ロボット カテゴリの記事一覧

欲しい数字が手に入る!努力のベンチャーNumzonさんを取材しました
新しいもの大好きSteveです。8月に何でも通知プラットフォーム、「astero」の中の人にインタビューしたのですが、またまたすんごいサービスを見つけてしまいました。スマホアプリもまだ無い状態で「すまほん!!」的にどうなのという部分もあるのですが、お世辞抜きで便利なサービスなので、ベンチャー応援第2弾ということで取材して来ちゃいました。 その名はNumzon(なむぞん)。はい、分かりやすい名前です...

ソフトバンクのロボット、「Pepper君」に会ってきた。【鳩の電子便】
先日ソフトバンクより発表された、「感情を持つロボット」Pepper君の一般公開が6月6日よりソフトバンク銀座と表参道で始まりましたのでさっそく行って参りました。発表会では孫社長ととても滑らかに喋っていたPepper君ですが、実際にはこんな感じで動作していました。 予想はしていたのですが、やはりパターン化された受け答えの繰り返しで動作が構成されているように見えます。会話の形式も必ずペッパー君から先...

ソフトバンク、ロボット初号機「ペッパー」正式発表――感情認識機能搭載、一般販売価格は19.8万円に。
SoftBankは6月5日13時より、Ustream中継にてロボット事業参入に関する発表会を実施しました。今朝の日経報道を追認するものです。孫正義社長は、「今まで『ロボットのようだ』という形容詞は、人の感情がない時を指していた」とし、それを変えてしまうのが、SoftBankの感情を持ったロボット第1号「Pepper(ペッパー)」であるとアピールしました。(孫社長いわく、開発コードネームは『太郎』だ...

【4月1日】S0NY、新型「XPERIA AIBO」がリーク。人工知能にAndroid5.0採用、Siriに対抗へ
ソニーモバイルコミニュケーションズが開発中の最新型XPERIA AIBOのスペックがリークされています。斬新なことにXPERIA AIBOでは、タッチパネルを廃止。人工知能にAndroid5.0 JellyBeansを採用しており、音声による操作、コミュニケーションが可能。これはAppleの音声アシスタント機能「Siri」に対抗したものと思われます。docmoのク口ッシィ通信に対応しており、高速な...















