すまほん!!の最新記事

【朗報】MediaTek、次期旗艦SoC「Dimensity 9400」キターッ!電力効率4割向上&シングルコア性能3割向上のモンスターマシン

2024/10/11 09:45ryoppi913

Dimensity 9400MediaTekMediaTek Dimensity 9400

台湾MediaTekは、Androidデバイス向けの旗艦SoCである「Dimensity 9400」を発表しました。同チップを搭載したスマートフォンは2024年第4四半期より登場予定。Dimensity 9400は、先代Dimensity 9300で採用された「All Big Core Design」を継承。名前こそ仰々しいですがシンプルな思想で、SoC内のCPUをすべて強力なものにしてしまおう、...

ついにライカ!Xiaomi 14T / 14T Pro外観フォトレビュー

2024/10/11 01:21會原

XiaomiXiaomi 14TXiaomi 14T Proレビュー

Xiaomiは10月10日、都内で新製品発表会を開催。Xiaomi 14T および Xiaomi 14T Proを正式発表しました。早速手に取る機会を得たので写真をお届けします。まずXiaomi 14T無印。あくまでメーカーロゴとLeicaロゴといった最小限にしており、視覚的に美しいです。色展開は3色。個人的には特にグリーンが良いなと思いました。他とかなり違う背面のレザー、面白い色合いと質感だから...

【朗報】シャオミ、NHKが映らない100インチ4K超大型スマートTV「Xiaomi TV Max 100 2025」を29万9800円で発売

2024/10/10 15:30會原

シャオミ・ジャパンは、超大型4Kディスプレイのチューナーレススマートテレビ「Xiaomi TV Max 100 2025」を10月10日(木)より発売開始すると発表しました。市場想定価格は29万9800円です。地上波放送が視聴できないスマートテレビは昨今「NHKが映らない!」として話題になりがちですが、どちらかというと画質にこだわらない低価格帯の製品も多く、画面が大きくない傾向にありました。しかし...

【超朗報】Xiaomi 14T/Pro、ついにライカで日本登場!Light Fusion 900搭載、144Hz駆動

2024/10/10 15:30會原

LEICAXiaomiXiaomi 14TXiaomi 14T Pro

待ってました!シャオミ・ジャパンは、ライカと共同開発したトリプルカメラシステムを搭載したハイエンドモデル「Xiaomi 14T シリーズ」を発表しました。Xiaomi 14T Proは2024年11月下旬以降、Xiaomi 14Tは12月中旬以降に発売される予定です。Xiaomi 14T Proの公開市場版価格は10万9800円。Xiaomi 14T シリーズは、日本向けTシリーズとして初めてライ...

185g未満で8K対応!驚異の超軽量VRヘッドセット「MeganeX」予約開始

2024/10/10 13:00kajigon

MeganeXMeganeX superlight 8KVRChat

株式会社Shiftallは、超軽量VRヘッドセット「MeganeX superlight 8K」の予約受付を2024年10月10日より開始しました。価格は24万9900円(税込)で、発送開始は2025年1月〜2月を予定しています。保証は1年、先行予約特典で保証3年。「MeganeX superlight 8K」は、Panasonicグループと共同開発した片目4K/90Hz/10bit対応のマイクロ...

超特価:motorola edge 50s Pro、MNP一括9840円!8万円から爆安スマホに

2024/10/10 11:17會原

Motorola edge 50s Pro

SoftBankは、motorola edge 50s proを値下げしました。元値8万円前後の機種でしたが、価格改定で3万1824円に。さらにオンラインショップ割適用にてMNP一括9840円となっています。端末返却プログラムは不要。144Hz駆動の6.7インチのpOLEDカーブディスプレイを採用し、防水・防塵性能(IP68)も備えています。充電性能が特筆すべき点で、125WのTurboPower...

みなとみらい線で。鉄道乗車タッチ決済・QR実証実験

2024/10/10 10:18會原

QRコード決済タッチ決済横浜

みなとみらい線の全駅で、クレジットカードやデビットカード等のタッチ決済およびQRコード認証を活用した乗車サービスの実証実験が2024年内に開始されます。横浜高速鉄道株式会社を中心に、複数の企業が連携して実施。具体的な開始時期については、後日改めて発表予定。三井住友カードが提供する「stera transit」を活用し、ICカードへのチャージやきっぷの購入なしで、タッチ決済対応のカードやスマートフォ...

【悲報】サムスン、異例の謝罪。技術的劣位や業績低迷を認める

2024/10/09 23:37會原

Samsung

サムスンの経営陣が、各部門の期待外れの業績について謝罪しました。同社は技術革新を再び行い、技術的優位性を取り戻すと約束しています。この謝罪はユーザーや投資家、社員に向けたもの。サムスン電子のデバイスソリューション部門の新任副社長であるジョン・ヨンヒョン氏の名義で、プレスリリースで謝罪するという異例の事態となっています。その中で同社の業績が市場の期待に応えられていないことを認めています。特にメモリ、...

キッズプロ!Amazon、Fire HD 8シリーズにメモリ・カメラ強化の新モデル3機種を投入

2024/10/09 22:39千歳 智

AmazonFire HD 8

10月3日にAmazon Japanは、同社の8インチタブレット「Fire HD 8」シリーズに新モデル3機種を投入しました。2022年に発売された第12世代の仕様を踏襲しつつ、メモリ容量とカメラ性能を向上させたマイナーアップデート版となっています。ラインナップは以下の通り。Fire HD 8 (32GB/64GB)Fire HD 8 キッズモデルFire HD 8 キッズプロキッズプロのパワーワ...

【悲報】arrows We2、技適不適合が発覚。総務省がFCNTを行政指導、再認証を受け利用可能

2024/10/09 16:00會原

arrows We2FCNT技適総務省電波法

総務省は、FCNT合同会社のarrows We2を技術基準不適合が確認された端末として追加しました。arrows We2 M07のほか、ドコモが販売するモデル(F-52E)やauが販売するモデル(FCG02)も不適合が確認されたとのこと。これまでに電波法違反でこのリストに載ったスマートフォンとしてはRakuten Miniが話題となりました。認証を受けた工事設計に含まれないアンテナを使用して電波を...

ソニー、LinkBuds Fit/Openを発表!ながら聴きにフォーカスした完全ワイヤレスイヤホン!

2024/10/09 07:13hayabusa

LinkBuds FitLinkBuds OpenSony

ソニーは新作ワイヤレスイヤホンとして、LinkBuds FitとLinkBuds Openを発表しました。LinkBudsシリーズとしては2年ぶりの新作です。LinkBuds Fitには、装着感を高めるフィッティングサポーターが搭載されています。フィッティングサポーターとイヤホンケースともに全5色のカラーバリエーションがあり、交換可能。周囲の音を聞きたい場合は外音取り込みモード、集中したいときはノ...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない