SoftBankは「AQUOS CRYSTAL X 402SH」および「GALAXY Tab 4」を、12月19日より販売を開始しました。
AQUOS CRYSTAL X 402SHは、フレームレス構造を採用した5.5インチフルHDのAndroidスマートフォン。AQUOS CRYSTAL 401SHと同様、Bluetooth接続対応ワイヤレススピーカーシステム「Harman Kardon ONYX STUDIO(ハーマンカードン オニキス スタジオ)」とのセット販売がされます。
スペックは以下の通り。
| OS | Android 4.4.4 KitKat |
|---|---|
| CPU | Qualcomm Snapdragon 801 MSM8974AB 2.3GHz クアッドコア |
| メモリ | 2GB |
| ストレージ | 16GB |
| ディスプレイ | 5.5インチFHD S-CG Silicon液晶 |
| カメラ | 1310万画素 裏面照射型 |
| インカメラ | 210万画素 |
| バッテリー | 2610mAh |
| 寸法 | 139 × 73 × 11 mm, 157g |
| その他 | VoLTE / Hybrid 4G LTE(AXGP/FDD-LTE)/W-CDMA, Felica / NFC, ワンセグ |
本機の発売にあわせ、SoftBank 4G LTE(FDD-LTE)のネットワークを利用したVoLTEを開始。高品位な音声通話が可能。対応機種は順次拡大とアナウンスされています。
GALAXY Tab 4は、7インチHD液晶を搭載するタブレット。SoftBank向けのGALAXYブランドの端末はこれが初となります。
スペックは以下の通り。
| OS | Android 4.4.2 KitKat |
|---|---|
| CPU | Qualcomm Snapdragon 400 MSM8926 1.2GHz クアッドコア |
| メモリ | 1.5GB |
| ストレージ | 8GB |
| ディスプレイ | 7インチHD(1280×800)TFT液晶 |
| カメラ | 300万画素 |
| インカメラ | 130万画素 |
| バッテリー | 4000mAh |
| 寸法 | 278g |
| その他 | W-CDMA/FDD-LTE |
GALAXY Tab 4にはあまり魅力を感じませんが、AQUOS CRYSTAL Xはスペックも高く、AQUOS CRYSTALのようなフレームレスデザインを採用しており、物欲をそそるところです。




















