BIGLOBE 最新情報まとめ
5G対応SIMフリーモバイルルーター。ビッグローブが「AIR-2」を発売
ryoppi913 2022/06/27(月) 06:33
BIGLOBEは、国内では珍しいとする5G対応SIMフリーモバイルルーターの「AIR-2」を6月16日より法人向けに販売開始しました。802.11nおよび802.11acに対応し、最大16台まで同時に接続が可能なうえ、Windows...
donedone、「月額0円」エントリープラン新規受付を一時停止。
會原 2021/07/07(水) 23:13
BIGLOBEモバイルのMVNO新ブランド「donedone」は、エントリープラン新規受付を一時停止すると告知しました。エントリープランのクーポンの提供も中止。一時停止の背景として、多くの顧客から想定を上回る申し込みがあったため、S...
社会貢献型MVNOブランド。最大3Mbps、容量50GBの「donedone」登場
會原 2021/06/30(水) 18:28
BIGLOBEモバイルは、MVNO新ブランド「donedone」を正式発表しました。回線はau網。月額料金は2728円(税別2480円)。月間データ容量は50GB。社会貢献やより良い未来を考えるためのきっかけをつくるドネーション型モ...
YouTube等カウントフリーで月額1480円!「BIGLOBEモバイル」値下げ
會原 2021/02/22(月) 16:26
ビッグローブ株式会社は2021年2月19日、「BIGLOBEモバイル」の新料金プランを発表。受付を開始しました。音声通話SIMの1GB、3GB、6GBを改定しています。YouTube、Abema TV、U-NEXT、dマガジン、楽天...
単独で音声通話もできる腕時計「cocolis」 ビッグローブがMWC2015に出展
すまほん編集部 2015/02/26(木) 07:45
BIGLOBEは、Android搭載のウェアラブル端末「cocolis(ここりす)」の開発プラットフォームを、MWC2015にて参考出展すると発表しました。「cocolis」はSIMカードスロットを備え、単独での音声通話やデータ通信...
コンビニ・スーパーで激安スマホが買える時代――第二弾「イオンスマホ」は5インチで「KitKat」搭載、機種代込みで月額1980円
すまほん編集部 2014/07/01(火) 13:20
「格安スマホ」を開拓した総合スーパーイオンは、第2弾「イオンスマホ」となるgeanee mobile製「FXC-5A」を正式に発表しました。今回の協業相手は日本通信ではなくBIGLOBEになり、月額コストは機種代金込みで1980円(...
日本通信が「X SIM(エックスシム)」の強化を発表、競合他社のプランに徹底対抗。
すまほん編集部 2014/04/17(木) 20:47
日本通信は、「格安SIMの決定版」を謳った「b-mobile X SIM(ビーモバイル エックス シム)」の、プラン改定を発表しました。X SIMのXは、クロスを意味し、複数のプランを自在に行き交うことを意味するそうです。プランI・...
MVNO「格安SIM」、事業者別のユーザー満足度が発表――MMD研究所
すまほん編集部 2014/02/28(金) 00:27
MMD研究所は、MVNO(仮想移動体通信事業者)の通信サービス(いわゆる『格安SIM』『低価格SIM』)について、利用者の満足度調査を行いました。まず低価格SIMカードを利用している端末としては、最も多いスマートフォンが60.1%、...