このライターの記事一覧

【朗報】レトロなスマホが令和最新版!携帯ゲーム機の「あのメーカー」がスマホ参入予告
2025/11/02 14:41會原
AYANEOAYANEO PhoneRemake
携帯ゲーミングPCで知られるAYANEOが、自社初のスマートフォン「AYANEO Phone」を予告しました。公式Xアカウントの投稿では、ゲーム愛から生まれたゲーマー向けスマホになることを示唆しています。公開された画像では筐体がうっすら確認でき、「REMAKE」ロゴも見て取れます。#AYANEO Phone#AYANEO’s first mobile phone is comingWhen mob...

VR睡眠できそう!?シャープが小型軽量HMD「XROSSTELLA VR1」を発表したぞ!
2025/10/31 23:28會原
SteamVRXROSSTELLA VR1レビュー取材記事
シャープ株式会社は2025年10月31日、新型の軽量VRヘッドセット「クロステラVR1(XROSSTELLA VR1)」を発表しました。本機は2023年にCESに参考展示したモデルの基本を踏襲しつつ、ついに正式な製品名を冠して発表した形。想定市場は国内で、2026年度中商用化を目指す方針です。価格は現時点では決まっていないものの約15万円程度の見込み。有線接続のSteamVR対応HMDでありなが...

【悲報】中国メーカー、薄型軽量Airモデルを一時停止との噂。原因はAppleの失敗か
2025/10/31 17:48會原
iPhone Air
中国の有名リーカーDigital Chat Station氏は、中国メーカーが来年前半の軽薄Airモデルを一時停止したと伝えました。理由はiPhone Airの販売が不調で、市場の需要が弱いと判断されたため。中国国内メーカーが来年上半期に予定していた薄型・軽量の「Air」プロジェクトを一時停止したそうです。某厂商とあることから、おそらく現時点では特定の一社が凍結を選んだものとみられます。筆者はiP...

【朗報】待望の小型「片手スマホ」きたあああああああ!!!!!!!5.3型、幅63.4mmの「Mode1 Pocket」登場
2025/10/31 15:51會原
Mode1 Pocketコンパクトスマホ幅狭スマホ片手操作
これぞ本物のコンパクトスマホ・miniスマホ、本当にありがとうございます。株式会社P-UP Worldは、片手で扱いやすい小型Androidスマートフォン「Mode1 Pocket(MD-07P)」を2025年11月11日に発売すると発表しました。販売は全国の「テルル」各店および正規取扱店で、11月1日から一部量販店ECで予約を開始します。5.3インチ、本体は高さ約132.5mm/幅約63.4mm...

AQUOS sense10が楽天モバイルで予約開始。価格5万9900円、MNPでいきなり1万6000ポイント還元も
2025/10/31 15:32會原
AQUOSAQUOS sense10SHARP楽天モバイル
楽天モバイルが本日10月31日10時から、シャープの新モデル「AQUOS sense10」の予約受付を開始しました。発売は11月13日9時で、販売チャネルは楽天モバイル公式サイト/楽天モバイルショップ/楽天モバイル公式 楽天市場店です。価格は実行メモリ6GB/内蔵ストレージ128GB構成が5万9900円、8GB/256GB構成が6万5890円となります。なお他社からの乗り換えで「Rakuten最強...

AQUOS sense10発表!スナドラ7s Gen 3搭載、写真RAW+AI処理、軽量166g筐体
2025/10/31 10:00會原
AQUOSAQUOS sense10
シャープは新機種「AQUOS sense10」を発表しました。発売予定日は2025年11月13日です。Snapdragon 7s Gen 3を採用し、同社従来機比でCPU最大約20%/GPU最大約40%/AI最大約30%の性能向上をうたいます。約6.1型のPro IGZO OLEDは最大120Hz駆動で、タッチサンプリングは最大240Hz、ピーク輝度は1500nit。5000mAh電池を搭載します...

シャープ、VR HMD「XROSTELLA VR1」発表!198gの軽量設計、クラファン本日開始
2025/10/31 10:00會原
SHARPSteamVRXROSTELLAXROSTELLA VR1
シャープが新たなVRグラス「XROSTELLA VR1(クロステラ VR1)」のクラウドファンディングを開始すると発表しました。重さはわずか198gと超軽量、PC接続前提の6DoFトラッキングに対応し、片目2160×2160解像度/最大90Hz駆動、視野角90°という構成。瞳孔間距離は58〜71mm、度数は0D〜−9.0Dまで内蔵ダイヤルで調整でき、メガネいらずの視界を目指しています。クラウドファ...

待望の細かな改善!VRC特化VR HMD「MeganeX 8K Mark II」登場
2025/10/31 08:55會原
MeganeX 8K Mark IIShiftallVRChat取材記事
株式会社Shiftallは、VRヘッドセットの新モデル「MeganeX 8K Mark II」(SVP-VGC4B)を発表しました。価格は24万9900円(税込)です。発送は2025年12月(直販ストアでは12月下旬予定分)を予定しており、先行予約特典として保証が3年間(通常1年+延長2年)に延長されます。本機は、片目4K(3552×3840)・90Hz・10bit HDR対応のマイクロOLEDと...

AQUOS R10は品位ある音響を手に入れた記念碑的一台
2025/10/30 21:21會原
AQUOS R10SHARPレビュー
シャープから登場した新たなミッドハイスマートフォン「AQUOS R10」。心臓部であるSoCや実行メモリは前モデルから据え置きと聞き、正直なところ大きな期待はしていませんでしたが、意外と良い部分を見つけられて好印象でした。今回、シャープからお借りしたのがこちらのカラー。色味がめちゃくちゃ良いです。側面には金属フレームで、使いやすい電源ボタン兼用側面指紋認証センサーを搭載。デザインはイメチェンに成功...

【朗報】シャープらしいEV、27年発売へ!
2025/10/30 20:36會原
EVSHARP取材記事
シャープは、より事業化に近付いたコンセプトモデルLDK+第2弾を発表しました。「リビングルームの拡張空間」を掲げます。第2弾は鴻海Model Aをベースモデルとしてシャープがカスタマイズした5人乗りの電気自動車に。プロジェクターや回転式の椅子などが差異です。今回はテレビではなく、ロール式スクリーンとプロジェクターを搭載。走行性能を維持しつつ、画質も犠牲にしないためだといいます。車内で映画鑑賞やオン...

【朗報】Xiaomiさん、また値段バグ?256GBと512GBが同額に
2025/10/30 19:07會原
POCO F7 Pro
アマゾンのスマイルセール会場で、Xiaomi「POCO F7 Pro」の内蔵ストレージ256GBモデルと512GBモデルが、いずれも6万4980円で販売中です。本来であれば上位の512GBが高くなるはずのところ、びっくり価格となっています。Xiaomi POCO F7 Pro 12GB+256GB 日本語版 Simフリー スマートフォン Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3搭載 ...