弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

ファーウェイ、HarmonyOSで動作するスマートグラスを発表!

 Huaweiは、マイクとスピーカーを備えるタイプのスマートグラス、华为智能眼镜(直訳するとHUAWEI スマートグラス)を発表しました。スマートグラスとしては初めてHarmonyOSを搭載しています。Android Communityが伝えました。

 HUAWEI スマートグラスはマイクと、音楽も再生できるスピーカー、それにジャイロセンサーなどそれこそディスプレイ以外のすべてを詰め込んだスマートグラス。

 操作方法としては基本的な音声アシスタントに加え、ワイヤレスイヤホンの如くメガネのツルをなぞったりつまんだりすることでリアルタイム翻訳や着信拒否、選曲などが可能とのこと。

 アシスタントはHuawei独自のものですが、天気や着信・SMSはもちろん、フライトの予定時刻やタスクの提供だけでなく、届いたメッセージを読み上げ、こちらのメッセージを文章化して送り返すといったサービスにしっかり対応。

 また、フレームは付け替えることができ、気分やTPOによってサングラスやブルーライトカットレンズに変えることができるようです。

 また、頸椎への負担を掛けないためにヘルスケアとして頭を下げている時間を記録、一定以上で警告する機能も備わっています。

 バッテリー容量は85mAhで眼鏡の先セル、耳に近いところからポゴピンを用いての充電を行います。10分の充電で1時間の使用ができるとしていますが、この位置なら充電したままでの使用でも苦にならなさそうですね。

 フル充電への所要時間は85分。音楽などを再生しない場合、バッテリーはおよそ18時間もつとのこと。またIPX4に合格。これはあらゆる方向からの飛沫に耐えうるというレベルです。

 本体色はブラックとグレーの二色ですが、付け替えが可能なフレームのオプションを数種類用意しています。価格は1699元で、日本円でおよそ3万円。日本投入の可能性はほぼのぞめませんが、スマートグラスという分野の進化を感じます。

ウェアラブル」についての他の記事

vivo、第三のOS「BlueOS」を発表! vivo Watch3に搭載へ

2023-11-23 19:47:56スミーレ

BlueOSVivo

vivoは11月1日(現地時間)、自社開発の新OS「BlueOS」を発表。同社のスマートウォッチ「vivo Watch3」に搭載することを明らかにしました。業界初!Rust言語で開発された高速OS BlueOSの初搭載製品となるvivo Watch3BlueOSは既存のモバイルOS(iOSやAndroidなど)とは互換性のない、いわゆる「第三のOS」です。特筆すべき点は、「Rust」と呼ばれるプロ...

Apple Watch、Android対応を計画。しかし断念

2023-11-03 13:56:28會原

AppleApple WatchFennel

Bloombergは、AppleがApple WatchのAndroid対応を計画していたものの、断念していたと報じました。記事はApple関連の非公開情報で知られたMark Gurman氏によるもの。それによると、このApple WatchのAndroid対応計画は「Project Fennel」の名称で進められていたものの、iPhoneの売上を落とす可能性から中止の判断を下したとのこと。本件を...

ドコモ、ワンナンバーサービス登録料金を無料化!

2023-11-03 12:10:42會原

Apple WatchGalaxy Watch6NTT docomoPixel Watch2ワンナンバーサービス

NTTドコモは、「ワンナンバーサービス」の登録料金を無償化すると発表しました。理由は「顧客利便性向上のため」。ワンナンバーサービスは、スマホ無しで外出してもウェアラブル端末側で通話通信が可能になるサービス。スマホの1つの電話番号を共有が可能。対応端末としては、Apple Watchシリーズ、Galaxy Watch6、Pixel Watch2がありました。従来は登録手数料1回につき550円でした。...

Xiaomi Smart Band 8登場。16日に電池持続時間延長、価格5990円税込み

2023-09-27 22:52:51會原

XiaomiXiaomi Smart Band 8

Xiaomi Japanは、Xiaomi Smart Band 8を正式発表しました。1.62型OLEDは60Hzに対応。ウェアラブル機としては滑らかな画面表示に対応しました。自動輝度調節にも対応します。従来よりもさらに2日長い、16日間の電池持続時間に。急速充電により充電も1時間で完了するとのこと。本体とストラップの装着をクイックリリース構造にしており、様々なデザインのストラップを自由に素早く付...

Xiaomi、9月26日に同社初WearOS搭載スマートウォッチを発表

2023-09-22 20:23:23ryoppi913

XiaomiXiaomi Watch 2 Proスマートウォッチ

Xiaomiは、WearOSを同社としては初めて搭載する「Xiaomi Watch 2 Pro」の発表を予告しました。日本でも発表が見込まれる「Xiaomi 13T」シリーズと同時発表を予定しています。⚪️Time to uncover the mystery. #SmarterEveryWear #XiaomiWatch2Pro #XiaomiLaunch pic.t...

auスマートウォッチ「ナンバーシェア」、国際ローミング対応に

2023-09-15 10:38:43會原

Apple WatchGalaxy Watch6ナンバーシェア国際ローミング

KDDIは、auで取り扱い中のスマートウォッチにて、2023年9月15日から国際ローミングの提供を開始すると発表しました。スマートフォンを持参せずとも同じ電話番号でスマートウォッチだけで音声通話やデータ通信が可能な「ナンバーシェア」サービスの利用者が対象。これにより海外旅行中でも、家族や友人、そして緊急の際の連絡手段として活用可能。海外での音声通話とデータ通信が可能に。これはスマートフォンの国際ロ...

Apple Watch Series 9発表!輝度最大3000nitのUltra 2も

2023-09-13 04:44:30そっぷる

Apple WatchApple Watch Series 9Apple Watch Ultra 2

新しいApple Watch Series 9が発表されました。新たに搭載されるS9 SiPはS8比で大きくパフォーマンスが進化し、1日18時間のバッテリーは維持しつつ、新機能をサポートします。Wi-Fiやセルラー通信が不要で内部でSiriの処理ができるようになりました。超近距離通信をサポートし、探すアプリでiPhoneを正確な位置で探すことはもちろん、iOS 17の新機能、NameDropをサポ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない