ウルトラワイドモニター 最新情報まとめ

「エクセルから投資まで」大満足。43.8型で32:9超ウルトラワイド、BOE製液晶「Innocn WR44-PLUS」レビュー
中国メーカー「Innocn(联合创新)」より、43.8型液晶ウルトラワイドモニター「WR44-PLUS」を提供いただいたのでレビューします。 WR44-PLUSはウルトラワイドモニターの中でも、特にワイドな製品。アスペクト比は32:9(3840×1080)となっており、16:9のコンテンツを二つ横に並べ表示することができます。ベゼルは狭く1cm程。スッキリとしたデザインです。ディスプレイサプライヤ...

何気にBOE製。超横長21:9ワイドな「Innocn WF29-Pro」レビュー
夢はでっかくワイドに行こうぜ!中国メーカー「Innocn(联合创新)」より、29インチ液晶ウルトラワイドモニター「WF29-Pro」を提供いただいたのでレビューします。かなり横長。アスペクト比21:9。ちょうど最近のXperiaみたいなやつですね。パネルは中国京東方科技集団(BOE)製とのこと。ディスプレイの品質に不満はなし。ちなみにBOEは今や液晶パネル出荷台数世界第一位、iPhone 13のO...

LGウルトラワイドモニター34wk650-W レビュー
PayPayでDJI Phantom 4 Proを購入したときのキャッシュバックが1月に付与されました。そのキャッシュバックで、今回LGの21:9 ウルトラワイドモニター「34WK650-W」を購入しましたので、レビューします。Index1 ウルトラワイドモニターとは1.1 横長になりました1.2 モニター2台じゃダメ?2 購入したモニターの製品仕様3 接触篇4 開封篇5 導入理由、主に動画編集6...

21:9湾曲ウルトラワイドモニター「LG 34UC97-S」レビュー。
LG製の34インチ湾曲AH-IPS液晶モニター「21:9 Curved UltraWide Monitor 34UC97-S(シャンパンゴールド)」を購入しました。広い作業領域が欲しかったんですよね。解像度は3440×1440。化粧箱にもあるように、AdobeのPremiere Proを画面いっぱいに広げて使えたらいいなと思ったので。 インターフェイスはDisplayPort ×1、HDMI ×2...