弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

ドコモ、iPhoneでおサイフケータイが利用できる「おサイフケータイジャケット」を発表

 NTTドコモは、iPhoneに装着することで「おサイフケータイ」を利用できる新しいデバイス「おサイフケータイ ジャケット01」を発表しました。10月下旬から、ドコモ取扱店やドコモオンラインショップを通じて販売されます。

osaifu2

 おサイフケータイは、FeliCa ICチップを搭載した携帯電話で利用できるサービスで、日本ではスマートフォンが普及する前から買い物や交通機関の支払いに広く使われています。これまでiPhoneにはFeliCaは搭載されておらず、iPhone 6 / 6 plusになってようやく上位規格であるNFCが搭載されるとともに支払いサービス「Apple Pay」が登場することとなりましたが、日本でのサービス提供時期は未定となっています。今回新しく発表されたおサイフケータイジャケットをiPhoneに装着することで、Apple Payの上陸を待たずして一連のおサイフケータイ向けサービスをiPhoneで利用することができることになりました。

 おサイフケータイジャケットは、本体と対応ケースからなります。本体は「おサイフリンク」アプリをインストールしたiPhoneとBluetoothで接続され、アプリから「iD」などの各種サービスを登録して利用します。Bluetooth接続のため、必ずしもiPhone本体に装着する必要はありません。また、機種変更の際にも移行手続きをすることなく継続して利用できます。

osaifu1

本体

 対応機種はiPhone 6 / 6 Plus / 5s / 5c / iPad Air / iPad mini Retinaディスプレイモデルで、iOS 7.1以降である必要があります。iPhoneと書きましたが、iPadでも利用可能です。ただし対応ケースは、当初はiPhone 5s、iPhone 6用のみが販売されます。

osaifu3

ケース(イメージ)

 注意点として、iPhone本体から給電はできず、おサイフケータイジャケットも充電が必要な点が挙げられます。microUSB端子からの充電で(Lightning端子ではない)、1日のBluetooth接続通信時間が1分かつおサイフケータイのご利用が10回の場合で約2.5ヶ月動作するとされています。

 また、おサイフケータイの全サービスが利用できるわけではなく、現時点ではiDの他に「QUICPay」や「楽天Edy」、ヨドバシカメラの「ゴールドポイントサービス」など、6つのサービスのみが対応するとされています。利用者が多いであろう「Suica」は、現状では名を連ねていません。

 これまでもSuicaなどを収納できるiPhoneケースは販売されていましたが、ついにおサイフケータイ化するデバイスまで出てきてしまいました。国産スマートフォンの「三種の神器」とまで(文脈によってはやや皮肉的に)言われた赤外線通信、ワンセグ、おサイフケータイの中でも、最も日常生活で重宝するのはやはりおサイフケータイでしょう。財布を置いてiPhoneだけで出かけられる生活がやっと実現するかと思うと、胸とiPhoneがアツくなりますね。

情報元NTTドコモ
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない