弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

薄型でも高性能。Galaxy S25 Edgeのより詳細なスペックがリークされる

 サムスンは1月のGalaxy Unpackedイベントで、Galaxy S25シリーズの薄型モデルを予告しました。当初「Slim」と呼ばれると予想されていたこのモデルは、「Galaxy S25 Edge」として登場することが明らかになっています。

 このたび、Galaxy S25 Edgeの詳細なスペック情報がリークされました。Phone Arenaが伝えています。リーカーPandaFlashによると、薄型ボディながら、2億画素のメインカメラや1200万画素のインカメラ、Snapdragon 8 Eliteを搭載。ディスプレイは最大120Hzのリフレッシュレートに対応するLTPOパネルを採用し、ピーク輝度は2600ニットに達するとのことです。

 フレームにはArmor Aluminum、画面保護にはCorning Gorilla Glass Victus 2を採用。実行メモリは通常のGalaxy S25シリーズと同様に12GBだそうです。充電速度は基本モデルのGalaxy S25と同じ25Wとなる見込みです。

 通信面では、Wi-Fi 7とBluetooth 5.4に対応。ストレージにはUFS 4.0、接続端子にはUSB-C 3.2を採用するとされています。

 プロセッサーについては言及がありませんが、Galaxy S25シリーズ全体で採用されているSnapdragon 8 Eliteを搭載する可能性が高いと見られています。サムスンは2nmプロセスの製造で有望な歩留まりを達成しているものの、Exynosプロセッサーへの切り替えはGalaxy S26以降になるとされています。

 充電速度は控えめに見えるかもしれませんが、Galaxy S25 Edgeの主な特徴である薄型筐体を考えると致し方なしと言ったところでしょうか。

 ディスプレイのベゼル幅は1.32mmと、Galaxy S25 Ultraの1.52mmをさらに上回る細さを実現する見込みです。

 今回の情報では電池容量についての言及はありません。噂では、4000mAh前後とされているので、あまり期待すべき点ではありません。

情報元Phone Arena
詳しく読む
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない