Libero 5G III発表。画面内指紋認証対応OLED、防水防塵おサイフ すまほん!!

 ソフトバンクは、スマートフォン「Libero(リベロ) 5G III (A202ZT)」をワイモバイルブランドから12月15日に発売すると発表しました。12月9日から予約受付を開始します。

 引き続きZTE製。SoCはDimensity 700から据え置き。画面は液晶から有機ELに。生体認証は、側面配置だった前モデルとは異なり、本機は画面内となっています。

 指紋認証時に長押しすることで、最大5つのアプリを即時起動可能。

 カメラ部分は独特のデザインに。IP57防水防塵やおサイフケータイにも対応します。

OS Android 12
CPU Dimensity 700
オクタコア
2.2GHz Cortex-A76
2GHz Cortex-A55
メモリ 4GB
容量 64GB
画面 6.67インチ FHD+(2340×1080)有機EL
カメラ 1300万画素+200万画素深度+200万画素マクロ
インカメラ 800万画素
電池 4120mAh
寸法 168×78×9.1mm, 207g
その他 防水防塵, FeliCa
オンラインショップでY!mobileを契約。[AD]
Y!mobileオンラインショップ

こんな記事も読まれています

Xperia Ace III発表。スナドラ480搭載で5G対応、超貧弱性能無事脱出

NTT docomoSonyUQ MobileXperiaXperia Ace III

ソニーはXperia Ace IIIを発表しました。色展開はブラック、グレー、ブリックオレンジ、ブルー。前モデルはHelio P35を搭載するなど、かなり貧弱な性能であったXperia Aceシリーズでしたが、今回Snapdragon 480を搭載。普段使いにも安心できます。5G Sub6にも対応します。5.5型HD+液晶を搭載。画面側に高強度ゴリラガラスヴィクタスを採用。幅約69mm、厚さ約8....

楽天モバイルから「AQUOS sense6s」。7月29日発売

AQUOSAQUOS sense6s楽天モバイル

シャープはAndroidスマートフォン「AQUOS sense6s」を楽天モバイルから投入すると発表しました。発売日は7月29日(金)。価格は3万9800円(税込)。AQUOS sense6の薄さ7.9mmのスタイリッシュな筐体やIGZO OLED、4570mAh長時間駆動はそのままに、SoCをSnapdragon 695 5G mobile platformに変更。AQUOS sense6の搭載...

TCL 30シリーズ発表。低価格ながら全機種5000万画素カメラ搭載

TCLTCL 30TCL 30 5GTCL 30 ETCL 30 Plus

TCLは、MWC 2022にてエントリーからミドルクラスまでのTCL 30シリーズのスマホを5機種発表しました。今年初めのCESにて発表されたTCL 30 XE 5GとTCL 30 V 5Gはアメリカ市場に焦点を当てていましたが、今回の製品群はヨーロッパ向けとなっています。TCL 30 5GTCL 30 5Gはその名の通り、今回発表されたスマホの中で唯一5Gをサポートする機種。SoCにMediaT...

𝕏もフォローしてね

Android端末のカタログ」についての他の記事

Xiaomi 13Tが12月8日国内発売!防水防塵FeliCa、Dimensity 8200-Ultra、67W急速充電

auKDDIUQ MobileXiaomiXiaomi 13T

Xiaomi Japan(小米技術日本株式会社)は、「Xiaomi 13T」を12月8日(金)より販売すると発表しました。販路はau、UQ mobile。購入&応募で、もれなく現金8000円をキャッシュバックする「Xiaomi 13T発売記念キャンペーン」も実施します。67W急速充電、5000mAh電池、144Hz駆動の6.7型有機EL、Dimensity 8200-Ultraを搭載します。メイン...

「Xiaomi 13T Pro」の発売日が12月8日に決定!120W急速充電対応、Dimensity D9200+採用

XiaomiXiaomi 13T Pro

Xiaomi Japanは、ハイエンドスマートフォン「Xiaomi 13T Pro」を12月8日(金)より発売すると発表しました。Dimensity D9200+採用、5000平方ミリメートルの大型ベイパーチャンバーにより効率的に冷却すると謳います。5000mAhの大容量バッテリー搭載しながらも、19分で100%の充電が可能な急速充電 120W Xiaomi ハイパーチャージに対応。専用急速充電器...

来ました!非キャリアSIMフリー版「Galaxy Z Fold5/Flip5」12月7日発売ッ!

GalaxyGalaxy Z Flip5Galaxy Z Fold5SamsungSIMフリー

サムスン電子ジャパンは、SIMフリー版「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」を発売すると発表しました。両機種ともにSnapdragon 8 Gen 2 Moble Platform for Galaxyを搭載します。OSは出荷時Android 14。ちなみにキャリア版はAndroid 14へのアップデートは12月以降順次実施予定。容量はGalaxy Z Flip5が512...

MNP特価:IIJ、最新折りたたみスマホ「razr 40」をいきなり爆安7万9800円で叩き売り開始!

IIJMotorolamotorola razr 40razr 40折りたたみスマホ

IIJは、モトローラの最新端末「razr 40」を11月22日10時より正式に販売開始しました。razr 40は、Snapdragon 7 Gen 1 搭載の折りたたみスマートフォン。端末のハンズオンレビューはこちら。メーカー直販ECサイトMOTO STOREでの価格は約12万5千円。IIJでは端末価格11万2000円で提供。セール価格にて、9万5800円。MNP価格では、7万9800円。折りたた...

「Redmi 13C」発表。microUSB廃止、Helio G85搭載、90Hz駆動

Helio G85RedmiRedmi 13CXiaomi

Xiaomiは、スマートフォン「Redmi 13C」を発表しました。同機種は、全体的にスペックは抑えめで、エントリークラスのスマホとなっています。カラー展開は、ブラック、ブルー、ホワイト、グリーンの計4色。シンプルな背面ですが、ホワイトのみ特徴的なデザインとなっています。エントリークラスらしい太めのベゼルで、ディスプレイは液晶。画面上部には水滴型ノッチが見られます。SoCにはMediaTek製「H...

モトローラ、「moto g52j 5G SPECIAL」11月22日発売

moto g52j 5G SPECIALMotorola

モトローラは、「moto g52j 5G SPECIAL」を発表しました。発売日は11月22日。基本的に「moto g52j 5G Ⅱ」と同一。ストレージを256GBに拡張し、ACアダプタ、USBケーブル、ヘッドセットを同梱したモデルとなります。価格は税込み4万1800円。販路はMOTO STORE、Amazon、国内オンラインショップ、家電量販店、MVNO事業者。2023年11月23日19時30...

最新折りたたみスマホ、いきなり衝撃価格!「razr 40/s」、IIJ/ソフトバンクで10万円切りも

IIJMotorolarazr 40razr 40sSoftBank

Motorola日本法人は、「razr 40 / razr 40s」を正式発表しました。価格はmoto storeで12万5800円。1.5型サブディスプレイや、最大144Hz駆動の折り畳みメインディスプレイを備えます。スピーカーはステレオ。重量は189g。Snapdragon 7 Gen 1を搭載。実行メモリは8GB、ストレージは256GB。電池容量は4200mAh。急速充電は30W、無線充電は...