弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

Google PayがSuicaに対応!何が変わるのか、何が変わらないのかまとめ

改札通過もGoogle Payで!

 Google Japanは、決済サービスGoogle Payが、新たにSuicaとWAONに対応したことを発表しました。

Screenshot_20180524_164646

 Google Payは世界中で展開されている決済サービスで、複数のクレジットカードやプリペイドカードを統合できます。国内サービスとしてはnanaco、楽天Edyなどが既に対応済み。

 Google Payを通じてチャージ、支払い、履歴管理などが行えるようになるので、非常に便利です。

 Google PayアプリはGoogle Playよりダウンロード可能です。

おサイフケータイ対応機種が必要

 おそらく最も待望されていたのが交通機関で利用できるSuica対応でしょう。

 ただ、あくまでおサイフケータイ対応の機種でGoogle Payを使う場合にのみSuicaを利用できるに過ぎず、今回のSuica対応が直ちに訪日外国人に影響を与えるということはありません。過度な期待を持つと肩透かしを食らいます。

 今後は訪日外国人の利便性向上のトピックとして、グローバルメーカーを巻き込んで、NFC Type Fとセキュア領域を端末に実装していく流れができるのを期待したいですね。

良くなった点・変わらない点のまとめ

良くなった点

  • 使いやすいGoogleのアプリから様々な支払いを一元管理、残高減少の通知機能も
  • ガラケー時代から進歩がなく出来の悪い旧態依然のモバイルSuicaアプリとおさらばできる
  • 大雑把で使いづらいチャージ単位も、1円単位まで細かくできる
  • モバイルSuica年会費不要に
  • Google Pay紐づけのクレジットカード・プリペイドカードからSuicaにチャージできる

 個人的にApple PayでSuicaを使っているのは、Android版のおサイフケータイ・モバイルSuicaのUI/使い勝手が著しく劣悪であるため。でもGoogle PayでSuicaを使えるとなると、ちょっと惹かれますね。

変わらない点

  • 結局おサイフケータイ対応が必要であり、利用端末の幅を直ちに大きく広げるものではない
  • Apple Payのように機種を変えてもSuica残高をスムーズに移行できるわけではない

悪くなった点

  • 現時点では特急券は買えない(表示はできる)

 特急券などの購入をスマホで完結したい人はまだモバイルSuicaの方がいいかもしれません。

情報元Google Japan
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない