中国メーカーVivoは5G対応フラグシップスマートフォンVivo X30/Vivo X30 Proを正式発表しました。

VIvo X30
Vivo X30 / 30ProはSoCに5G統合型チップ、Exnos 980を搭載。4Gと5Gを合わせて利用することで、最大3.55Gbpsの通信をすることもできます。

Vivo X30/X30 Proは基本的には同じ仕様ですが、Vivo X30 Proには光学5倍に対応した1300万画素のペリスコープカメラが搭載されており、最大倍率は60倍。月を撮影する専用モードも搭載しているとのこと。対して、通常モデルのVivo X30は光学2倍、最大20倍まで。
どちらのスマホもメインカメラはF値1.8の6400万画素と画素数の大きいカメラを搭載しています。スーパーナイトモードでは、12から16枚の写真を積み重ね、低照度でもノイズを減らした写真を撮ることができます。

ディスプレイは6.44インチのスーパーAMOLED「XDRディスプレイ」。非常に高い輝度で表示できるとのこと。解像度は1080×2400。

また、どちらも33Wの急速充電に対応した4350mAhのバッテリーを搭載しており、イヤホンジャックも備えています。スペックは以下の通り。
| OS | Android 9.0 (Pie) |
|---|---|
| CPU | Exynos 980 |
| 8GB | |
| 容量 | 128/256GB |
| 画面 | 6.44型 1080 x 2400(ピクセル) |
| カメラ | トリプルカメラ:6400万画素(標準・広角)+3200万画素(望遠)+800万画素(超広角) |
| インカメラ | 3200万画素 |
| 電池 | 4350mAh |
| 寸法 | 158.5 x 74.1 x 8.8 mm,196.5g |
| その他 | 33W急速充電 Type-C |
Vivo X30/X30 Proは来月中国国内にて発売開始。価格は以下の通り。
- Vivo X30(メモリ8GB、ストレージ128GBモデル):3300元(日本円で約5万1000円)
- Vivo X30 Pro(メモリ8GB、ストレージ128GBモデル):4300元(日本円で約6万7000円)
| 中華ガジェット個人輸入の定番サイト [AD] |
| AliExpress Global |






















