ASUS JAPANは、SIMフリーのスマートフォン「ZenFone 2 Laser (ZE500KL)」を正式発表。ディスプレイは5インチHD液晶となり、位置づけとしては「ZenFone 5」の後継モデル。
ディスプレイには「Corning Gorilla Glass 4」を搭載。SIMスロットはデュアルSIMではあるものの、データ通信の同時待受は不能。カメラはレーザーオートフォーカスにより、薄暗闇でも瞬時にフォーカスを合わせることができます。
| OS | Android 5.0.2 Lollipop with Zen UI |
|---|---|
| CPU | Qualcomm Snapdragon 410 クアッドコア 1.2GHz |
| メモリ | 2GB |
| ストレージ | 16GB, microSDカードスロット |
| ディスプレイ | 5インチHD, IPS液晶, ゴリラガラス4 |
| カメラ | 1300万画素 |
| インカメラ | 500万画素 |
| バッテリー | 2400mAh |
| 寸法 | 143.7 x 71.5 x 10.5mm |
| 重量 | 145 g |
| LTE | B1, 3, 5, 6, 8, 9, 18, 19, 28 |
| W-CDMA | 2100, 1,900, 850, 800, 900, 800 |
カラーリングはブラック、ホワイト、レッドの3色。日本発売日は8月8日。定価は税別2万7800円。
ZenFone 2はサイズも大きく、価格もやや高く、敬遠していた人も多いと思いますが、ここにきて5インチ液晶を搭載したZenFone 5の正統後継機が登場したことは喜ばしいですね。
なお、楽天モバイル専用のストレージ8GBモデルは、2万2800円と安いものの、バッテリー容量2070mAhと心もとないのであまりおすすめはしません。とはいえ価格が安いのは間違いないので、サブ機としては検討候補になり得ます。



















