弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

ジンテクス工房、ワイヤレスモーショントラッカー「Xintracker 1.0」販売開始。

 

 ジンテクス工房は、ワイヤレスモーショントラッカー「Xintracker 1.0」の販売を自社ECサイトにて開始しました。本体価格は、6点セットが4万2800円からとなっています。

 「Xintracker 1.0」は、VRヘッドセット向けモーショントラッカー。標準で付属する6つのトラッカーを、同梱の装着用ベルトを使って体に装着することで、通常のVRヘッドセット単体では行えない、顔より下の動きをアバターに反映させることができます。

 トラッカー本体は、52mm×35mm×18mm、重量は35gと非常に小型。加速度・ジャイロ・地磁気センサーによる9軸IMUを用いたトラッキングのため、ベースステーションを設置することなく正確なトラッキングが可能。

 基本モデルは、胸・腰・膝・足首の6点でトラッキングを行いますが、別途オプションで肘のトラッカーを追加し、最大8点でのトラッキングも可能です。

 ベースステーションを必要としない小型トラッカーは、時間の経過や装着位置のずれによって、徐々に認識位置にずれが発生してしまいます。「Xintracker 1.0」では、座ったまま・寝たままでのキャリブレーションが可能であり、コントローラーに機能を割り当てることですぐに調整を行うこともできます。

 「Xintracker 1.0」は、SteamVR対応ヘッドセットで利用可能。SteamVR上の各種アプリに対応し、Meta Quest/Quest 2、Pico Neo3 Link、HTC VIVE CE、Valve IndexおよびPICO4にて動作確認済みとのことです。バッテリー持ちは、省電力モードオン時に最大17時間程度利用可能とされています。

こんな記事も読まれています

VRヘッドセット「Pico 4」発表。スナドラXR2、90Hz、フルカラーパススルー

2022-09-29 06:15:17ryoppi913

PicoPICO 4Pico Neo3 LinkVR

中国のPico Technologyは、VRヘッドセットの「PICO 4」を発表しました。日本では9月29日より予約受付を開始し、10月7日より販売開始予定。PICO 4はMeta Quest 2などと同様に、単体で動作できるスタンドアロン型のVRヘッドセット。SoCにはSnapdragon 865ベースの「Snapdragon XR2」で、Meta Quest 2や現行の「Pico Neo3 L...

Quest 2の強力なライバル?「Pico Neo3 Link」国内登場

2022-06-14 10:25:55ryoppi913

PicoPico Neo3 Link

中国のVR企業であるPicoは、新型VRヘッドセットのPico Neo3 VRの日本販売を発表しました。国内では株式会社アスクが取り扱い、販売日は6月24日ですでに予約受付が開始されています。現在、PCにつながなくても動作するスタンドアロン型のVRヘッドセットは、Oculus改めMeta Quest 2の独断場となっていますが、Pico Neo3 Linkはそれに真正面から勝負を挑んだ製品となって...

TikTok親会社、Picoの技術力強化でVR分野参入本格化?

2022-06-18 13:45:22千歳 智

ByteDancePicoPico Neo3 LinkTikTokVR

TikTokの親会社であるByteDance社が、VR分野への本格参入に向け準備を進めていることがわかりました。海外メディアThe Vergeが伝えています。同誌によれば、ByteDance社はVR分野開拓に向けて多額の資金を投じる予定とのこと。その使い道としては、昨年買収した中国のVRヘッドセットメーカーPicoの求人が大半を占めるとしています。Picoはすでに多くの求人を出しているようで、その...

HTC、来年初めにパススルー対応のVRヘッドセット発表予定。

2022-12-20 00:00:11ryoppi913

HTCHTC Vive

HTCは、来年1月にラスベガスで行われる「CES 2023」にて、スタンドアロン型のAR/VRヘッドセットを発表する予定であるようです。The VergeがHTC幹部のYe氏にインタビューを行ったところ、このデバイスはMeta Questシリーズと競合するモデルになるようですが、詳しいスペックや外観は不明。Go small or go home. pic.twitter.com/PUqqKn4V5...

噂:Meta Quest 3がリークされる。より薄いパンケーキレンズ搭載、充電ドック用端子も?

2022-09-30 19:20:54ryoppi913

Metaは10月にハイエンドのスタンドアロンVRヘッドセットである「Meta Quest Pro」を発表する予定ですが、無印モデルとなる「Meta Quest 3」の一部スペックがリークされたようです。Android Centralによると、Meta Quest 3の大まかなデザインはすでに実機写真が投稿されているMeta Quest Proと似ているものになるとのこと。CADデータを確認すると、...

𝕏もフォローしてね

VR」についての他の記事

HTC、ベースステーション不要でフルトラ対応の「VIVEトラッカー(Ultimate)」発表!

2023-11-29 23:34:33會原

HTC ViveVIVEトラッカー(Ultimate)

HTC Nipponが、新しい「VIVEトラッカー(Ultimate)」を発表しました。メーカー希望小売価格は3万1000円(税込)。本日よりvive.comで販売開始します。フルボディトラッキング、つまり身体の動きのVR空間への反映を実現します。身体に装着して映画やゲームのモーションキャプチャー、業界特有のVRトレーニング用オブジェクト、VRChatでのダンスなど、様々な用途に対応するトラッカー...

アイトラッキングをVRデバイスに「標準搭載」。メタ社CTOが将来構想語る

2023-11-19 19:57:09芋ノ文

MetaMeta QuestVRアイトラッキング

メタ社は、アイトラッキングシステムを将来、同社のVRデバイスに「標準装備」する方針であることを明らかにしました。11月13日現在、メタ社の製品でアイトラッキングシステムを実装するのはMeta Quest Proのみです。アイトラッキングは、文字通り利用者の目線の動きをデバイスで認識する機能。活用することで、中心(視野)だけを高解像度で表示しパフォーマンスを向上するフォービエイテッドレンダリングや、...

酒飲みながらメタバースできる「FlipVR」、予約受付開始

2023-11-14 21:06:11會原

FlipVR

仮想空間上で酒を飲みながら、現実でも酒を飲みたい人に朗報です。株式会社Shiftallは、現実でモノがつかめるVRコントローラー「FlipVR」の予約を開始しました。発送予定は2024年4月以降。価格は5万9900円。操作パネルを、手首をひねるだけで手の甲側に跳ね上げる(フリップする)ことが可能。これにより、VR中でも飲酒や楽器演奏が可能。もちろん跳ね上げた状態でも手の位置のトラッキングを失うこと...

シャープ、新型「VRグラス」をバーチャルマーケットで展示へ!

2023-11-14 14:44:30會原

SHARPVketVRグラスバーチャルマーケット

シャープは、「バーチャルマーケット2023 Winter」に初出展すると発表しました。バーチャルマーケットは世界最大級のメタバースイベントで、アバターや服などの3Dアイテムや、出展企業各社の新製品を体験できる仮想空間における見本市。以前筆者が取材したシャープのグラス型VR HMDが3D展示されます。この製品は2024年夏発売予定。360度回転させたり、自身のアバターと記念撮影することが可能としてい...

SIE幹部、PSVR2は「現在の中心ではない」と発言。PlayStation 5により注力

2023-11-11 15:10:48芋ノ文

PlayStation 5PSVR2SIE

2023年初頭、大々的に登場したVRデバイスPlayStation VR2(PSVR2)ですが、ソニーの「主軸」はすでに、別に移りつつあるようです。海外経済誌バロンズは先日、SIEのマーケティングやセールスなどを統括するEric Lempel氏にインタビューを実施。そこで、PSVR2に関する発言が飛び出した形です。Lempel氏は、VRがイノベーションの「助け」になるカテゴリーであると明言。一方、...

仮想空間にクリスマスマーケット誕生。フューチャーショップの新たな挑戦

2023-11-10 23:38:24會原

ECサイトEコマースVRChatクリスマスフューチャーショップ

仮想空間に新たなデートスポット?株式会社フューチャーショップは、仮想空間上にクリスマスマーケット「FUTURE 20th SQUARE」を開設すると発表しました。11月10日(金)のグランドオープンを記念したプレス向けの発表会を取材しました。VRSNS「VRChat」上にてワールドを開設するのは、Eコマースプラットフォーム提供企業としては初の取り組み。欧州の伝統的なクリスマスマーケットを彷彿とさせ...

シャープ、超軽量「VRグラス」を2024年夏発売へ!スマホ/SteamVR両対応

2023-11-10 19:19:17會原

SHARPSteamVR取材記事

シャープが、「VRグラス」を2024年夏に投入にすることがわかりました。SHARP Tech Dayにて試作機の展示を行っています。PC/スマホに両対応。Steam VRとの接続にも対応します。DP Alt対応スマホでの利用も想定されます。4K(片目2K)のパンケーキレンズを搭載。IPD 瞳孔間距離の調節や視度調節にも対応します。 ミラーブラック触ることはできませんでしたが、重量は200g前後を想...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない