XREAL Air 最新情報まとめ

近未来!ARグラス XREAL Air 2 レビュー。
XREALの新型ARグラス「XREAL Air 2」を購入しましました。身につけることでレンズに仮想ディスプレイが表示され、大画面で作業したりコンテンツ視聴などが可能になります。1ヶ月ほど使ってみたので、本記事でレビューします。ARグラスとは「ARグラスと言う単語はよく聞くけど、具体的にどんな事ができるの?」という人は多いかもしれません。ARは「Augmented Reality」の略で日本語で言...

XREAL Air レビュー。空間にモニター、1画面なら快適
編集長のXREAL Air(旧Nreal Air)を借りて一定期間使用してきたので、レビューします。昨今様々なメーカーから出ているARグラスですが、王道と言っても過言ではない、XREALの初代Airです。すでに2代目のAir2とProも登場している状態です。今から買う人はそちらを買いましょう。目が悪い人はコンタクトレンズを使用するか、インサートレンズと呼ばれる、XREALの前に噛ませるレンズを作成...

XREAL Airとの接続を無線化する「XREAL Beam」。Amazonと家電量販店でも販売開始
XREAL(旧Nreal)は、XREAL BeamをAmazonや家電量販店ヨドバシカメラ・ビックカメラでも発売すると発表しました。これまでは公式サイトでの販売でしたが、ここにきて販路を拡大する形。価格は税込み1万6980円。XREAL Beamは、XREAL Airを無線接続化するリモコン端末です。スマホ(対応機種一覧を参照)、PC、ゲーム機などから無線でXREAL Beamに飛ばし、XREAL...

ARグラス「XREAL Air」映像機能をパワーアップ。新デバイス「XREAL Beam」発売
Xreal社(旧Nreal)は、ARグラス「XREAL Air」向けの新型リモコンデバイス「XREALBeam」の販売を開始しました。価格は1万6980円(税込)です。「XREAL Beam」は、他のデバイスからのビデオ入力を「XREAL Air」上のSpatial Display(空間ディスプレイ)に出力するデバイス。バッテリーの連続使用時間は、約3.5時間。USB-Cポートを2つ搭載し、充電と...