ATOM 最新情報まとめ

時計メーカーからスマートウォッチ「タグホイヤーコネクテッド」登場。日本市場では価格16万5千円
スイスの高級時計メーカーのTAG HEUER(タグホイヤー)は、初のスマートウォッチ「TAG HEUER CONNECTED」を発表しました。GoogleとIntelの協力で開発。OSにはAndroid Wear、プロセッサはAtom。実行用メモリは1GB、ストレージは4GB、バッテリーは410mAh。Bluetooth 4.1。ディスプレイは円型1.5インチ、解像度は360×360ピクセル、サフ...

Intel、次世代Atomプロセッサとなる「Cherry Trail-T」の出荷開始をアナウンス
米Intelは、同社製タブレット向け統合チップセット(SoC)の最新世代となるコードネーム「Cherry Trail」の出荷を開始したことを発表しました。「Cherry Trail-T」はIntel最新のモバイルプロセッサ「Core M」シリーズと同様の14nmプロセスを用いて製造されるタブレット向け統合プロセッサで、現在多くのWindowsタブレットや一部のAndroidタブレットに採用されてい...

インテル、「Surface」そっくりのAndroidタブレットをお披露目
Intel社は、台湾の台北市で行われたイベントの基調講演で、Microsoft社のタブレット「Surface」にそっくりな端末をお披露目しました。キックスタンド、タッチカバーのようなものまで同じです。CPUにはAtomの流れを汲む「Bay Trail」を採用。GPUがIntel HD4000であることを活かし、このデモンストレーションでは、驚くべき事にAndroidとWindows 8のゲームの両...

ネットブックを再定義?intel AtomとAndroidを搭載した200ドルのノートパソコンがまもなく登場?
タブレットと Ultrabook の間を行く、これまた微妙なものになりそうな……。海外メディアが報じたところによると、インテルの組み込みシステム向けのマイクロプロセッサ Atom を搭載し、OS に Android を採用したノートパソコンが、200ドル程度という低価格でまもなく登場する予定だそうだ。歴史を振り返る過去にも Atom を搭載し Windows が動作したネットブックが流行したが、ス...