Windows 10 Mobile 最新情報まとめ

元Nokiaのエンジニアが語る「Windows Phoneはなぜ失敗した?」
米MicrosoftといえばIT業界の巨人です。PC向けのOSで大きなシェアを誇ります。一方で、モバイルOSについては20年間ほぼ失敗し続けてきたと評されます。起死回生で投入された「Windows Phone(Windows 10 Mobile)」も状況を打開することは出来ませんでした。Windows Phone採用メーカーの中で最も印象深かったのがNokia(ノキア)。Lumiaシリーズの高いデ...

初代NuAns NEO、開発終了。ETWS非対応、W10Mセキュリティパッチは2019年も継続
Trinityは、同社初のスマートフォン「NuAns NEO(初代)」の「開発終了」をアナウンスしました。2016年2月1日に発売された機種であるため、ちょうど2年が経ったことになります。「NuAns NEO」発表会レポート+フォトレビュー。既にMicrosoftは、Windows 10 Mobileを収束に向けて動いているものとみられます。Trinityは現在、最新バージョン「Fall Crea...

もはや新たな機能も端末も登場しない。Windows 10 Mobileは終了へと加速
Microsoftは長らくモバイルOSであるWindows 10 Mobileに積極的ではなくなりました。MicrosoftのWindows担当ヴァイスプレジデントであるJoe Belfiore氏は、Windows 10 Mobileについてフォーカスしないと述べ、新しい機能や新しいハードウェアの追加について否定しました。バグ修正やセキュリティパッチの提供は続けるとしていますが、これは企業向けの市...

レビュー:NuAns NEOってどうだった?もう一度振り返ろう。
1年前、Trinityから発売されたスマートフォン「NuAns NEO」を振り返ります。ハードウェアは良し!最大の魅力は「COREコンセプト」「NuAns NEO」は、素体となるスマートフォンに、様々なスタイルカバーを組み合わせる「COREコンセプト」という方式を取っています。 特殊加工で素材を薄くコーティングした「テナージュ」、クラレの「クラリーノ」、高級車の内装に使われる東レの素材を用いた「ウ...

虹彩認証/4GBメモリ/MIL規格/有機ELの超ハイスペW10M「HP Elite X3」、日本国内で個人向けにも発売!
ヒューレット・パッカードは、ファブレット端末Elite X3を9月5日に国内発売しました。形態はSIMフリー。価格は税別7万7800円。KDDIの法人向けとして販売されると伝えられていましたが、実際はHP公式サイトから個人向けにも購入が可能。現在、「HP Elite x3 プレミアムパッケージ 早得キャンペーン」で本体価格が税別6万9800円で、配送料と消費税込で7万8624円です。 (個人で購入...

エイサー、ヘキサコア・ヒートパイプ搭載の法人向けW10Mスマホ「Liquid Jade Primo」を国内発売。
Acerは、SIMフリースマートフォン「Liquid Jade Primo」を日本市場で発売すると発表しました。OSにWindows 10 Mobileを採用した法人向けモデルの位置付けです。Snapdragon 808 ヘキサコアプロセッサを搭載し、Continuum(コンティニュアム)やOfficeに対応します。USBマウス、USBキーボード、ドッキングステーションが付属するため、Contin...

コヴィア、W10M搭載「BREEZ X5」を4月下旬発売。
株式会社コヴィアはSIMフリースマートフォンのビジネス向け新シリーズ「BREEZ」ブランドの第1弾として、5インチIPS液晶・Windows 10 Mobile搭載の「BREEZ X5 (CP-X5)」を4月下旬より発売します。価格は税別2万4800円。スペックはQualcomm Snapdragon 210 MSM8909 クアッドコア、実行メモリ1GB、ストレージ8GB、microSDスロット...

超ハイスペW10M「HP Elite X3」発表。WQHD有機EL、S820、4GBメモリ、防水防塵MIL規格、ノートPC型コンティニュアム機器も。
ヒューレット・パッカードは、ファブレット端末Elite X3を発表しました。OSにWindows 10 Mobileを採用しています。海外メーカー・Windows端末としては珍しく、IP67の防水防塵、MIL規格に準拠します。高級オーディオBang & Olufsen製のオーディオスピーカーをフロント、全方向ノイズキャンセリング付きマイクを搭載します。SoCはQualcomm Snapdr...

噂:HPがWindows10 Mobile端末、Elite x3をリリースする?
写真はElite x2ヒューレット・パッカード(HP)がWindows Mobile 10を搭載したスマートフォンを投入するという噂が流れています。かねてより「Falcon」という名前で、様々な情報がリークされていました。今回、信頼性の高いリーク情報で知られるTwitterアカウント@evleakが「FalconはHP Elite x3のブランドを冠して市場に投入される」というツイートを掲載しま...

Windows 10 Mobile用フェリカ残高アプリ「Kumalica」が公開
Windows 10 Mobile用アプリ「Kumalica」が、Wndowsストアにて公開されました。このアプリは、FeliCa搭載のWindows 10 Mobile端末で、Felica互換の交通系ICカードなどを読み取るもの。NFC Type A/B/F対応のNuAns NEOで本アプリを利用可能です。カード内の残高確認ができます。チャージ履歴・利用履歴も確認できます。この結果をCSVとして...

NuAns NEO向けアップデートが配信開始
NuAns NEOにWindows 10 MobileのOSアップデートが降ってきたのは既にお伝えした通り。これとは別に、NuAns NEO向けのファームウェアアップデート「V37」の提供も開始されています。アップデートの適用は「設定→更新とセキュリティ→電話の更新」より。電池残量は最低でも40%が必要。なお、Trinityは、アップデート前のバックアップを推奨しています。「設定→更新とセキュリテ...