このライターの記事一覧

Galaxy S25 Edge、電池容量わずか3900mAhになるかも?
2025/01/30 20:46會原
Galaxy S25 Edge
薄型だから仕方ない?Samsungの新型スマートフォン「Galaxy S25 Edge」のカメラ仕様について、SNSのXで新たな情報が流出しました。Galaxy S25 Edgeには2億画素のメインカメラと1200万画素の超広角カメラが搭載されるとのこと。メインカメラはGalaxy S25 Ultraと同じセンサーを採用する可能性があり、高い撮影性能が期待できそうです。一方で、望遠カメラは搭載され...

Windows 11のスタートメニューにiPhoneが登場へ。連携機能により簡単に
2025/01/30 18:55會原
MicrosoftWindows 11
マイクロソフトは、Windows 11のスタートメニューにiPhone連携機能が表示されることを、Phone Arenaが伝えています。この新機能により、iPhoneのバッテリー残量、通知、通話、メッセージ、写真などをPCから直接確認できるようになるとのこと。この機能はすでにWindows Insiderプログラムの参加者向けにテスト提供が開始されいるもの。昨年2024年のWindows 11アッ...

日本全国の企業にAIを。楽天モバイルが「Rakuten AI for Business」を本日より展開
2025/01/29 23:39會原
取材記事楽天モバイル法人向け
楽天モバイルは1月29日、東京都内にて、法人向けの「Rakuten AI for Business」を正式発表しました。「全ての企業にAIを」と謳います。本日より提供開始。 楽天モバイル株式会社代表取締役三木谷浩史氏短期間・低コストで導入を謳います。料金体系は、初期費用0円、基本料金1100円(税込)。ただし文字数カウントによる従量課金があり、AI回答含めて10万文字を超えた場合、「11円(税込)...

出しすぎ。Xiaomiがまたモバイルバッテリー新機種
2025/01/29 12:05會原
Xiaomi
モバイルバッテリー屋?シャオミ・ジャパンは、ケーブル内蔵型の大容量モバイルバッテリー2機種を2025年1月28日より発売します。最大165W出力の「Xiaomi 165W Power Bank 10000mAh」が5480円、最大33W出力の「Xiaomi 33W Power Bank 10000mAh」が2980円で、発売から2月11日までは早割価格が適用されます。165Wモデルは、内蔵ケーブル...

【朗報】繋がらないドコモ回線でも「d払い」が利用可能に!
2025/01/27 15:47會原
d払いNTT docomo
株式会社NTTドコモは、「d払い」にネットワークに接続していなくても支払いが可能な機能を2025年1月下旬から追加すると発表しました。この新機能により、d払いは地下などの電波が届きにくい場所や混雑している場所、通信障害時においても、コード決済用のバーコードやQRコードを表示できるようになるとのことです。事前の設定は不要で、ネットワークに接続していない場合や接続が不安定な場合には、自動的に専用の支払...

3.5インチの小型Android携帯ゲーム機に新色!「レトロゴールド」限定発売
2025/01/24 21:08會原
AYANEOAYANEO POCKET MICRO
AYANEOの国内正規代理店天空は、3.5インチディスプレイを搭載したAndroidポータブルゲーミングデバイス「AYANEO POCKET MICRO 国内正規版」の新色「レトロゴールド」を4万9800円で1月23日より数量限定発売すると発表しました。新色レトロゴールドモデルには、専用ケース、ガラスフィルム、ジョイスティックキャップが付属する天空オリジナルパッケージとして提供されます。天空による...

【注意】eSIM詐取。楽天モバイルが注意喚起
2025/01/23 15:49會原
eSIM楽天モバイル
楽天モバイルの顧客サポートセンターは、身に覚えのないeSIMの再発行にあらためて注意喚起しました。不正なウェブサイト(フィッシングサイト)を通じて、顧客の楽天IDおよびパスワードを入手した第三者が、顧客が利用中のSIMをeSIMとして再発行し、モバイル通信サービスを不正に利用するという事案が発生しているとのこと。被害を防ぐための自衛策として「パスワードを使い回さない、サービスごとに異なるパスワード...

HTC Viveの開発人員、Android XRに合流
2025/01/23 14:13會原
Android XRGoogle
Googleは、台湾企業HTCとの提携により、Android XRプラットフォームの開発を加速させると発表しました。具体的には、HTCはGoogleから2億5000万ドルを受け取り、HTC VIVEのエンジニアリングチームの一部をGoogleに入社させる契約を締結したとのことです。この取引の一環として、GoogleはHTCのXR 知的財産の非独占的ライセンスを取得します。Googleによると、同社...

REDMAGIC 10 Pro レビュー。より高みへ到達
2025/01/23 12:00會原
nubiaREDMAGICREDMAGIC 10 Proゲーミングスマホレビュー
REDMAGIC 10 Proを代理店ファーストレーンよりお借りしました。突起のないカメラでフラットな背面が美しいです。UDCにより、ノッチやパンチホールのない画面。ベゼルも非常に狭く、高いデザイン性が魅力の機種となっています。【朗報】カメラ出っ張りのないスマホが日本上陸。ズボンのポケットに最大3台収まるので、6台のスマホを持ち歩き可能に! pic.twitter.com/ny5HqWdNyS— ...

【朗報】ソフトバンク、10年ぶりにGalaxy発売!!
2025/01/23 09:00會原
GalaxyGalaxy S25Galaxy S25 UltraSoftBank
サムスンは、最新のGalaxy S25シリーズをソフトバンクから発売すると発表しました。2015年のGalaxy S6 edge SC404以来、Galaxyスマートフォンはソフトバンクでの取り扱いがありませんでしたが、ここにきて10年ぶりに復活となります。発売日は2月14日、予約開始は1月31日から。...

シャオミが新製品5機種を一挙発表。スマートプロジェクターや最大24日間駆動のRedmi Watch 5など
2025/01/23 09:00會原
Redmi Buds 6Redmi Buds 6 ProRedmi Watch 5Xiaomi
シャオミ・ジャパンは1月23日(木)より、スマートウォッチ「Redmi Watch 5」やワイヤレスイヤホン「Redmi Buds 6 Pro」、「Redmi Buds 6」など5つの新製品を発売すると発表しました。市場想定価格はRedmi Watch 5が1万4980円(早割価格1万2980円)、Redmi Buds 6 Proが9980円(早割価格8980円)、Redmi Buds 6が548...