
サムスン電子ジャパンは廉価帯のスマートフォン「Galaxy A23 5G」を発表しました。
ドコモ、au、UQ mobile、J:COMが取り扱います。販路は各携帯事業と「Galaxy Harajuku」にて。発売日は2022年10月下旬以降。
5.8型画面を搭載。初めてのスマホでも手になじむ丸みを帯びたデザイン。


SoCにはMediaTek Dimensity 700を搭載します。ZTE Libero 5G IIなど2万円台程度の非常に安い価格帯の機種に搭載されているSoCとなります。
Galaxy A23 5G pic.twitter.com/S8dhBM999v
— すまほん!!📶5G📱 (@sm_hn) September 8, 2022
4000mAh大容量バッテリーを搭載するほか緊急時用の「緊急時長持ちモード」で無駄な電力消費を抑制します。さらに防水・防塵に対応しておりキッチンなどの水回りや、外出時の突然の雨でも気にせず使えるとしています。
指紋認証・おサイフケータイにも対応。カメラは単眼5000万画素のみ。
「通話自動録音機能」を標準搭載。いつでも録音内容を聞き返すことが可能。文字やアイコンが大きく見やすい「かんたんモード」、使い方を無料で電話相談できる「Galaxy 使い方相談」にも対応します。
「端末リモート追跡」や、現在地とSOSメッセージを事前に登録した連絡先に送信する「SOS メッセージを送信」機能にも対応します。
| OS | Android 12 |
|---|---|
| SoC | Dimensity 700 |
| メモリ | 4GB |
| 容量 | 64GB, microSD |
| 画面 | 5.8型 HD+(1560×720)液晶 |
| カメラ | 5000万画素広角 |
| インカメラ | 500万画素 |
| 電池 | 4000mAh |
| 寸法 | 150 x 71 x 9 mm,168g |
| その他 | 防水防塵、おサイフケータイ IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
| NTT docomoの最新端末をチェック [AD] |
| ドコモオンラインショップ |
| KDDIの最新端末をチェック [AD] |
| au Online Shop |
| UQモバイルの最新端末をチェック [AD] |
| UQ mobile オンラインショップ |


















