Anker 最新情報まとめ

持ち運びにピッタリ、最小充電器Anker PowerPort 2 Lite発売
アクセサリーメーカーAnkerは、充電器「Anker PowerPort 2 Lite」を発売しました。横幅わずか4.6cmで、最小クラスというのが特徴。USBポートは2つ。合計出力は最大2.4A (12W)。「VoltageBoost」と「PowerIQ」に対応することで出力先に合わせた最適な充電が可能。ACプラグは折りたたみ式なのでコンパクトに持ち運びできます。家用ではなく、外出用に使いたいで...

アンカー新作発売。2万mAh超え大容量モバイルバッテリー「PowerCore+」
Ankerが大容量モバイルバッテリーを発表しました。「PowerCore+ 26800」は容量26800mAhで7999円、「PowerCore+ 20100 USB-C」は容量20100mAhで5999円となっています。どちらもiPad Air 2などタブレット端末を満充電してもまだ余力が残ります。さらにUSB-Cの「新しいMacBook(Retina 12inch)」を充電可能。特に「Powe...

MacBookも充電できる、Ankerの20000mh越えモバイルバッテリーレビュー
モバイルバッテリーマニアからは絶大な支持を受ける、モバイルバッテリー界の2大勢力AnkerとCheero。既報の通りそのAnkerが世界最軽量最小クラスの20000mh越えバッテリーを発売しまして即座にポチりました。本日到着しましたので速攻レビューしたいと思います。Anker PowerCore20100はAnkerの最新のバッテリー。特徴としては総合4.8Aの出力。従来のものは一つはスマホ用、一...

超大容量20100mAhモバイルバッテリー、Ankerから登場。
元Google社員が立ち上げアクセサリーメーカーAnkerが、20100mAhという大容量を誇るモバイルバッテリーPowerCore 20100を発売します。従来の20800mAhの製品よりも30%小型で、27%軽量化。重量は356g。20000mAh超のモバイルバッテリとしては世界最小とのこと。セルはパナソニック製。USB出力ポートは最大2.4Aのものが2つ。PowerIQとVoltageBoo...

スマホ最大10台同時充電可能なアンカー10ポートUSB充電器が登場。
アクセサリーメーカーAnkerが、USB充電器「PowerPort 10」を発売しました。出力はトータル最大60W。Anker独自技術PowerIQとVoltageBoostにより、ポートごとに接続先の機器を判別し、適切な力で安全且つ高速に充電します。最大12Aの高速充電が可能。各ポート毎は最大2.4Aとなるため、タブレット等も充電できるパワーがあります。ただし10ポート全てを利用した場合は1ポ...

更に柔らかく丈夫に!Anker 第二世代 高耐久ナイロン製Lightningケーブル
以前紹介したAnkerさんのナイロン製Lightningケーブルの、第二世代が登場しました。一体何がどう変わったのか、レビューします。ケーブルがややしなやかに以前のケーブルは本当に固く、束ねるとそのままの状態がキープされるくらいでした。それよりは少しだけしなやかになりました。でも本当少しだけなので、相変わらず立ちます。0.9mと1.8mの2パターン前回は長さが0.9mと1パターンでしたが、今回は1...

断線しない絡まない!!Anker 高耐久ナイロン製Lightningケーブル
Apple純正のケーブルって、いくら大切にしても1年位しか持ちませんよね?っていうぐらいヤワな印象です。断線したら、Apple Storeで交換すれば良い話なんですが、時間に余裕がなかったり、近くになかったりと結構面倒ですよね。そのため、いつもならおとなしく純正のLightningケーブルを追加購入してるのですが、そのケーブルも、そろそろ断線しそうなので、代替を探していたところ、Ankerより、ナ...

Anker USB3.0高速ハブ 4ポート レビュー
前回「Anker Astro2 第2世代 9000mAh 高性能 大容量 モバイルバッテリー」のレビューを掲載しました。今回AnkerさんからUSB3.0対応4ポートハブをお借りしましたので、レビューしたいと思います。何だかんだで必要になるUSBポート最近は何でもクラウドにバックアップされるのでスマホをPCに繋ぐ機会は減ったかも知れませんが、やはり大量のデータをやり取りするには今でもUSBは現役。...

iPhone 6 / 6 Plusを急速充電できるアンカー充電ポートがおすすめ
iPhone 6 / 6 Plusは、バッテリー容量が大きくなっており、充電に時間がかかります。しかしiPhone 6 / 6 Plusは高速充電に対応していることから、充電時間をこれまでと同程度に短縮可能です。ただ、なぜか付属の充電器は、せっかくの急速充電に非対応。ここが残念なポイントです。そこでおすすめしたいのが、Ankerの充電ポートです。「Anker 40W 5ポート USB急速充電器 A...

まさかのソーラー! Anker製ソーラー充電
Apple Storeの列に並んでいる間、Ankerのソーラーチャージャーを試してみました。文字通り、太陽光でスマートフォンを充電するというもの。あまり期待していなかったのですが、昼の間ちびちび充電してくれていました。もちろん天候が悪いと使えないので過信しないで下さいね。なので屋外にいる時間が短いなら、モバイルバッテリーの方が当然おすすめ。天気予報をきっちりチェックして、アウトドアを満喫するには良...

Anker Astro2 第2世代 9000mAh 高性能 大容量 モバイルバッテリー レビュー
もはや完全な生活必需品、ライフラインとも言えるスマートフォン。ハードとソフトウェアの改善に伴ってバッテリーの保ちも良くなってきましたが、あると安心なのがモバイルバッテリー。価格も大分こなれてきまして、大容量の物が安価に手に入るようになりました。サイズ的にも小型・軽量化しているので、持ち歩きも容易になっています。さて、5ポートハイパワー充電器などで有名なAnker社から、PowerIQ搭載のモバイル...