弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

「Google Pixel 7a」正式発表!スペック向上でお得度さらにアップ

 Googleは5月10日、スマートフォンPixelシリーズの廉価版モデル「Pixel 7a」を発表しました。

 ディスプレイはFHD+(2400 x 1080)解像度の6.1型OLEDを採用。リフレッシュレート90Hz駆動となり、常時表示にも対応します。

 SoCは「Google Tensor G2」で、これはフラグシップモデルのPixel 7 / Proと同じ物です。

 実行メモリは8GB、内蔵ストレージは128GB。実行メモリはこの価格帯としては十分な量ですが、内蔵ストレージ128GBは動画をたくさん撮影したい方には少し物足りないかも。SDカードでの拡張はできないので、必要に応じてPCやクラウドへのデータ待避も考えた方が良いでしょう。

 背面カメラは標準カメラ(6400万画素)と超広角カメラ(1300万画素)の2眼構成。先代の廉価版モデル「Pixel 6a」ではベースモデル(Pixel 6)よりカメラの画素数を落としていましたが、今回は逆にベースモデル(Pixel 7)より向上しています。

 ただし、カメラの性能は画素数以外の要素も複雑に絡んで決まるため、Pixel 7よりPixel 7aの方がカメラ性能が高いと言い切ることはできません。

 セキュリティ面では画面内指紋認証と顔認証の両方に対応。先代の6aは指紋認証のみだったことを考えると、こちらも順当なスペックアップと言えそうです。

 バッテリー容量は4385mAh。充電は有線の急速充電に加え、6aでは非対応だったワイヤレス充電にも対応します。ワイヤレス充電の環境を整えている方には、嬉しい改善ポイントですね。

 セキュリティアップデートも最大5年間保証されているので、できるだけ長く使い倒したいという方にも向いているスマートフォンといえます。

 カラーはCharcoal、Sea、Snow、Coralの4種類。

 国内ではオンラインのGoogleストアのほか、ドコモ・au・SoftBankの3社でも取り扱います。価格は6万2700円(Google直販価格)から。

 なお、5月11日現在、発売記念として「Google Pixel 7a Coral 赤のエンタメパック」キャンペーンも実施中です。YouTube Premium 12カ月分無料特典、日本限定オリジナルパッケージのセットで、Googleストア・ドコモ(オンラインのみ)・au(実店舗/オンライン)・SoftBank(実店舗/オンライン)で購入可能となっています。

 メインカメラの画素数アップなど、Pixel 7との差が縮まってきたPixel 7a。コストパフォーマンスの高いAndroidスマートフォンとして、Pixel 6a以上に人気を集めそうですね。

OS  Android 13
SoC Google Tensor G2
メモリ 8GB
容量 128GB
画面 6.1 型 (2400 x 1080)
カメラ メイン 6400万画素 / 超広角 1300万画素
インカメラ 1300万画素
電池 4385mAh
寸法 152×72.9mm ×9.0mm
重量 193.5g
詳しく読む
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない