Nexus 5X 最新情報まとめ
グーグル、NexusデバイスにAndroid 6.0.1提供開始
すまほん編集部 2015/12/08(火) 22:51
Nexusデバイス向けにAndroid OSの最新バージョンであるAndroid 6.0.1のファクトリーイメージが公開されました。セキュリティ向上やUnicode 8.0の新しい絵文字が変更内容となっています。アップデート対象のデ...
ドコモ版Nexus 5Xは9万3312円。実質価格を縛りに活用
すまほん編集部 2015/10/20(火) 00:31
NTT docomo版のNexus 5Xの価格が判明しました。それによると端末価格は9万3312円となり、国際版や国内SIMフリー版と比べるとかなり高額に設定されています。発売日は10月22日。「Nexus 5X スタートキャンペー...
ワイモバイル版Nexus 5Xの価格が判明。発売日は10月20日で、同日VoLTEも開始。
すまほん編集部 2015/10/16(金) 07:01
SoftBankは、Y!mobileブランドから投入するGoogleのリファレンスモデルNexus 5Xの発売日をアナウンスしました。それによると発売日は2015年10月20日火曜日となります。具体的な日時はまだ発表はされていません...
新型Nexus、どれを買う?ドコモ版Nexus 5Xは総務省に叱られるレベルなので様子見が良さそう……
すまほん編集部 2015/09/30(水) 18:43
Googleの新型端末「Nexus 5X」および「Nexus 6P」が発表されました。いずれもAndroid 6.0 Marshmallowを出荷時点から搭載し、OS標準でサポートされるようになった指紋認証センサーを背面に備えた、S...
ワイモバイル、Nexus 5Xを10月下旬以降発売
すまほん編集部 2015/09/30(水) 17:03
ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は、Nexus 5XをY!mobileブランドで取り扱うことを明らかにしました。Nexus 5XはGoogleから発表されたばかりのリファレンスモデルで、LG Electronics製。出荷時点からA...
え?ドコモ、Nexus 5Xを10月下旬発売。
すまほん編集部 2015/09/30(水) 11:27
NTT docomoはGoogleのスマートフォン「Nexus 5X」の取り扱いを発表しました。発売日は10月下旬。SoC: Snapdragon 808 ヘキサコア, Adreno 418 GPU実行用メモリ: 2GB LPDDR...
Nexus 5X正式発表。5.2型液晶、Snapdragon 808搭載、第一次販売国に日本。
すまほん編集部 2015/09/30(水) 01:33
グーグルがLG製のNexus 5Xを正式発表しました。背面に指紋認証センサーを搭載。スペックは以下の通り。SoC: Snapdragon 808 ヘキサコア, Adreno 418 GPU実行用メモリ: 2GB LPDDR3ディスプ...