UQ mobileは、KDDIのサブブランド。2021年夏以降5G対応。
UQモバイルの最新端末をチェック。 |
UQ mobile オンラインショップ |
UQ mobileは、KDDIのサブブランド。2021年夏以降5G対応。
UQモバイルの最新端末をチェック。 |
UQ mobile オンラインショップ |
UQ Mobile 最新情報まとめ
會原 2021/11/22(月) 07:10
UQ mobileオンラインショップにて、au PAY残高キャッシュバックキャンペーンが開催中です。SIMのみ契約でくりこしプラン+5Gを契約するとキャンペーン対象。11月30日までは還元金額が増額中となっており、最大1万3千円とな...
會原 2021/11/08(月) 10:45
KDDIは、auとUQ mobileのオンライン上でのeSIM再発行受付について、臨時メンテナンス実施を明らかにしました。11月5日19時からMy auでの再発行ができなくなっています。メンテナンス終了日時は未定。my UQ mob...
會原 2021/11/01(月) 10:40
UQコミュニケーションズはWiMAX +5Gサービスの料金プラン「ギガ放題プラス モバイルルータープラン」と「ギガ放題プラス ホームルータープラン」を提供開始すると発表しました。本プランはWiMAX +5G対応ルーター機種が対象。提...
會原 2021/09/23(木) 07:26
Appleの新型スマートフォンiPhone 13シリーズを取り扱うNTTドコモとKDDIは、格安ブランドにてiPhone 13シリーズの動作確認を実施、その結果を公開しました。NTTドコモの事実上のサブブランドである廉価プランaha...
會原 2021/09/07(火) 15:51
KDDIは、UQ mobileにおいてシャオミの5Gスマートフォン「Redmi Note 10 JE」を9月9日に発売すると告知しました。本機はシャオミが本格的に日本市場向けに開発した初のスマートフォン。IPX8の防水、IP6Xの防...
會原 2021/09/02(木) 11:02
KDDIは、サブブランドUQ mobileでeSIM対応を告知しました。開始は本日2021年9月2日から。今回の対応により、KDDIはau/UQ mobile/povoの3ブランド全てにおいて契約時にeSIMを選択できるようになった...
會原 2021/08/31(火) 21:30
KDDIは、サブブランドUQ mobileにて「自宅セット割」提供開始を告知しました。インターネットコース(11月以降開始)とでんきコース(9月2日開始)の2種。加入した顧客もしくはその家族のUQ mobile月額料金から割引きます...
會原 2021/08/02(月) 14:00
Xiaomiは、日本市場向けの新型スマートフォン「Redmi Note 10 JE」を正式発表しました。KDDI限定となり、発売日はauから8月13日、UQ mobileから9月上旬以降。東アジア担当ゼネラルマネージャーSteven...
會原 2021/08/02(月) 10:18
KDDIは、UQ mobileにおいて2021年9月2日から5Gサービスの提供を開始すると発表しました。「くりこしプラン +5G(6月7日発表の『くりこしプラン 5G』から改称)」への加入で月額1628円(税込)から5G端末・4G端...
會原 2021/06/09(水) 14:10
SoftBankは、サブブランドY!mobileの料金プラン「シンプルS/M/L」について、余ったデータ容量を翌月に繰り越せるようになると発表しました。2021年8月から改定予定。また、「シンプルS/M/L」の場合「データ増量オプシ...
會原 2021/06/07(月) 11:16
(新サービスを説明したKDDI株式会社 パーソナル事業本部 マーケティング本部 副本部長 村元伸弥氏)KDDIは、UQ mobile新サービス発表会を実施しました。300万契約を突破したUQ mobile。余ったデータ容量の翌月繰...