移動機物品販売 最新情報まとめ
ドコモの「箱記名」問題。消去方法はアルコールや消しゴム?
會原 2022/06/07(火) 05:39
NTTドコモは転売対策としてスマホの箱に、油性マジックで購入者の名前を消せないように書き込んでいることがわかりました。しかしこれを消す方法が既にSNS上に出回っています。アルコール、ティッシュ、消しゴム、除光液を用いる方法が拡散され...
ドコモが「iPhoneの箱に落書きしている」と話題、転売屋対策で
會原 2022/06/06(月) 19:00
NTTドコモの店で新品のスマホの箱に「購入者の名前」をペンで書かれるようになったという、俄には信じがたい話がTwitter等のSNSで話題です。販売代理店関係者によると、転売屋対策としてドコモ本体から通達とのこと。化粧箱に購入者の名...
「単体販売拒否」「回線契約しないと値引きしない」。分離違反の販売、量販店に集中か
會原 2022/03/15(火) 20:52
2022年3月14日、総務省が開催した第26回競争ルールの検証に関するWGで、総務省情報提供窓口に寄せられている電気通信事業法第27条の3関係の通報の状況が公開されています。改正電気通信事業法で導入された完全分離。携帯販売では「移動...
携帯大手三社、オンライン・回線非契約でも端末「単体購入」可能へと準備中。
會原 2021/04/16(金) 12:32
携帯大手各社がオンラインでの端末単体販売について検討、準備を進めています。総務省の競争ルールの検証に関するWGにて、各事業者が改正事業法への取り組みについて説明しました。2万円上限以上の還元額を実施する端末購入サポートプログラム提供...
携帯キャリア店舗の端末「単体販売拒否」の実態、総務省が覆面調査で暴く!
會原 2021/03/29(月) 21:00
総務省は、非回線契約者に対して端末の単体販売を拒否している実態を、覆面調査の実施により明らかにしました。調査はMNO3社の販売代理店にて実施。期間は2020年12月から2021年2月までの間。調査の結果、一部店舗において端末単体販売...