このライターの記事一覧

Windows載ったDSに新機種。AYANEO FLIP 1S DS、11月中旬以降発売
2025/10/08 17:52會原
AYANEO FLIP 1S DS
ポータブルゲーミングPCメーカーのAYANEOの新機種、2画面折りたたみ式の新型Windows搭載ゲーミングPC「AYANEO FLIP 1S DS」を国内正規代理店天空が発表しました。国内では発売は2025年11月中旬以降の予定です。価格は最小構成のRyzen 7 8840U/16GBメモリ/1TBストレージが16万8000円(税込)からとなっています。「AYANEO FLIP 1S DS」は昨...

AYANEOからサブブランド「コンカー」登場へ。その意外な意味とは
2025/10/08 17:27會原
AYANEOKONKR
AYANEOは、新たなゲーミングデバイスブランド「KONKR(コンカー)」を立ち上げます。初弾の価格は10万円以下を想定しているとのことです。この新しいKONKRブランドは、AYANEOが培ってきた高い品質と性能を継承しつつ、よりカジュアルで手に取りやすい製品を目指します。コンカーはどっから出てきたんだよという感じですが、元々AYANEOの会社の中国法人登記名は「深圳市攻氪科技有限公司(Shenz...

超特価:神機「XREAL One」が15%オフ!!!
2025/10/08 16:05會原
XREAL One
Amazonの大型セール「プライム感謝祭」にて、空間ディスプレイことグラス端末「Xreal One」が特別価格で登場しました。通常価格6万9980円のところ、15%割引の5万9480円となっています。USB Type-Cケーブル1本でPCやスマートフォンの画面を空中に表示するデバイスです。従来のグラス端末は画面が頭の動きに正確無比にぴったり追従してくるので気持ち悪いですが、本機はX1チップと6軸I...

【悲報】Windows、ローカルアカウント不能に。抜け道塞ぎ、MSアカウント必須化をさらに徹底
2025/10/08 11:09會原
MicrosoftWindows
マイクロソフトは、Windows 11の初期設定で「Microsoftアカウント(MSA)なし」や「オフライン」で進めるための既知の抜け道を段階的に封じ込める方針を正式に示しました。The Vergeなどの海外媒体が伝えています。10月6日公開のInsider向け最新ビルドでは、OOBE(初期設定)におけるローカルアカウント作成の「ローカル限定コマンド」を削除し、インターネット接続とMSAでのサイ...

夢の携帯Xboxゲーム機がキャンセルとの噂。マイクロソフトが否定
2025/10/07 23:46會原
MicrosoftXBOX携帯ゲーミングPC
Insider Gamingが10月6日、マイクロソフトの「Xbox」自社開発ハンドヘルドが、AMDが専用SoCの開発条件として求めた最小発注数量を満たせず、中止になったと伝えました。出所はAMD関連の情報で知られるKeplerL2氏の掲示板投稿で、同氏の説明を基にWccftechなども「最小1000万台規模のコミットをAMDが要求した」と伝えています。一方でWindows CentralのJez...

消費者庁、相次ぐ「電池発火」事故に注意喚起!無線イヤホンやスマートウォッチ、携帯用扇風機が多いらしいぞ
2025/10/07 23:02會原
バッテリーリチウムイオン電池消費者庁発火
消費者庁が、ワイヤレスイヤホンやスマートウォッチ、携帯用扇風機など身近な機器に用いられる「リチウムイオン電池」による発熱/発火事故への注意喚起を10月2日に公表しました。2020年度から2024年度の5年間で、これら製品に関する事故情報が計162件報告されており、近年増加傾向にあるとしています。消費者庁によると、162件のうち電池に起因すると考えられる事故は136件で全体の84.0%を占めました。...

【朗報】Xperia 10 VII、スマホのマイナカード対応!Pixel 10は10月中旬以降に対応予定
2025/10/07 17:26會原
Google PixelGoogle Pixel 10XperiaXperia 10 VIIマイナンバーカード
マイナンバーカードのAndroidの「スマホ用電子証明書」対応機種一覧に、ソニーの最新スマホ「Xperia 10 VII」が追加されました。各キャリア/直販モデル(SO-52F、SOG16、A502SO、XQ-FE44)が追加となっています。また、販売中端末のうち未対応の「Google Pixel 10」シリーズは、10月中旬以降に順次対応予定と明記されました。対象はPixel 10/10 Pro...

さらば20GB(30日)トッピング。povo2.0が常設トッピングを追加
2025/10/07 16:03會原
KDDIpovo2.0
KDDI、沖縄セルラーは2025年10月7日、povo2.0において新たなデータトッピング「5GB(30日間)」を1380円で提供すると発表しました。新設された「5GB(30日間)」は、従来の「3GB(30日間)」ではデータ量が少し足りないと感じていたユーザーに向けた選択肢です。ただし常設(いつものトッピング)の20GB/30日は廃止するそうです。廃止トッピングは以下の通り。トッピング名料金終了日...

特価:Amazon「プライム感謝祭」本日開幕!
2025/10/07 00:00會原
Amazonは、プライム会員向け大型セール「プライム感謝祭2025」の本セールを本日10月7日(火)0時に開始しました。グローバルでは秋の会員限定セール「Prime Big Deal Days」を10月7日から実施するので、これにあわせた形です。開催期間は10月10日(金)23時59分までの4日間で、家電やゲーム、日用品からAmazonデバイス、Apple製品やテレビまで幅広いカテゴリーが対象とな...

特価:Xiaomi 15 Ultraが15万1874円も凄いけど、本当に凄いのは……
2025/10/06 23:57會原
Xiaomi 15 Ultra
シャオミのフラッグシップモデル「Xiaomi 15 Ultra」が特価販売中です。17万9800円の16+512GBモデルが、大幅値引きで15万1874円となっています。シャオミ(Xiaomi) SIMフリー スマートフォン Xiaomi 15 Ultra 16GB+512GB 日本語版 Snapdragon 8 Elite Mobile Platform ライカ1インチメインカメラ 2億画素超望...

Pixel 11、Tensor G6でサムスン製モデムをやめる可能性。MediaTek製で電池持ち向上か
2025/10/06 23:17會原
Google PixelGoogle Pixel 11Tensor G6
9to5Googleなど複数の海外メディアが、Googleが次期「Pixel 11」シリーズ向けにMediaTek製モデムを社内テストしていると伝えました。従来のサムスン製Exynos系モデムからの転換で、電力効率と通信安定性の改善によりバッテリー持続時間の向上が見込めるといいます。Pixel 11に搭載予定の新世代SoC「Tensor G6」と組み合わせるモデムとして、MediaTekの最新「M...