IFA2024 最新情報まとめ

ヨーロッパではコスパ良好?Honor MagicPad2、IFA2024で登場
Honorはベルリンで行われていたIFA2024において、ハイクラスタブレットの「Honor MagicPad 2」をグローバル市場で発表しました。価格は英国で499ポンド、その他のヨーロッパ地域で599ユーロであり、日本円に直すとおよそ9万円強ほどとなっています。MagicPad 2のグローバル版は、以前に登場した中国版と変わらないハードウェアを採用。SoCにSnapdragon 8s Gen ...

【マジかよ】「着脱式」カメラを搭載したノートPC。デザイン美麗な「Honor MagicBook Art 14」爆誕
そんなカメラで大丈夫か?Honorは、ベルリンにて行われているIFA 2024においてWindows搭載ノートパソコンの「MagicBook Art 14」を発表しました。ノートパソコンにおいてもノンベゼル化が進む中、なんと着脱式というぶっ飛んだ方式を使ったデバイスです。搭載するSoCは1世代古いCore Ultra (シリーズ1)。Core Ultra 5 125HおよびCore Ultra 7...

【は?】巨大「1型」カメラに、電池「1万1000mAh」搭載!化け物B級中華スマホ「Ulefone Armor 28 Ultra」発表
浪漫に全振り!中国タフネススマホでおなじみUlefoneは、IFA2024においてハイエンドなタフネススマホである「Ulefone Armor 28 Ultra」を発表しました。かつて中華スマホを出しているメーカーとして「Elephone(エレフォン)」が定番でしたが、その名前にあやかった別の会社が「Ulefone」です。あまり規模の大きくない中華スマホメーカーとは思えない強力なスペックをしていま...

「修理できる」から「カスタマイズできる」へ!エントリースマホHMD Fusion登場。
Nokiaブランドでスマートフォンを生産していたHMD Globalは、ベルリンで開催されているIFA 2024において、自社ブランドのHMDよりエントリースマホの「HMD Fusion」を発表しました。HMDのスマートフォンは、リペアキットや交換用パーツの販売、またユーザーが自分の手で修理できることを積極的にアピールしてきました。その一方でOSサポート期間は短く、そもそもスマートフォンのスペック...

【驚愕】これが「北朝鮮の折りたたみスマホ」?キワモノ「Doogee V Flip Pro」がIFA2024に展示される
北朝鮮ではスマホを持つ人が増えていますが、ついに折りたたみスマホを手にする人民が出てくることになりそうです。Roland Quandt氏は、IFA2024において展示が始まった「北朝鮮向けの折りたたみスマートフォン」について、動画を公開しました。これは中国のスマートフォンメーカーDoogeeの新機種「Doogee V Flip Pro」だとのこと。5G通信が整備されていない北朝鮮市場向けなので、4...