弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

iPhone 14の「衝突事故」検出機能。ユーチューバーが本当に車をぶつけて確認してしまう

 iPhone 14シリーズには、自動車事故を検出し自動で通報する「衝突事故検出」が搭載されましたが、海外YouTuberのTechRaxが同機能が正常に作動するかを実際に自動車をぶつけて検証したようです。

 衝突事故検出は、自動車が衝突した瞬間の衝撃や速度の急激な変化だけでなく、エアバッグの作動音や気圧の変化などから総合的に判断し、持ち主からの反応がなければ自動で緊急通報が行われる仕組み。

 海外YouTuberのTechRaxは自動車にiPhone 14 Proを載せ、実際に動作するかという検証を行いました。同チャンネルは「破壊系YouTuber」と呼べる存在で、iPhoneやPlayStation、さらにはTesla Model 3などを破壊する、ある意味身の毛もよだつ動画がいくつも投稿されていますが、今回はその中でも比較的規模の大きい実験となります。

 実験内容は「ハンドルとアクセルを固定した無人自動車を停止中の自動車に追突させる」というもの。

 実験は低速(エアバッグ作動なし)・高速での衝突、あわせて2度行われましたが、いずれもiPhoneの衝突検出機能は反応し、けたたましい音とともに通報へのカウントダウンを実施しました。衝突から通報カウントダウンまで10秒程度時間が空いている点が気になりますが、かなりの高精度で反応してくれるものと言ってもよいでしょう。

 もちろん自動車事故なんてしないに越したことはありませんが、もしもの時を考えれば少しでも安心できる材料となるのは間違いありません。

 なお、「日本では警察と海保、消防救急と連絡先が分かれているため、通報先を選択する必要がある」とする情報がありましたが、実際は日本でも20秒のカウントダウン後、119に接続されるようです。

情報元MacRumors
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない