このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

NTTとKDDI、オールフォトニクス・ネットワーク標準化で協力

2023/03/17 12:10會原

日本電信電話株式会社(NTT)とKDDI株式会社(KDDI)は、光伝送技術、モバイルネットワーク技術、および運用管理技術などの光ネットワーク分野の標準化に向けて基本合意書を締結しました。Beyond 5G/6G時代に向けて、両社はオールフォトニクス・ネットワークを中心とした革新的通信技術を世界に広めるために、オープン・イノベーションを推進し、標準化を目指します。本合意書の主な目的は、次の3つです。...

HTC、下取りプログラムを提供。

2023/03/17 11:56會原

HTCHTC Desire 22 pro

HTC NIPPONは、2023年3月17日より、HTC Desire 22 Pro購入者を対象とした下取りプログラムを開始すると発表しました。最大15000円の下取り還元が受けられるキャンペーンで、対象製品購入期間は3月17日から3月31日まで。HTC Desire 22 Proは、6.6インチの大画面ディスプレイやIP67の防水・防塵性能、おサイフケータイ対応など、日本独自の機能を備えたミッド...

Redmi 12C、充電端子はmicroUSB

2023/03/16 11:31會原

Redmi 12CXiaomi

Xiaomi Japanは、Redmi 12Cを発売することを発表しました。発表後、メーカーから事前提供されていたリリースにはなかった部分も明らかとなっているので、付記します。まず充電端子はUSB Type-CではなくmicroUSBとなっています。試供品のアダプタとケーブルが付属するとは言え、他の機器との充電端子が使い回せない場合が多くなるので注意したいところ。また、対応バンドは4G 1/3/5...

シャオミ、120W/67W急速充電器を単体発売

2023/03/16 09:01會原

Xiaomi急速充電

Xiaomi Japanは、主要なスマートフォンに対応した2種類の急速充電器・ケーブルセットを、3月16日に発売します。120W Xiaomi ハイパーチャージ対応急速充電器・ケーブルセットと、67W Xiaomiターボチャージ対応急速充電器・ケーブルセットです。それぞれの製品は、ショート保護や過電流保護、過電圧保護など10層のスマート保護機能を内蔵し、安全に急速充電することができます。120W ...

Redmi 12C、日本発売。MediaTek Helio 85で1万9800円から

2023/03/16 09:00會原

Redmi 12C

Xiaomi Japanは、Redmi 12Cを日本市場で3月16日より発売します。色展開はミントグリーン、グラファイトグレー、ラベンダーパープル。SoCはMediaTek Helio 85。実行メモリの拡張機能に対応します。3GB版は最大2GB、4GB版は最大3GBまで。エントリーモデルの中では最大級の6.71インチHD+ディスプレイを搭載。電池容量は5000mAh。3.5mmオーディオジャック...

特価:LINEMO、MNPで1万5000円相当PayPay還元

2023/03/15 20:40會原

LINEMO

ソフトバンクのオンラインブランドLINEMOはキャンペーンを開始しました。キャンペーン期間中に、他社からの乗り換え(MNP)で「スマホプラン」を契約すると、1万5000円相当のPayPayポイントをプレゼント。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからのMNPは対象外。開通後のプラン変更は対象外の場合あり。キャンペーン期間は2023年4月3日まで。...

スマホ決済「JAL Pay」、3月22日にサービス開始

2023/03/15 17:15會原

JALQRコード決済

日本航空(JAL)は、金融商品の拡大およびキャッシュレス化促進の一環として、スマートフォン決済サービス「JAL Pay」を、2023年3月22日より開始します。第一弾として「JAL Global WALLET」がQRコード決済・バーコード決済に対応し、全国の空港店舗やコンビニエンスストア、スーパーマーケットなどのSmart Code対応店舗で利用可能になります。今後、バーチャルカード発行やタッチ決...

+Style、持ち運べる携帯プロジェクター「Pico T1」を発売。300型「Ace K1」も

2023/03/14 11:44會原

Pico T1Yaber+Style

「+Style」ブランドを展開するBBソフトサービス株式会社は、Yaber製プロジェクターの「Pico T1」と「Ace K1」の取り扱いを、2023年3月14日から開始することを発表しました。「Pico T1」は、厚みわずか1.3cm、重量150gのモバイルプロジェクターで、スマートフォンのようなサイズ感で、かばんやポケットに入れて簡単に持ち運べます。付属のマグネット装着式360度三脚を使用する...

MNPで乗り換えた経験のある人、わずか24.6%しかいないことが判明……

2023/03/14 11:23會原

MNP総務省

MMD研究所は、日本の携帯電話市場におけるMNP、eSIM、デュアルSIMの利用についての調査結果を発表しました。調査対象者は18歳~69歳の男女4万人。MNPについて、3回以上利用したことがある人は5.6%、「1〜2回利用したことがある」人は19.0%で、合わせて利用経験がある人は24.6%であったと報告しています。意外と少ないですね。また、大手通信キャリアユーザーの中では、Rakuten UN...

OPPO、Find N2に続きFind X6 Proも国際版を出せず?

2023/03/12 10:01會原

OPPOOPPO Find X6 Pro

OPPOの次期旗艦「OPPO Find X6 Pro」について、リークが相次いでいます。有名リーカーIce Universe氏は、Find X6 Proの背面カメラ部分の実機写真をリークしました。OPPO Find X6 ProThe next king of cameras. pic.twitter.com/sP1pfeJO9n— Ice universe (@UniverseIce) Marc...

Realmeの折り畳みスマホ参入が近づく?幹部がフォロワーに質問

2023/03/12 09:28會原

realme折りたたみスマホ

激化する世界の折りたたみ式携帯電話市場。Realmeは、ついに独自の製品で参入するようです。Realmeの上級幹部でRealme Internationalの社長であるMadhav Sheth氏は、フリップタイプのRealme Flipと、大型クラムシェル型のRealme Fold、どちらが好むか訊きました。What do you want next… #realmeFlip or #realme...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない