゃけ、そこどうなのよ!!」という部...

側面のカラーリングが美しい、Ubegood製のiPhone SE用TPUケースをレビュー

2016/05/23 08:00やほお

iPhone SEUbegoodケースレビュー

Ubegood製のiPhone SE用のTPUケースを入手したのでレビューしていきたいと思います。丁度良いサイズ感 ケースはiPhone本体より僅かに大きい程度で、片手でホールドした時の操作感を損なうことはありません。寧ろTPUの柔らかい感触が、端末を持った時の安定感を高めてくれます。光沢のあるメッキ風加工側面には、メッキ風の加工が施されています。金属の様な質感ではありませんが、光沢感があり、少し...

クリアケースの定番といえばコレ!Spigen製iPhone SE用ケース「シン・フィット クリスタル・クリア」レビュー

2016/05/20 14:03やほお

iPhone SESPIGENケースレビュー

iPhoneのデザインを活かすには、「何も貼らない・付けない」のが一番ですが、高価なiPhoneをケースをはめずに使用するのは結構な勇気が必要です。今回はそんなiPhoneのデザインをそのまま活かす事ができる、クリアケースの定番?とも言われる、Spigenの「シン・フィット」を購入したので、レビューしていきたいと思います。薄くもなく厚くもない、最適な厚さ このケース自体の厚さはクリアケースとして、...

意外と便利。duetを使えばiPadがサブモニタになる

2016/05/15 17:06髙橋 望

iPadretinaレビュー

一度デュアルモニタの快適さになれてしまうと、シングルモニタの作業領域の狭さにストレスを感じる方は多いでしょう。その問題を解決してくれるアプリがduetです。iPadをサブモニタにduetを使うには、ホスト側のパソコンとクライアントのiPadの両方にアプリをインストールする必要があります。なお、ホスト側のアプリはWindowsとMacの両方が提供されています。iPadでアプリを購入し、lightni...

iPad Proのカメラを試すべく、ガルパンの聖地「大洗」に行ってきた

2016/05/15 13:24髙橋 望

iPadiPad Proガルパンレビュー

iPad Pro シリーズは、従来の iPad Air シリーズと比べて、大幅にカメラの性能がアップしています。購入した iPad Pro 9.7インチモデルのカメラ画質を試すべく、アニメ「ガールズ&パンツァー」の聖地となった、大洗に行ってきました。 以下、掲載している写真や動画は全て iPad Pro 9.7 で撮影されています。一部のモザイク以外は一切の加工を行っていません。まず向かったのは、...

LINEで「圧縮なし」オリジナル画像の送受信が可能に

2016/05/09 19:39そっぷる

AndroidiPhoneLINE写真共有

iPhone向けには本日、Android向けには先月25日に配布されたアップデート、バージョン6.2からオリジナル画像の送受信が可能になっていました。従来はLINEの設定→写真と動画から選択できる高画質(幅2048pxまで、圧縮あり)が最高の設定でしたが、今回のアップデートによりオリジナル、つまりそのままの解像度で、かつ圧縮なしで画像を送ることができるようになっています。使い方は簡単です。送信の際...

スタンドにもなるよ。iPhone SE対応シュピゲン「ウォレットS」レビュー

2016/05/09 12:15すまほん編集部

SPIGENWallet S

アクセサリーメーカーSpigenさんより「Wallet S」を提供していただきましたのでレビューします。ボディー固定部の素材はポリカーボネート、フリップ等外側は合成皮革製。iPhone SE/5s/5対応の手帳タイプのフリップ式カバーとなっています。カラーはブラック。収納ポケットの一部が赤色で、ワンポイントのアクセントになっています。Suica等交通系ICカードを収納し、改札を通ることも可能。クレ...

iPad Pro 9.7のSmart Keyboardは高速タイピング可能です(動画あり)

2016/05/07 16:19髙橋 望

iPadiPad ProSmart Keyboardレビュー

 iPad Pro シリーズの特徴と言えるカバー一体型のキーボード Smart Keyboard は、慣れてしまうと高速なタイピングが可能です。百聞は一見にしかずということで、実際にタイピングしている様子の動画はこちら。動画内でも触れていますが、評価が大きく分かれているポイントは、キーボードの配列にあります。Smart Keyboard は日本で一般的なキー配列であるJIS配列ではなく、ASCII...

ラズパイだって動くぞ!! AukeyソーラーチャージャーPB-P4で遊ぶ

2016/05/04 12:48髙橋 望

Aukeyソーラー充電器

スマホの電池が無い、モバイルバッテリーも無い、万事休すか……いいやこんな時はソーラーだ!! というわけで、今回Aukey様より提供していただいた、USBソーラーチャージャー 「PB-P4」をレビューしていきます。本製品にはソーラーパネル3枚が備わっており、写真のように折りたたんで持ち運ぶことができます。折りたたむとサイズはコンパクトですが、重量が813グラムとやや重たいのが気になります。昼過ぎ(1...

WANLOK のガラスフィルムなら Apple Pencil も大丈夫でした

2016/04/29 21:43髙橋 望

AppleApple PenciliPad Proガラスフィルムレビュー

強化ガラスで画面を守る「ガラスフィルム」は、スマホやタブレットには欠かせない存在になっています。しかし、Apple Pencil を利用する iPad Pro シリーズは少し様子が違います。iPad Pro 13インチがはじまった頃、一部のガラスフィルムを貼り付けると「フィルムの厚さの影響で Apple Pencil が正常に動作しなくなる」という報告が上がっていました。かく言う私も先日 iPad...

レビュー: Apple Pencil「白く……この滑らかなフォルム」思わずさわっていたくなる

2016/04/27 23:30髙橋 望

AppleApple PenciliPadJetstreamレビュー

アップルストアで手に触れてからずっと一目惚れでした。一目惚れの相手は iPad Proではなく Apple Pencil です。その筆圧測定の精度や、ペンを傾斜を描画できるツールとしての魅力はもちろんですが、何より心動かされたのは手触りです。無垢を思わせるホワイトに、陶器を思わせるツルツルとした質感は、筆舌に尽くしがたい程ストライクゾーンど真ん中で、いつまでもこの手触りを味わっていたくなります。白...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない